ノート:同級生 (ゲーム)
このページは、分割提案を経て同級生リメイクへ分割されています。分割に関する議論は、このノートをご覧ください。 |
スーパーファミコン版もあった気がするなぁHassY 19:36 2004年3月6日 (UTC)
- GBでコスプレ麻雀があったような以下略 PiaCarrot 01:19 2004年3月7日 (UTC)
(以上2つ同級生のノートより移動 HassY 00:12 2004年3月15日 (UTC))
履歴の(「本作における恋愛ゲームの定義」を追加。項目名から勝手に内容決めちゃったけどこれでよかったのかね) という件ですが、素晴らしい内容を執筆していただいてありがとうございます。後で書くつもりで項目作っておいたものの、何を書くつもりだったのか自分でも忘れてしまっていたので。「同級生」以前には恋愛ゲームという概念は存在しなかったわけですから、「同級生」がどのように恋愛ゲームを定義したのか、という説明が必要だと考えて作った項目ですので、このような内容でよいと思います。202.247.193.162 2005年5月14日 (土) 15:29 (UTC)
分割
[編集]記事が巨大化してきてるんで、数日間様子を見て反対がなければ同級生2へ記事を分割しようと思います。--SINOBU 2006年6月12日 (月) 13:25 (UTC)
(反対)キャラクター紹介の部分が百科事典の領域を超えて肥大化しているのが原因なので、分割より記事の縮小・精査を目指す方を提案します。気になるのは、
- キャラクター間で記事の分量に差がありすぎ
- セックスシーンの説明まではいらないのでは?
- 小説版の説明まで詳細に必要か?
です。2006年6月14日 (水) 11:52(UTC)
>キャラクター間で記事の分量に差がありすぎ
個々のキャラクター記事に差が出るのは避けられません。何しろ全てのオリジナルとなったPC98版の発売が1992年ですので、今でも人気が高く記憶に残っているキャラクターから記事が増えていくのは必然と言えるでしょう。
>セックスシーンの説明まではいらないのでは?
コンシューマ機の「恋愛ゲーム」作品ならば不要と言い切れますが、「本作における恋愛ゲームの定義」でも述べられているとおり、キャラクターを語る以前に、この作品(特にPC98版「同級生」)はシナリオの根幹に「ナンパゲーム」を持つ「アダルトゲーム」であることを忘れてはいけないと思います。よって、必ずしも不要とは言えないのではないでしょうか。「同級生2」の方はPC98版の時点から「アダルトゲーム」というよりは「恋愛ゲーム」として作られている上、Win版との差異も殆どないので、「同級生」のようにあまり細かく記す必要はありませんが、「同級生」の方は後のWin版のそれがほぼ別物であり、PC98版を入手できない今のプレイヤー層の為にも、各々のキャラクターの差異を記事で記すことは必要だと思います。
>小説版の説明まで詳細に必要か?
小説版は小説版、OVA版はOVA版で、原作とは別物となっている部分が多々あります。原作との差異で記事が充実することは、別におかしくはないと思いますが…。
2006年6月14日 (水) 13:47 (UTC)
- 反対意見が出たのでとりあえず分割は見合わせます。個人的意見としては記事の削減は分割してからも行える以上別問題と思いますが……。--SINOBU 2006年6月16日 (金) 08:32 (UTC)
- 本ページに限らず、アニメ・ゲームのページではしばしばキャラクター紹介記事の肥大化やネタバレをどこまで盛り込んだらいいのかを巡って編集合戦や論争の種となっていることを念頭におくべきです。具体例はゲームでは『Fate/stay night』、アニメでは『涼宮ハルヒ』が挙げられます。
- また記事を増やす人の編集は本ウィキペディアの中立性を損ない、ページそのものの削除に繋がりかねないので削減はやむを得ないと考えます。
- 『落胆した』『失望した』等の評論的表現が多い、特に小説版とWin版の記述は中立的記述とは言えません。評論が希望であればエロゲー批評空間があるのでそちらを利用した方が有意義です。また、DOS版とWin版の差異説明にこだわるあまり、過度のネタバレになっている部分もあります。ネタバレ問題はウィキペディアにおいてかなりデリケートな問題だということもご理解下さい。
- 一般論に転じて言うなら記事は長ければいいと言うものではなく、現状ではかえって『同級生』とはどういうゲームなのか分かりづらくしています。
以上申し上げておきます。2006年6月16日 (金)16:46(UTC)
SINOBUさん、あまり深く考えずに思い切って分割しても良いんじゃないでしょうか。分割しないことに固執してる人がいるようですが、「同級生」シリーズに内容と記事のボリュームの点で一歩劣る「下級生」シリーズは1と2で別ページになっているにもかかわらず、統合しようという動きは別にありません。分割することでページも軽くなりますし、「同級生2」に関しても「卒業生」の部分に加筆すべき要素がまだあったと思いますが…。
2006年7月25日 (火) 12:44 (UTC)
(条件付賛成)このページが70K超えていますので1と2での分割は妥当だと思います。 ただし、以下の点は他のページでも議論になっている所ですのでそれは注意して欲しい と思います。
- ストーリーにあまり関係の無い事象を盛り込まない。
- ゲーム『つよきす』、『D.C. 〜ダ・カーポ〜』などでは小ネタ的事象までキャラクター紹介に盛り込んだ結果大幅カットになっています。キャラクター紹介記事分割案が出ましたが却下されています。
- メディア別設定差異は必要最低限にとどめる。
- ゲーム『SHUFFLE!』ではアニメ版記述を巡って議論中、「共通項のみ記載せよ」という意見も存在します。
- ネタバレに注意する。
- 編集履歴を見るとセックスシーンの細かい説明から詳細なエンディング説明までなされている編集もありますが、ウィキペディアの方針から言ってその部分が削除されるか、内容によっては『同級生』という記事そのものが削除されます。分割後安易に削除部分が復活というのは避けたほうがよいと思われます。 利用者:211.3.212.1342006年7月26日 (水)02:41 (UTC)
(賛成)分割案ですが、いっそこんな風に分けてみてはいかがでしょう? 見たところ、「1」に関してはバージョン別に熱心なファンが付くほどの人気作品だったわけで、固執するあまりせっかく皆さんが書かれた内容を削ってばかりというのも頂けませんし。
- 同級生シリーズ
- 統括ページ。まずシリーズの概要などをここに記述し、以下のページへのリンクを貼る。
- 同級生 (DOS版)
- 「同級生」PC98版・DOS/V版・X68k版・TOWNS版についてのページ。
- 同級生 (Win版・コンシューマ版)
- 「同級生」Win版・PC-E版・SS版についてのページ。
- 同級生 (小説版・OVA版)
- 「同級生」小説版・OVA版についてのページ。
- 同級生2 (DOS版)
- 「同級生2」PC98版・DOS/V版についてのページ。
- 同級生2 (Win版・コンシューマ版)
- 「同級生2」Win版・FX版・SS版・PS版・SFC版についてのページ。
- 同級生2 (OVA版)
- 「同級生2」OVA版についてのページ。
こうすれば、所謂「住み分け」もでき、全て丸く収まると思うのですが…。 2006年8月9日 (水) 05:46 (UTC)
その分け方は後の方の編集を困難にするだけで賛成しかねます。(似たような論争が『D.C. 〜ダ・カーポ〜』で起きています)。分けたとしても『同級生 (ゲーム)』と『同級生2』の二つあれば十分でしょう。あと、キャラクター記事をやたらと増やす人に一言、Wikipedia:ウィキプロジェクト 美少女ゲーム系(ガイドラインのようなもの)では『アダルトゲームの記事において、基本的にHシーンの内容については言及しないものとする。やむを得ず言及する場合は記事の冒頭にテンプレを表示する。この表示内容は以下の通り。』
この項目には性的な表現や記述が含まれます。 |
と、あります。テンプレ貼ったからといってHシーンをだらだら書く事やネタバレ・オチバレは慎んでください。 211.3.212.1342006年9月1日 (金)12:33(UTC)
- 確かに2つあれば十分かも。でも有名なタイトルゆえ、7つに分割したからと言ってそれほど困難になるとも思えませんけど(バレを盛り込みすぎないよう釘を刺せば済む事)。特に1のDOS版とWin版は別物と言って良いくらい中身の根底が異なる(平たく言えば、DOS版の根底がエロゲーなのに対してWin版が恋愛ゲーなのは揺るがしようのない事実)上、小説版はDOS版を原作にしてはいますが、原作以上にご都合展開の多い中身は中山文十郎による別物と考えた方が良いので、全てを一緒くたに記述してしまうにはどうしても無理があります。
- あと、やたらと他の作品記事を引き合いに出して自分の意見を押し通そうとする人に一言。ここでは却下例に多く見られるようですが、ならば賛成例を引き合いに出されても良いわけですよね? キャラクター紹介部分の分割を例に挙げれば却下例だけでなく、賛成例もあるということを忘れてはいけませんよ。そうなると後は引き合い合戦になるだけですので、ノートはなるべく当作品についての自分の意見だけで書くべきだと思います。別の記事で通ったからと言ってそれを他の記事にも押し付けようとする文面は、中立性の面からも余計な反感を生むだけにしかなりません。 220.116.142.228 2006年9月2日 (土) 02:47 (UTC)
記事分割案その2
[編集]- まずは220.116.142.228 さんご指摘ありがとうございます。改めて本記事に関してに限って意見を述べさせて頂きます。まずは分割は『同級生』と『同級生2』の2つを提案します。あと、メディアごとの差異ですが、原作が同一で主要登場キャラが同じである以上、むやみに記事を分割すると記事重複を招くのでやはり賛成できません。(これは他のページうんぬんを抜いたこのページに対する私の意見)。もっとも私一人が決める事で無いので、他の方のより良い編集のご意見お待ちします。 211.3.212.1342006年9月2日 (土)13:52(UTC)
- まず『1』と『2』に分割後、記事の充実具合を見て『1』は小説版&OVA版、『2』はOVA版へそれぞれ分けるとかはどうでしょう。分割後の『同級生 (小説版&OVA版)』と『同級生2 (OVA版)』での原作キャラクター記述は変更点だけに留め、作品概要やオリジナルキャラクター中心の記述を心掛ければ、それなりに良くなると思いますが…。222.238.198.58 2006年10月1日 (日) 03:25 (UTC)
- 分割については賛成。二つに分けた後については分けた後に分量が増してきてから議論すれば良いでしょう。類似作品である下級生、下級生2が内容的にも分量的にも参考に出来るので、ああいった感じで分割できれば良いのではないでしょうか。--ELPA 2006年10月19日 (木) 18:35 (UTC)
- 分割完了しました。--idea 2006年10月22日 (日) 05:43 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「同級生 (ゲーム)」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月28日 (木) 14:20 (UTC)
関連項目の一部削除に関して
[編集]2019年7月15日 (月) 08:59時点における版にて関連項目にあった『麻雀同級生』などの記述が削除されましたが、その理由を教えて頂けると幸いです。
件の記述が関連項目の節に不必要であるとは思えませんし、他の節の本文に組み込むのなら解るのですが、何の説明もなしに、いきなり除去するのは編集として乱暴であると感じます。--デタラメ歯車(会話) 2019年7月16日 (火) 04:47 (UTC)
- “記事が存在する項目ならまだしも存在しない項目を無理に列挙する必要はありません”とありましたので、そもそんなルールはどのマニュアルにも存在しませんが、先日、取りあえず関連商品の節に組み込みました。関連項目の節であることが問題だったのでしょうか。
- また“それよりも、この記事の場合は二次資料による出典が全体に渡って不足しているので、それを揃えることの方が重要でしょう。”とありますが、関連項目の件とは無関係です。出典の不足に関しては、仰るとおりだと思います。--デタラメ歯車(会話) 2019年7月20日 (土) 00:26 (UTC)
斎藤姉妹と草薙やよいの、Win版における職業の変更について
[編集]理由とされる部分は、注釈で書かれてありますが、”それを根拠に変更した”という典拠が必要だと思います。現状では、注釈の理由をもって変更しただろうという推測でしかなく、独自研究部分としていずれ除去されます。--デタラメ歯車(会話) 2019年11月14日 (木) 15:30 (UTC)
リメイク版プロデューサーについて
[編集]リメイク版のプロデューサーについてですが、BugBugの記事では「ヤス」となっている一方、萌えゲーアワードのインタビューでは「松田泰明」となっております。現時点では2つの記述が同居している状態であり、どちらに統一しようか少々迷っております。----リトルスター(会話) 2021年4月12日 (月) 13:28 (UTC)
- 上記お二方が同一人物であるか否かは置いといて(先ず同じでしょうが)、ゲーム内のクレジットを確認しましたがディレクター兼で松田泰明と表記されており、こちらがより公式なのかなとは思うのですが、検索した限り「ヤス」表記の記事の方が多いため、一旦ヤス表記で修正します。--デタラメ歯車(会話) 2021年4月17日 (土) 04:00 (UTC)
- ありがとうございます。このようなケースはあまりないため、相談いたしました。お手数をおかけしました。どこかで「松田泰明」という名前が出てきたときはまた改めてお話しするかもしれません。----リトルスター(会話) 2021年4月17日 (土) 12:58 (UTC)
分割提案(リメイク版)
[編集]本項より、同級生リメイクの分割を提案します。 OVA化を果たしたことに加え、2024年にはコンシューマ版の発売も控えており、さらなる反響が見込まれると判断したためです。----リトルスター(会話) 2023年12月31日 (日) 09:06 (UTC)
- コメント おつかれさまです。独立記事作成の目安を満たしていると思いますので、反対はしませんが、内容としては原作と同じですので、こちらに含めておいた方がよいのではないかと私は思います。--たけとう(会話) 2024年1月1日 (月) 08:38 (UTC)
- お返事が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。この辺りはかなり迷ったところでした(提案時点ではあらすじの部分を{{Main}}で、誘導し、キャラクターのところは創作彼女の恋愛公式に近い書き方をするつもりでした。)----リトルスター(会話) 2024年1月5日 (金) 00:45 (UTC)
- 分割する場合、私もそのような書き方がよいとおもいます。キャラクターはキャスト一覧だけ出すということですね。--たけとう(会話) 2024年1月5日 (金) 06:30 (UTC)
- お返事が遅くなり申し訳ありません。分割した場合は『ハムレット』のような感じを想定していましたが、分割せずに『同級生リメイク』より前の作品の記述を削る可能性についても考えていました。----リトルスター(会話) 2024年1月11日 (木) 03:42 (UTC)
- 反対というわけではありませんので、分割を進められてもよいかと思います。(ただ個人的には、『リメイク』を通じて、評価されているのは原作のほうではないかなと感じましたので)--たけとう(会話) 2024年1月11日 (木) 08:42 (UTC)
- ありがとうございます。このまま反対意見がなければ、1月13日または14日に分割作業に入ります。----リトルスター(会話) 2024年1月12日 (金) 10:38 (UTC)
- 報告分割を実行しました。----リトルスター(会話) 2024年1月14日 (日) 08:14 (UTC)
- ありがとうございます。このまま反対意見がなければ、1月13日または14日に分割作業に入ります。----リトルスター(会話) 2024年1月12日 (金) 10:38 (UTC)
- 反対というわけではありませんので、分割を進められてもよいかと思います。(ただ個人的には、『リメイク』を通じて、評価されているのは原作のほうではないかなと感じましたので)--たけとう(会話) 2024年1月11日 (木) 08:42 (UTC)
- お返事が遅くなり申し訳ありません。分割した場合は『ハムレット』のような感じを想定していましたが、分割せずに『同級生リメイク』より前の作品の記述を削る可能性についても考えていました。----リトルスター(会話) 2024年1月11日 (木) 03:42 (UTC)
- 分割する場合、私もそのような書き方がよいとおもいます。キャラクターはキャスト一覧だけ出すということですね。--たけとう(会話) 2024年1月5日 (金) 06:30 (UTC)