ノート:千秋庵製菓
表示
「製菓士」という国家資格があるのですか
[編集]本文中に、「修業後は製菓士補(国家資格)と2級製菓士試験の受験資格を付与される」とありますが、「製菓士」という国家資格が存在するのでしょうか?確かに、千秋庵製菓の公式ページには、そのように記述がありますが、この記述は正しいのでしょうか。技能士補、および2級菓子製造技能士であれば理解できます。また、製菓衛生師という資格ならありますが、本校は製菓衛生師養成施設にはなっていないようです。さらに、政府の法令用語検索で「製菓士」という用語を検索しても、これを含む法令はありませんでしたで、少なくとも国家資格に製菓士というものはないと思います。--Nichibi 2010年8月1日 (日) 06:47 (UTC)
- 千秋庵製菓短期大学校は、職業訓練#高度職業訓練の専門課程です。専門課程修了者の場合、技能検定2級の受検に際して実務経験は不要です。従って、千秋庵製菓短期大学校を修了すると、技能検定の菓子製造職種2級の受検資格が付与されることは間違いありません。同時に、千秋庵製菓短期大学校の終了時に実施される技能照査に合格すれば、技能士補の資格が得られます。従って、本文の「修業後は製菓士補(国家資格)と2級製菓士試験の受験資格を付与される」は、正しくは「修業後は技能照査に合格すれば技能士補が得られ、技能検定2級(菓子製造職種)の受検資格が付与される」となるはずです。異議がなければ、このように編集します。--Nichibi 2010年8月3日 (火) 13:03 (UTC)
- 異議がなかったので、上記のように編集しました。--Nichibi 2010年8月11日 (水) 09:39 (UTC)
改名提案
[編集]社名は「千秋庵製菓株式会社」であることから、項目名を正式名称である「千秋庵製菓」に改名することを提案します。改名後は「札幌千秋庵」のブランド名で展開していることを記載いたします。(参考: 会社概要、国税庁法人番号公表サイト 千秋庵製菓株式会社の情報)--Chun03(会話) 2024年10月26日 (土) 04:29 (UTC)
- (コメント)正式な社名に合わせるという内容なので反対はしません。ただ、千秋庵は函館の千秋庵総本家からのれん分けや合併等を繰り返した歴史があり、区別のためにも現代まで「札幌千秋庵」というブランドを使い続けている側面はあり、改名後はおそらくOtherusesの使用が必須となると思われること、千秋庵は現在千秋庵総本家へのリダイレクトですが、これを平等な曖昧さ回避にするか等、他にも影響がありそうだという点は指摘しておきます。--Takisaw(会話) 2024年10月27日 (日) 03:49 (UTC)
- 改名後、千秋庵の項目については平等な曖昧さ回避に修正することといたします。--Chun03(会話) 2024年10月30日 (水) 21:15 (UTC)
済 改名しました。千秋庵の項目については修正せずOtherusesを使用することとしました。--Chun03(会話) 2024年11月2日 (土) 07:06 (UTC)