コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:北陸鉄道石川線

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本文中の質問より

>  大日製作所前駅は?

野々市工大前は図書館に所蔵の古地図では、確かに昭和1950年代の地図では大日製作所前駅となっています。


質問はノートページでお願います。 生憎、詳しい資料が手元にありません。開業日、廃止日等、ご存知の方加筆願います。210. 2005年5月4日 (水) 10:16 (UTC)[返信]

鶴来駅~加賀一の宮駅ははじめから石川線のように書いてありますが、加賀一の宮~白山下廃止までは金名線だったのでは? 鶴来からは能美線もあったのでこんがらがりそうですが。--Tokacyan 2005年8月2日 (火) 22:50 (UTC)[返信]

  • この項目の歴史の節を読むと、問題の区間は戦時合併以前に譲渡されていますから、北陸鉄道となった時には、石川線であるのが妥当だと思いますよ。--Akimoto 2005年8月3日 (水) 04:40 (UTC)[返信]

確かに歴史的経緯によるのかと思うのですが、加賀一の宮駅の駅の構造を見るとどうしても中間駅にしか見えなかったりしますし、私自身の記憶では石川線と金名線の境界駅はもともと鶴来だったと思うのですが、単なる私の記憶違いでしょうか? 昔から石川線や金名線などは正式路線名じゃなくて石川総線とか単に石川線って呼ばれていたりしますので(加南線とかもそうでした。)、先述の能美線とこんがらがってるだけなのかもしれませんが。金名線の廃止以前から列車系統も鶴来で断落ちしてましたし。自分でもいろいろと調べたりもしてるのですが、どれも確証が得られないのが実情です。--Tokacyan 2005年8月3日 (水) 15:14 (UTC)[返信]

やはり調べたところ、金名線(加賀一の宮-白山下)廃止までは、野町-鶴来が石川線、鶴来-白山下が金名線だったようです。 廃止後に鶴来-加賀一の宮は石川線に編入された経緯があるようです。 --Tokacyan 2005年10月5日 (水) 13:34 (UTC)[返信]

鶴来駅-加賀一の宮駅間の廃止について

[編集]

北陸鉄道石川線鶴来駅 - 加賀一の宮駅間 (2.1km)は2009年(平成21年)11月1日に廃止される予定なので、もし廃止されたら、野町駅の「サイクルトレイン」の項目と、鶴来駅中鶴来駅加賀一の宮駅の編集を行ってもよろしいでしょうか。--Gaiayoake 2009年10月22日 (木) 14:42 (UTC)[返信]

また、中鶴来駅加賀一の宮駅Template:駅情報の社色をからに変更し、文字色を白字(文字色=無記入)から黒字(文字色=#000)に変更してもよろしいでしょうか。--Gaiayoake 2009年10月22日 (木) 14:42 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

北陸鉄道石川線」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月27日 (水) 15:21 (UTC)[返信]