ノート:北大阪急行電鉄南北線
表示
南北線延伸線の表記について
[編集]現在この記事では、北大阪急行の路線のうち、江坂駅-千里中央駅間を「南北線」、千里中央-箕面萱野間を「南北線延伸線」と表記しています。これらは北大阪急行のプレスリリースや各メディアなどで延伸区間を「延伸線」と表記と表記していたためです。
しかし、2024/3/30に配信された鉄道コムによると、北大阪急行は「延伸部の正式名称も「南北線」となる。これまでは(従来の)南北線から延伸する路線とわかりやすく示すために「南北線延伸線」と呼んでいたが、無事延伸開業しため、今後は「南北線」と呼んでいく」と話しているいうことが明らかになっています。
これについて、全区間まとめて「南北線」とするよう表記を変更するべきか、もしくは今後も記事上は区別して呼称するか、どちらがいいと思いますか?--Cookie4782(会話) 2024年4月4日 (木) 04:11 (UTC)
- 「路線名は「南北線」「南北線延伸線」どっちが正式? 延伸開業した北大阪急行の千里中央~箕面萱野間」←これのことですね。
- 私はそのウェブサイトがどの程度信用できるのか知らないですが、Yahoo!ニュースやgooニュースに転載される程度の信頼性はあるようですから、正式名称についてはっきり明言している出典がこれしかないならとりあえずこの出典にしたがって全区間まとめて「南北線」と書いておけば良いのではないでしょうか。
- 要約欄で「千里中央〜箕面萱野間はあくまで「南北線延伸線」であるため、路線名を書き換える場合は出典を示すこと」と言っている人もいますから、そのとおりに出典を示して路線名を書き換えておけば大丈夫でしょう。もともと「正式名称は南北線延伸線である。」と明言している出典はなくて、ここの人たちがさまざまな状況証拠からあれこれ勝手に推測していただけですよね?
- 「正式名称」が「鉄道要覧に載っている路線名」という意味なら、秋に鉄道要覧が出るまでは正式名称が本当に何なのかはわからないのだから、「南北線」と書こうが「南北線延伸線」と書こうがどっちにしろ大して信用できないので深く悩んでも無駄でしょう。(むしろ、知ったかぶりをするのではなく「まだ今年の鉄道要覧が出ていないので正式名称はわからない。」と書いてあってほしいと私は思います。この記事に限った話ではないですが。)
- --Sembei(会話) 2024年4月6日 (土) 04:56 (UTC)
- 返信 (Cookie4782宛) 確かに記事内で南北線と南北線延伸線が別の路線である記述と、延伸区間も南北線であるかのような記述が混在していて違和感を感じていたところです。延伸区間も南北線である事を示す信頼性のある情報源があるならばそれに沿って修正すべきだと思いますが、鉄道要覧も改めて確認する方がより信頼性が高まると思います。--トレインファン(会話) 2024年4月16日 (火) 13:28 (UTC)
- 報告 PJにて鉄道コムが信頼できる情報源であるかについて確認を行なっています。--トレインファン(会話) 2024年4月17日 (水) 13:13 (UTC)
- 報告 確認したところ、信頼できる情報源と見做して良いとのことなのでとりあえず南北線延伸線の表記を控えめにしました。--トレインファン(会話) 2024年4月18日 (木) 12:53 (UTC)
- 報告 PJにて鉄道コムが信頼できる情報源であるかについて確認を行なっています。--トレインファン(会話) 2024年4月17日 (水) 13:13 (UTC)