コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:北マケドニア/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

国際社会ではマケドニア旧ユーゴスラビア共和国が正式国名とされていますが、自称・通称はマケドニア共和国です。記事名はマケドニア共和国がまだ良いと思うのですが、履歴があって移動できませんねえ…。多言語のWikipediaを見ると、「マケドニア共和国」系統の記事名と、「マケドニア (共和国)」とする例、単に「マケドニア」としてマケドニア全体のことを「マケドニア (地方)」とする例の3種類があるようですが、旧ユーゴスラビアがつく国名を記事名とする例は見当たらないようです。シリアシリア地方の前例があるから一番最後のやり方が日本語版では適切だと思ってああやって分けておいたのになあ。Safkan 17:07 2004年3月2日 (UTC)

改名提案

[編集]

こんにちは。既にニュース等で報じられている通り、マケドニア共和国の国名が正式に変更されましたので、これに合わせて記事名を「北マケドニア共和国」に変更することを提案します。理由は以下の通り。

  • 憲法改正によって国名が正式に変更され、変更が国連にも既に通知された[1]。従って、今後国際社会で使用される名称は「北マケドニア共和国」であり、「マケドニア共和国」では記事名として正しくなくなった。
  • 政府公式HPの記載も既に変更され、各地で標識の張替えも始まっている[2]
  • 日本語版Wikipediaでは地域としての「マケドニア」と国としての「マケドニア共和国」の記事に別れている。よって、「北マケドニア」では地域としてのマケドニア北部と紛らわしいので、「北マケドニア共和国」を使う。
  • 外務省HPではマケドニア旧ユーゴスラビア共和国という国名を表記している[3]。しかしこれはギリシャとの国名論争を回避して国連に加盟するために作られた暫定呼称であり、論争が解決された以上もはや使われることはないと考えられる。外務省HPも遅かれ早かれ更新されるだろうから、もはや使う理由は見当たらない。
  • 報道等で既に「北マケドニア共和国」として報じられている。日本国の外務報道官談話でも「北マケドニア共和国」を使用している[4]

なお、以下の記事もこれに合わせて改名します。

ただし国名に合わせて改名されたか不明、過去の事象を扱った記事、または地域としてのマケドニアについて扱っている記事については、改名を見送ります。例は次の通り:

など。

※その他、記事名にマケドニアまたはマケドニア共和国と付くものがあれば別途個別に検討。

以上、宜しくお願いします。--Lyijykyyneleet会話2019年2月14日 (木) 14:59 (UTC)

  • 賛成 正式に国名変更が行われ、各国に通知された以上、改名しないことはないと思います。なお日本国外務省のHPの変更を確認してから実行でいいと思います。--Customsprofesser会話2019年2月15日 (金) 03:37 (UTC)
    • コメントありがとうございます。15日付けの外務報道官談話が発表され、外務省も「北マケドニア共和国」の呼称を使う旨確認が取れました。外務省のページはいつ更新されるか分かりませんし、確認が取れた以上そこまで待つ必要もないと考えております。よって、通常の改名手続きの審議日数が過ぎて特別反対がなければ、そのまま改名に進みたいと思いますのでご了承ください。宜しくおねがいします。--Lyijykyyneleet会話2019年2月16日 (土) 06:50 (UTC)
  • コメント15日付けの外務報道官談話を確認しました。日本国外務省が公式に「北マケドニア共和国」への改称を歓迎していますから、WIKI上の改名手続きの審議日数が過ぎれば実行して何ら問題ないと思います。けっこうたくさんあって大変ですがよろしくお願いします。--Customsprofesser会話2019年2月18日 (月) 02:39 (UTC)
  • コメント 新記事名に「共和国」が付く必要はあるんでしょうか?--Schwei2会話2019年2月20日 (水) 13:24 (UTC)
  • コメント 北マケドニアに国名変更しても、憲法上の国名に「北マケドニア共和国」とある以上、付けてもいいと思います。--パルパーソル会話2019年2月20日 (水) 13:30 (UTC)
  • (暫定的) 反対 提案開始からそろそろ一週間となりますが、日本の外務省での表記はまだ「マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」となっています。日本国大使館でも「マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」のままです。もう少し待ったほうがよいのではないでしょうか。それと、Schwei2さんがコメントされていますが、「北マケドニア」ではなく「北マケドニア共和国」にする必要があるのでしょうか。この節の上でSafkanさんが述べられているようにシリア(シリア・アラブ共和国)とシリア地方(歴史的シリア)のような例もあり、他にスーダン(スーダン共和国)と南スーダン(南スーダン共和国)とスーダン (地理概念)サモア(サモア独立国、西サモア)とサモア諸島といった記事も見られます。なお、英語版の記事名は現在"North Macedonia"(北マケドニア)でマケドニア語版は単に"Македонија"(マケドニア)となっています。また、Lyijykyyneleetさんは 「すべてのマケドニア共和国が付く標準名前空間以外のページ」を改名対象としておられるようですが、私が調べたところCategory:マケドニア共和国の君主のような存在意義があるのか疑問なページも見かけました。まだ検討の余地があるのではないかと思います。--雛鳥(Hinadori) 2019年2月20日 (水) 21:46 (UTC)
    • コメント コメントありがとうございます。以下の通りご説明します。
      外務省のページ変更を待つべきか?
      待つ必要はないと考えております。その理由としては、もし待つとなると、日本政府の使う外国名の表記(外名)は、在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律によって定められており、いつになるかわからない法改正を待たねばならなくなってしまうためです。直近の例では、ジョージアやエスワティニの改名に対応して法改正されるまでに、半年から10ヶ月近くかかりました。確かに、外務省の表記は影響力が大きいため、その確認を取れるまで待ちたいというのは尤もなご意見ですが、15日付けの外務報道官談話で、「北マケドニア共和国」を使用している確認もすでに取れていることに加え、ウィキペディアは外務省や日本政府に指導される外部団体ではないことから、国名変更により記事名が誤った状態になっているものを、日本の法改正まで是正せず放置するというのは、ウィキペディア的には筋が通らないものと考えております。
      「北マケドニア共和国」か「北マケドニア」か?
      「共和国」や「王国」などを記事名につけるかどうかについて定まったガイドラインはウィキペディアにないと思いますので、極論するとどちらでも良いということになります。しかし日本語版ウィキペディアでは、地域としてのマケドニアを「マケドニア」、国としてのマケドニアを「マケドニア共和国」と使い分けてきた経緯がありますので、(明らかに改名すると混乱を招く場合を除いて)単純に、記事名の「マケドニア共和国」の頭に「北」を付与するという方針です(ただし、マケドニア議会など、共和国がつかなくても地域としてのマケドニアと混同するおそれがなければ、共和国を省略して北マケドニア議会などとしても構いません)。なお、他言語版ではRepublicに相当する単語を付けていない場合も当然ありますが、言語によって色々と呼び分ける習慣や事情も違うでしょうし、あえて追随する必要性はないと考えます。作業負担を軽減する意味合いでも、ご理解頂きたいと思います。
      存在意義があるのか疑問なページがある
      この改名提案の目的は、削除すべきであるか否かを問わず、なるべく多くの記事名を正しい記事名に訂正することですので、個別の記事の存在意義の是非は検討いたしません。今実際に存在するページを改名していくだけとなります。削除すべきページがあるのであれば、並行しても特に差し支えないと思いますので、別途ご検討・削除依頼をお願いいたします。--Lyijykyyneleet会話2019年2月21日 (木) 04:27 (UTC)
  • コメント 2016年6月3日 (金) 11:21‎ (UTC)にLyijykyyneleetさんにより、Category:マケドニア共和国の君主に「意味不明な内容のページ」「共和国の君主という矛盾したカテゴリ名。Category:マケドニア王国の君主もすでにあり、存在意義がない。」として即時削除テンプレートが貼られましたが[5]、これにつきましては差し戻しとしました[6]現在の君主の一覧#その他の君主に記載されておりますように、インドネシア共和国ジョグジャカルタ特別州知事のハメンクブウォノ10世のように共和制国家であっても国内の特定地域に君主が存在する場合があります。「○○共和国の君主」というカテゴリがただちに「意味不明な内容のページ」に該当するわけではありません。Category:マケドニア共和国の君主には現在ページが一つも入っておらず、言語間リンクもなく、その上カテゴリ作成者が無期限ブロックされておりますので、即時削除依頼したくなるのもわかりますが、これについては通常の削除依頼にて審議するべきです。--雛鳥(Hinadori) 2019年2月24日 (日) 03:24 (UTC)
  • さて数日経っておりますが、上記の当方のご説明につきましては、問題ないと考えて構いませんでしょうか。反対意見をご提出いただいているのは雛鳥さんだけですので、雛鳥さんが上記の方針で問題なければ、私が責任を持って改名作業を行わせていただきますが、宜しいでしょうか?--Lyijykyyneleet会話2019年2月24日 (日) 06:02 (UTC)
    • 「共和国」や「王国」のような政体名が付く記事名は、基本的には区別する場合がある場合に付けていると考えています(国同士の例がコンゴ共和国コンゴ民主共和国ドミニカ共和国ドミニカ国モンゴル国モンゴルの場合は国名と地域名(民族名?)。南アフリカ共和国中央アフリカ共和国もおそらく地域との区別。タイ王国マリ共和国の場合は国名でないものとの区別。)。そう考えると国名として作られた単語である「北マケドニア」にわざわざ「共和国」を付けて「北マケドニア共和国」という記事名にするのはやや冗長な気がする上例外的に見えます。--Schwei2会話2019年2月24日 (日) 06:15 (UTC)
    • コメント 暫定記事名のテンプレを付けた上で「北マケドニア」にするのが良いのではないかと思います。理由はSchwei2氏と同じです。非ギリシア領マケドニア地域を総称して「北マケドニア」とする使用法は日本語にはほとんど無いと思います。今まで「マケドニア共和国」だったのは曖昧さ回避のためであり、その必要がなくなった以上は「共和国」は不要と思います。ですが、共和国抜きだと「非ギリシア領マケドニア地域の総称」と紛らわしいという意見もあるかもしれませんので、暫定記事名ということで(ただし、暫定記事名は「北マケドニア共和国」にすべきという意見が優勢ならば反対はしません。早急に改名した方が良いのに新記事名を何にするかで揉めて、ズルズルと旧記事名のままというのが一番駄目なパターンですので)。--Suyasuya会話2019年2月25日 (月) 03:30 (UTC)
  • 北マケドニアを支持し、速やかな実施に賛同します。暫定記事名のテンプレは、私としては不要かとは思いますが、速やかなる実施のために付すことが必要なら賛同します。なお暫定記事名のテンプレがいつまでも続かないように随時見直しをお願いします。なお、在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律ですがこれは基本的として毎年外務省の機構改正で改正するのでタイミングが悪いと1年遅れます。今回は法案提出直後に、国名変更があったので国会の修正で入れない限り、来年まで改正がないことになります。--Customsprofesser会話2019年2月25日 (月) 05:52 (UTC)

皆様コメントありがとうございました。それでは、記事名を「北マケドニア」へ改名することとし、本日より作業を進めますのでよろしくお願いいたします(他に有力な記事名案があるわけではありませんので、暫定名とはいたしません)。なお、雛鳥さんにおかれましてはコメントがありませんが、反対を継続するご意思ではないものと判断しますので、ご了承下さい。 また、改名対象が多い(特にカテゴリー)ため、ご助力頂ける方がいらっしゃいましたら、改名作業にご協力いただけますと幸いです。ご協力いただける際は、以下の点にご留意下さい。

  • 「マケドニア共和国」または国の「マケドニア」は「北マケドニア」に置換する。
  • 改名されたか不明のもの、過去の事象のもの、地域としてのマケドニアに関する記事は改名不要。(マケドニア、マケドニア語、マケドニア・デナールなど)
  • 判断に困るものがあれば、確認しますのでこちらでご教示下さい。
  • 本文も修正して頂けると幸いです。ただし、カテゴリの貼り替えは後ほどbot依頼に出しますので、不要です。

以上、よろしくお願いいたします。--Lyijykyyneleet会話2019年2月26日 (火) 01:15 (UTC)

コメント Lyijykyyneleetさんの2月21日のコメントからまだ一週間も経っていないようですが、もう結論を出してもよろしいのでしょうか? それと、マケドニア共和国の記事には{{改名提案}}が貼られていますが、マケドニア関係記事の一覧などの関連項目には貼られていません。それについてはよいのでしょうか?--雛鳥(Hinadori) 2019年2月26日 (火) 03:28 (UTC)
お世話になっております。改名の合意形成のプロセスのガイドラインに関しては、「1週間の告知期間をおく」のであって、「各コメントから毎回一週間は返事を待たねばならない」というものではありません。今回の提案は2月14日に始めたものであり、その間に雛鳥さんの反対意見に対して説明をし、更に念の為追加の議論期間も設けさせていただきましたが、その間に雛鳥さんを含め、追加の反対意見はありませんでした。従って、これをもって合意形成が図られたと判断するのは妥当です。
また、テンプレートが全てのページに貼られていないとのことでしたが、今回の改名対象は260ページ以上あり、その全てにテンプレートを貼付するのは困難であること、すでに全てのページが改名対象として改名提案ページにて告知が済んでいること、国名が変更されればその国名を含んだページが改名対象となるのは自明であることにより、全てのページへのテンプレート貼付は行っておりません。作業にご理解とご協力をいただきますように重ねてお願いいたします。--Lyijykyyneleet会話2019年2月26日 (火) 06:36 (UTC)
コメント 国の記事がまだ改名されておらず、先に関連項目が改名されていますが、よろしいのでしょうか?--雛鳥(Hinadori) 2019年2月26日 (火) 14:01 (UTC)
コメント 「すでに全てのページが改名対象として改名提案ページにて告知が済んでいる」とのことですが、マケドニア共和国の国旗オリンピックのマケドニア共和国選手団が特に告知されていないのにもかかわらず、Lyijykyyneleetさんによりそれぞれ北マケドニアの国旗オリンピックの北マケドニア選手団に改名されています。「北マケドニア」という国名でオリンピックに参加した実績はまだないはずだと思いますが。なお、日本オリンピック委員会(JOC)のサイト内における「世界の国内・地域オリンピック委員会 > ヨーロッパ大陸」では今のところ「マケドニア」という表記になっています。--雛鳥(Hinadori) 2019年2月26日 (火) 22:05 (UTC)
  • マケドニアの歴史については告知も貼られずいきなり改名されておりますが、これについては疑義があります。改名提案のプレートを貼らずに改名するのは拙速です。また、当該ページは北マケドニアの歴史を述べているのでなく、マケドニア地方について述べて居ります。よって改名プレートを貼らないという不適切な処理がなされておりますが、こちらは正式に許へ戻すことを改名提案させていただきました。手抜きをする、もしくはそういう細かい作業が面倒ならば改名提案をなさるべきではないでしょう。--Hideokun会話2019年2月26日 (火) 23:53 (UTC)
コメントお世話になっております。まずは改名提案のテンプレートが貼付されていなかった旨、申し訳ありません。手抜きと言われればそれまでなのですが、上でも記載しましたとおり、検索したところ改名対象が260ページ近くに及び、その全てにテンプレートを貼付することは困難であったため、全てのページを改名対象として改名提案ページにて告知することで替えさせていただきました。何卒ご了承いただければと思います。
さて、ご指摘のページですが、こちらの元の記事名はマケドニアの歴史ではなく、マケドニア共和国の歴史です。記事の内容も、記事名変更前の書き出しが「マケドニア地方の北西部に位置するマケドニア共和国の歴史について述べる。」とあるように、国としてのマケドニアに主眼を置いているものと判断しております(特に後半。実際、ブルガリア領マケドニアやギリシャ領マケドニアの歴史についてはほとんど触れていないはずです)。再度、記事内容についてご確認いただき、「マケドニア共和国の歴史」に差し戻すべきなのか、「マケドニアの歴史」に変更すべきなのかご検討いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。--Lyijykyyneleet会話2019年2月27日 (水) 01:14 (UTC)
御返事ありがとうございます。当該ページの改名についての議論はそちらで行いますのでご了承ください。手続きの方で一つ、国名の改名提案というものはもめるものです、過去にもグルジアからジョージアへの改名ではかなりもめていたようです。時間も作業もかなりかかったことでしょう。ですので手続きには粛々と従い、蟻の一穴すら許さないぐらい慎重に行うべきです。今回、私は移動をリバートしておりませんが、急進的な方がおられた場合、即座に総てリバートすることも考えられます。また、Wikipedia:改名提案を常にウォッチリストに入れている方はわずか754人でしかありません。自らが関係ない分野の改名には興味がないのは当然で、興味のある分野のみリストに入れている方がほとんどでしょう。私も今回、リストに入れているページの移動があったからこそこちらのページに来たのです。このパターンだと下手をすれば議論をゼロにされる、もしくは作業が不適切であるとして仕切り直し、または提案者が適切な作業を行わなかったが為にその事の議論になってしまい改名が全く進まないことすら考えられます。これはLyijykyyneleetさんに良く無い印象を与え、今後の活動にすら影響が出ることが考えられます。グルジア→ジョージア改名についてのノートページを一度ご覧になられるといいと思います。議論に参加した方で数名の方がその後活動を停止しておられます。手続きの或物は慎重に慎重を期しても蟻の一穴が発生することがあります。Lyijykyyneleetさんがご賢察くださることを伏して願うものです。--Hideokun会話) 2019年2月27日 (水) 01:39 (UTC)修正--Hideokun会話2019年2月27日 (水) 01:41 (UTC)
了解いたしました。次回があれば、改名提案テンプレートをなるべく多くの記事に貼り付けるよう努力させていただきますので、よろしくお願いいたします。--Lyijykyyneleet会話2019年2月28日 (木) 01:01 (UTC)
コメント Lyijykyyneleetさんは「改名されたか不明のもの、過去の事象のもの、地域としてのマケドニアに関する記事は改名不要。」と発言しておられますが、マケドニア共和国軍は改名する必要があるのでしょうか? マケドニア語版の記事mk:Армија на Република Македонија(マケドニア共和国軍)の外部リンク節にあるサイト http://www.arm.mil.mk/ では今のところ「АРМИЈА НА РЕПУБЛИКА МАКЕДОНИЈА」となっています。なお、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の軍隊は朝鮮人民軍で、ドイツ民主共和国(東ドイツ)の軍隊は国家人民軍であるなど、国名と国軍の名は必ずしも一致するわけではないようです。--雛鳥(Hinadori) 2019年2月27日 (水) 21:18 (UTC)
お世話になっております。雛鳥さんのコメントにつきましては、これまでご回答をお送りしてもお返事がいただけず、ご理解いただけたのかそうでないのか意思疎通が図れませんので、今後は個別の回答はお送りいたしません(もちろんご意見としては受け取らせていただきます)。なお、ご指摘のマケドニア共和国軍については、ご指摘の通り改名されたか不明と判断を改めたため改名を見送っております。判断を変更し改名を見送ったものについては、後ほど一覧としてここに理由を附して掲載しますので、個別にご確認ください。よろしくお願いいたします。--Lyijykyyneleet会話2019年2月28日 (木) 01:01 (UTC)
こちら、雛鳥です。まずは返答が遅れてしまったことをお詫びいたします。Lyijykyyneleetさんは私のコメントから数時間後にはお返事をくださっていますが、私はそれほど短時間で考えをまとめるのが得意ではありません。今回の案件は非常に複雑な問題であることも関係して、コメントまで数日かかることもあります。今後はなるべく早くコメントするよう努力いたします。Lyijykyyneleetさんは「今後は個別の回答はお送りいたしません」とおっしゃいましたが、それについては問題ありません。2月27日の私のコメントは書き出しが「Lyijykyyneleetさんは」となっていますが、これはLyijykyyneleetさん一人に対する質問というわけではなく、このノートを閲覧されている皆さん全員に向けての意見表明のつもりでした。Lyijykyyneleetさんが回答されていなくても、他のどなたかが回答・反応されていたのかもしれません。Lyijykyyneleetさんはマケドニア共和国軍の他、バレーボールマケドニア共和国男子代表サッカーマケドニア共和国女子代表サッカーマケドニア共和国代表についても改名を見送られたようですね。これら3件がなぜ改名されなかったのか、気になっている方も多いと思われますので、お早めに理由を述べられたほうがよいかと思います。なお、バレーボールマケドニア共和国男子代表については2019年2月14日の提案当初では改名しない予定だったようです。また、この件に関してはノート:バレーボールジョージア男子代表での議論が参考になるかもしれません。--雛鳥(Hinadori) 2019年3月3日 (日) 02:12 (UTC)
3月3日の私のコメントの後、バレーボールマケドニア共和国男子代表サッカーマケドニア共和国女子代表サッカーマケドニア共和国代表バレーボール北マケドニア男子代表サッカー北マケドニア女子代表サッカー北マケドニア代表に移動されたようですね。これら3件が改名されていなかったのはただ単に忘れていただけだったということでしょうか。--雛鳥(Hinadori) 2019年3月4日 (月) 18:16 (UTC)
2月26日にLyijykyyneleetさんが「カテゴリの貼り替えは後ほどbot依頼に出しますので、不要です。」と述べておられましたが、160.86.236.119さんにより貼り替えがおこなわれているようですね。--雛鳥(Hinadori) 2019年3月4日 (月) 20:59 (UTC)

コメント 本記事の第1文の主語は「北マケドニア」となっていますが、WP:LEADPARAGRAPHで《第1文の主題(主語)を項目名と》するよう規定されています。本記事はまだ改名されておらず、読者を混乱させる恐れがあります。名称変更を反映する際にはこのようなことが起こりがちですので、ご注意ください。--メリース会話2019年3月8日 (金) 09:41 (UTC)

コメント メリースさんがご指摘の通り、現時点では記事名が「マケドニア共和国」であるにもかかわらず第1文の主語が「北マケドニア」(より正確には「北マケドニア共和国、通称北マケドニア」)となっており、これはWikipedia:スタイルマニュアル (導入部)#最初の段落での規定に反しています。Wikipedia:ページの改名#改名前にすべきことにも「改名の前に本文先頭の主語を書き換えてはいけません。」と記載されています。しかしながら、今回の場合にはあまり厳密に考えなくてもよいのではないでしょうか。同じ国の記事であるイギリスを参照しますと、記事名が「イギリス」なのに対し、冒頭部は「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国、通称の一例としてイギリス、あるいは英国」となっています。国の記事ではありませんが、ロシア自由民主党は冒頭部が「政党エル・デー・ペー・エルは、ロシアの極右政党。」であり、その後に「旧称のロシア自由民主党で知られる。」という説明が書かれています。記事の内容も考慮し、ある程度柔軟に対応することも必要ではないかと思います。--雛鳥(Hinadori) 2019年3月10日 (日) 11:10 (UTC)
はい、私もそこまで問題と思いません。旧称が「マケドニア共和国」であることを冒頭部で示せば十分でしょう。もちろんこれは、改名後の穏当な転送にも資する記述です。--メリース会話2019年3月10日 (日) 15:37 (UTC)

報告 2019年3月12日 (火) 14:09 (UTC)にJishinni氏により「北マケドニア」に改名されました[7]。2019年2月12日に国名が変更されてからちょうど一ヶ月ですね。なお、日本の外務省ではまだ「マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」になっています。早く更新してほしいといったところでしょうか。--雛鳥(Hinadori) 2019年3月12日 (火) 20:31 (UTC)

コメント 外務省のサイトですが、9月6日付の版では「北マケドニア共和国」に変更されています。なお、改名については他の方にお任せします。--Iso10970会話2019年9月11日 (水) 12:22 (UTC)

  • コメント 念の為申し添えておきますと、日本語版ウィキペディアでは特別に区別する必要がある場合を除いて「共和国」などは基本的に付けていません。マケドニアの場合、西マケドニア東マケドニア・トラキアなどがあり共和国を付けたほうが良いのではないかと過去の改名時に提案しましたが、不要とする意見が多数であったため付けませんでした。上記の議論をご参照下さい。--Lyijykyyneleet会話2019年9月12日 (木) 02:09 (UTC)

カテゴリ改名の後始末

[編集]

メイン記事の改名後に、なし崩し的に関連カテゴリの改名が行われたものの、かなりの数のカテゴリが即時削除を認められなかったり、あるいは削除すること自体意識されていなかったかで、残骸として残っています。これらについて、改名を追認の上で、改名前のカテゴリを全て即時削除依頼することを提案します。対象は以下の通りです。

--エンタシス会話2020年9月20日 (日) 09:44 (UTC)

当初の改名提案をした者なので、説明させていただきます。WP:SPEEDY#Cのカテゴリ6によると、「事前に改名の議論において合意が得られ、新しいカテゴリに移動され、当該カテゴリに属するページ(サブカテゴリを含む)が存在しなくなったもの」は即時削除の対象となります。改名提案は既に通っており、改名した記事名やカテゴリ名を戻せという反対意見は出ませんでした。したがって、即時削除が認められなかったというわけではなく、単に私の作業漏れで削除処理の残骸があっただけなので(botで処理するよう依頼もしたのですが、対応していただけなかったので手動でやりました)、議論をする必要はなく、即時削除テンプレートの貼り付けるだけでよいと思います。無論私も作業しますが、お手伝いいただけるのであれば即時削除のテンプレートを貼っていただければありがたいと思います。
なお、「なし崩し的に関連カテゴリの改名が行われた」とご認識されているようですが、当初の改名提案の時点で、「その他、すべてのマケドニア共和国が付く標準名前空間以外のページ(Category:マケドニア共和国など)」を対象に含めると私は提案しています。改名対象になるページ全てに改名提案テンプレートを貼らなかったのが手順をきちんと踏んでいない等々とお叱りを受けただけで、改名自体に反対意見が出たわけではないので、その点ご確認いただきたいと思います(その証拠に改名差し戻しの提案などは出ていません)。--Lyijykyyneleet会話2020年9月23日 (水) 12:18 (UTC)
なし崩し的というのは語弊があったようです。それはお詫びしますが、リダイレクト解除された旧カテゴリの一部(国の象徴、国際関係、宗教、歴史、軍事)は、現に即時削除依頼を却下されています。そこで、改めて改名提案追認プロセスを踏んでいます。即時削除依頼は2020年9月27日 (日) 09:44 (UTC) 以降に実施の予定です。--エンタシス会話2020年9月23日 (水) 16:11 (UTC)
賛成 大変失礼しました。確認した所、原因は不明ですがご指摘どおり、即時削除却下となっていました。そうなると、やはり改名提案を追認する手順を踏んで削除したほうがよさそうです。お手数をおかけしてしまい大変申し訳無いのですが、処理をお願いできると大変助かります。よろしくお願いいたします。--Lyijykyyneleet会話2020年9月26日 (土) 10:58 (UTC)

カテゴリ名の前方一致で調べたので対象から漏れていましたが、第2群として以下も、現時点から1週間後を機に改名を追認→旧カテゴリを即時削除依頼、とします。

余談ですが、以前に即時削除依頼の却下が一部発生した原因としては、改名対象を逐一列挙する(今回のように)ことを怠ったことが考えられます。改名提案テンプレート貼り付けを省いたことはまだしも、議論ページで直接言及されなかったことで、依頼対象が提案の対象に含まれると判定できない(もしくは判定を避けた)管理者・削除者が出た、ということではないでしょうか。--エンタシス会話2020年9月27日 (日) 05:11 (UTC)

第2群に以下も追加します。
なお、第1群は即時削除されました。--エンタシス会話2020年9月27日 (日) 17:29 (UTC)
第2群も即時削除されましたので,本件は終了とします。--エンタシス会話2020年10月5日 (月) 12:53 (UTC)

マケドニア名称論争北マケドニアの国名変更で決着しましたし、改名手続きもすでに完了しましたので、このノートページでこれまで行われていた議論は全て終了と言うことになります。よって、過去ログ化することを提案します。--エンタシス会話2020年11月11日 (水) 10:30 (UTC)

過去ログ化に着手します。--エンタシス会話2020年11月18日 (水) 11:52 (UTC)