ノート:加瀬英明
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
ここは記事「加瀬英明」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
出典検索?: "加瀬英明" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
『醜い韓国人 歴史検証編』を評する文言への要出典
[編集]「論争」が紹介されている中に、出典が明らかではない主張が混ざっているため、その部分を要出典とした。論争という見出しなのだから、公開論争をそのまま記述すれば良いと思う。--Frozen-mikan 2007年2月25日 (日) 14:42 (UTC)
『昭和天皇への批判』を評する文言への要出典
[編集]月刊誌「自由」2007年10月号の「巻頭言」では、終戦時の昭和天皇の態度について「要は天皇以下、当時の指導者たちには、国民に対する責任感が全くなかった。この無責任な人間としての心を失った姿が、戦後日本の狂いの初めであると思う。苦境に際して、己の責任を回避して、他に責任を転嫁、己の生き残りを優先する。迷惑をかけた人々に対し、何らの責任を取ろうとしない。この無責任体制が、今日の日本をもたらしたと言えないか」、「先の参議院選挙で、戦後最強の保守勢力・自民党が歴史的大敗北をした。その時とった、安倍総理の姿勢をみて、思わず敗戦時の昭和天皇のことを想い出した。安倍総理も彼を支える側近の人たちも、終戦時の天皇同様、責任を回避する言動に終始し、党・支持者に対し、責任を取る発言をしなかった。そして世論の過半数が辞めるべきだというなか、総理は内閣続投の意思表示をするだけだった。敗戦時に天皇や側近者たちが、敗戦の責任を国民に詫びることなく、天皇制度の維持画策に狂奔したのと全く同じである」と書いた。
と、ありますが「書いた」のは、石原萠記さんでは? 参考:正統保守の敵「つくる会」一部首脳を追撃します http://blog.goo.ne.jp/project-justice/e/de121c2c23fc74e69e9c40aef278f236 。--もんさん 2013年9月20日 (金) 04:25 (UTC)