ノート:劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
表示
改名提案
[編集]現状の記事名は「劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ」となっておりますが、公式サイトでは「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」と記載されており、そちらが正式名称であると思われます。Wikipediaの命名規則なども踏まえますと、リダイレクトとして運用されていた「劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉」を記事名に用いるのが正しいのではないか、と思いますので、改名提案を行います。--アテラストーリ(会話) 2023年10月22日 (日) 10:29 (UTC)
- コメント ざっと調べたところ、
- といった感じでバラバラでした。過去のシティーハンター_(アニメ)のアニメ作品をみてもサブタイトルに括弧付きのものは無いようですし、Wikipedia:記事名の付け方#記事名の付け方の目安の「見つけやすい」「簡潔」「首尾一貫している」などを考慮し、現状のままでも良いのではないでしょうか。--ねこざめ(会話) 2023年11月11日 (土) 17:30 (UTC)
- コメント 記号がつけられている方が多いので、バラバラという意見には納得しかねます。大文字・小文字、山かっこと不等号が混じっているという点に関しては表記揺れの範囲でしょう(その上で記事名に用いるのはWP:NC#EM ENにもある通り全角です)。過去作にかっこ付きのものががない、という点に関しては、過去作と本作で名称が違うのだから関係がないと思います(過去作にもカッコがついてるけど記事名には使われていない、とかなら一考の余地はありますが、過去作はそもそも公式サイトでカッコ付きで表記されていません)。別にカッコがあろうがなかろうが検索性などにも影響はしませんから、正式名称に合わせるべきだと思います。--アテラストーリ(会話) 2023年11月12日 (日) 09:23 (UTC)
- 返信 たとえばこちらの画像のタイトルロゴをみると「新宿プライベートアイズ」の両脇には山括弧は付されていません。別作品ですが、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉」のタイトルロゴの「ワルプルギスの廻天」の両脇に山括弧が付されているようなのとは明らかに違うように思います。山括弧が正式なタイトルの一部であるというのなら、普通はタイトルロゴにも括弧が付くのではないでしょうか。--ねこざめ(会話) 2023年11月12日 (日) 16:28 (UTC)
- 返信 タイトルロゴは正式名称とは別のもの、というのが過去の議論で指摘されています(ノート:デスノート (映画)、記事名の付け方過去ログ、Wikipedia‐ノート:記事名の付け方/過去ログ4#ロゴを正式名称の根拠とすることについて、など)。ロゴは見栄え優先だったりで正式名称とは異なる表記をされることが多い、という考えですね。活字ベースの正式名称を基準とするのが妥当です。--アテラストーリ(会話) 2023年11月13日 (月) 03:21 (UTC)
- 返信 公式サイトで多く使われている表記が「正式名称」であるというなら、<新宿プライベート・アイズ>か<新宿プライベート・アイズ>がそれであり、〈新宿プライベート・アイズ〉を正式名称であると解釈するのは独自研究になるのではないかという懸念があります。ただ「山括弧らしきもので囲われている表記」が多いのは確認していますので、Wikipedia:記事名の付け方#記事名の付け方の目安の「認知度が高い」の観点から〈新宿プライベート・アイズ〉を記事名とすることにも一理あると考えます(徳間書店から刊行のノベライズは山括弧が使われている)。結局なにが言いたいのかと言いますと、改名理由には賛成ではないけれど、改名すること自体には反対しないという立場を取ります。--ねこざめ(会話) 2023年11月13日 (月) 19:21 (UTC)
- 追記 先行議論としてノート:シティーハンター_(アニメ)#2019年以降の劇場版作品の項目分割についてがありました。そこでは、“「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」とするのがいいのではないか”というコメントもあり、私と同じように考えていた人がいてちょっと安心しました。--ねこざめ(会話) 2023年11月14日 (火) 16:48 (UTC)
- コメント 上記のコメントをした者です。もう少し詳しく考えを書くと、プロジェクト:映画#記事名には「記事名に用いる表記は作品の公式ウェブサイトや配給会社のサイト、プレスリリースなど、その作品の公開に直接関係している企業・団体の資料が用いている表記(以下「公式表記」と呼びます)に従ってください。」とあります。その点から一番良いのは配給のアニプレックスや制作のサインライズ、公式ウェブサイトで用いられている不等号「<>」だと思います。ただし「<>」は先述されているようにWikipediaのシステム上記事名に用いられません。そのため「<>」の代用およびそれ自体も公式ウェブサイトで用いられている表記として全角の不等号「<>」を記事名にするのがいいと考えます。本文にはシステムの制限はありませのでその場合も「<>」を用いるのがいいと考えます。--Sakidaya(会話) 2023年11月18日 (土) 07:23 (UTC)
- コメント 記号がつけられている方が多いので、バラバラという意見には納得しかねます。大文字・小文字、山かっこと不等号が混じっているという点に関しては表記揺れの範囲でしょう(その上で記事名に用いるのはWP:NC#EM ENにもある通り全角です)。過去作にかっこ付きのものががない、という点に関しては、過去作と本作で名称が違うのだから関係がないと思います(過去作にもカッコがついてるけど記事名には使われていない、とかなら一考の余地はありますが、過去作はそもそも公式サイトでカッコ付きで表記されていません)。別にカッコがあろうがなかろうが検索性などにも影響はしませんから、正式名称に合わせるべきだと思います。--アテラストーリ(会話) 2023年11月12日 (日) 09:23 (UTC)
- コメント (インデント戻します)私としては山カッコを用いるのが独自研究というのは、それを採用している媒体がある時点で明確に違うだろと思いますが、まぁそれはいいです。日本語として山カッコではなく不等号を用いるのが気持ち悪い、という個人の意見はありますが、それはそれ。公式に用いられている表記を用いるのが一番ですので、記事名が不等号であることに異論はありません。私の一番の主張は記号付きの記事名(山カッコか不等号かにかかわらず、記号を用いる)へと改名することですから。このまま特に新規のコメントがつかないようであれば、一旦この改名提案はクローズとして、その後不等号を使用した記事名へと改名提案を再度提案しようと思います。--アテラストーリ(会話) 2023年11月26日 (日) 13:47 (UTC)
- 返信 公式サイトでは<新宿プライベート・アイズ>か<新宿プライベート・アイズ>の表記が使われているのに、アテラストーリさんが〈新宿プライベート・アイズ〉を「正式名称」であると主張されるのは独自研究ではないか、というのが私のコメントであり、山括弧を用いるのが独自研究とは言っていません。なお提案はクローズせずにこのまま改名候補を「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」に変更して話を進めても良いと思いますが。Sakidayaさんは賛成してくれていますし、私も反対はしません。--ねこざめ(会話) 2023年11月27日 (月) 21:51 (UTC)
- 返信 独自研究うんぬんに関しては正直何が言いたいのかわかりませんが、本議論においては既に関係のない事項となったと思いますのでこれ以上の言及は避けます。
- 現状では明確な賛成コメントはついておりませんので、この状態で改名を進めることは致しません。Sakidaya氏は過去の議論の際の意見をまとめてくださっただけですし、ねこざめ氏は「反対はしない」と言っているだけでしょう。賛成がついていないのに議論は進められません。--アテラストーリ(会話) 2023年12月1日 (金) 08:44 (UTC)
- 返信 それではこちらの提案はいったん取り下げて、まずはそもそもの原因であるノート:シティーハンター_(アニメ)#2019年以降の劇場版作品の項目分割についてにおける分割の妥当性を検討することを優先するということでよろしいでしょうか。--ねこざめ(会話) 2023年12月1日 (金) 17:54 (UTC)
- 取り下げ 本議論は合意が得られなかったとして取り下げとします。--アテラストーリ(会話) 2023年12月16日 (土) 08:12 (UTC)
- 追記 過去の議論では別途の改名提案を提出する、とありましたが、「シティーハンター (アニメ)」の方で本記事にも関わる議論が行われているため、そちらの決着がつくまでは保留とします。--アテラストーリ(会話) 2023年12月16日 (土) 08:14 (UTC)
- 返信 上記の件、了解しました。それでは続きはノート:シティーハンター_(アニメ)#2019年以降の劇場版作品の項目分割についてで。--ねこざめ(会話) 2023年12月16日 (土) 17:58 (UTC)