ノート:副大臣
IP氏の加筆を差し戻した理由について
[編集]さきほど、IP利用者である124.87.27.184氏が『なお内閣総理大臣には副大臣(いわゆる副首相)は2008年現在存在しない。』という一文を加筆されましたが、まったくもって妥当性を欠くため消去・差戻しをさせていただきました。同IP氏に申し上げますが、せっかくの初投稿に早速の横やりを入れて申し訳ない。しかし、あなたのそのご認識を百科事典に載せることを放置することはできないので、ご理解願いたく思います。以下、なぜ「妥当でない」のかの理由です。
- 少々ヘタクソなたとえだが野球で言う。総理は監督、他の大臣は一軍選手、副大臣は一軍半の選手、大臣政務官は二軍選手、とするなら、副総理(他国で言う副首相)はヘッドコーチとか助監督に当たる。それを『副大臣(いわゆる副首相)』という表現で、一軍半と助監督を同列のように扱うのは明らかに誤り。単に「副」の字が同じだけで、レベルは全然違う。
- 内閣総理大臣には、(1)合議体である内閣のトップ、(2)内閣官房の主任の大臣、(3)内閣府の長、という側面がある(ホントはまだあるけど割愛)。(1)の側面で見た場合は、確かに総理のための副大臣はいないが、(2)の側面で見た場合は、総理のド直下の副大臣はいないが内閣官房長官の下に「内閣官房副長官」がいてこれが事実上「総理のための副大臣格の職」と言えなくもないし、(3)の側面で見た場合は、これも内閣官房長官というクッションはあるので厳密には総理直下とは言い切れないが「内閣府副大臣」というのがちゃんといる。
したがいまして、(2)の視点で言えば「副大臣っぽいのはいる」ということになるし、(3)の視点で言えば「内閣府副大臣がいる」ということになるのです。だから総理に直属する副大臣がいない、と断言する表現は正しくないのです。当方が思いますに、要するにあなたは「今の日本にいわゆる副首相がいない」ということをおっしゃりたいのだと思われ、そこに誤って「副大臣」という文字を使われてしまったのだと思うのですが、既に述べましたように、ここの記事「副大臣」は一軍半選手の記事です。助監督である「副総理」のことをあれこれ書くのは全くのお門違いなのです。できましたら、今後「副総理」、「内閣総理大臣臨時代理」、「主任の大臣」などの記事を参照され、ご理解を深めていただければ幸いです。なお、さきほどの差戻し処理の際に「大変申し訳ないが」という前置きを付けたとはいえ「理解不足としか言いようがない」と要約欄でコメントしたためご気分を害されたかも知れません。もしそうでしたらお詫び致しますとともに、問題を放置をせずここで一応ご説明を申し上げたという点をご斟酌いただければ、と思います。--無言雀師 2008年4月16日 (水) 15:54 (UTC)
版のマージ
[編集]コメント IP:61.195.140.4(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さん、「他人の編集を覆す権限はない。」とのことですが、いったん2009年1月27日 (火) 13:18 (UTC)の版に差し戻したうえでIP:61.195.140.4(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんの執筆追記した一覧部分も反映させています。IP:61.195.140.4(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんの編集を単純に全て削除しているわけではないのですが……。ノート等にその旨明記しておけばよかったのですが、わかりにくくてすみません。念のため、マージした編集をご確認ください。--Taiwaan 2009年3月17日 (火) 02:09 (UTC)
(コメント)61.195.140.4さんがこちらをご覧になることを見越して、発言いたします。今般同氏が消去された部分は大まかに言って「根拠法の名称」と「副長官」だと思いますが、当方はあまり賛成できません。公の制度を説明するに際していったいどういう法令に基づいて開設されたのかを明示することは、一見冗長に見えるかもしれませんが、当方は有用なことと考えます。副長官についても、今は廃止されたとはいえ、なにも過去にさかのぼって「なかったこと」にされたわけではありません。平成13年1月6日から平成19年1月8日24時までは確かに防衛庁副長官と防衛庁長官政務官は存在していたし、その事実は取り消されていないのだから、副大臣や大臣政務官の記事中でそれら副長官・長官政務官の文字を併記することはむしろ自然なことではありませんか。なぜ消去するのか、理解致しかねます。あと、ウィキペディアは日本国の国会や政府の下僕ではないので必ずしも公用文的な表記に従え、とは言いませんが、法令文上の表記は一応尊重すべきものではなかろうかと思います。公的な機関の職の数について日本の法令では「定数」と「定員」は使い分けられており、また人数を表すときは何名でなく何人と表記しています。当方は、「何名」と「何人」については本来は法文どおり「何人」としたほうがいいとは思っていますが語感の柔らかさを踏まえて「何名」と表現することも問題ないと考えます。しかし、定数と定員については(区別の理由は不勉強のため詳しくは知りませんが)法令文で使い分けが行われているのは確かなので、できれば百科事典ではそのとおり記載した方が無難なのではないか、と思います。--無言雀師 2009年3月17日 (火) 11:24 (UTC)