コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:保坂祐二

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


重大な警告・注意

[編集]

Wikipedia:存命人物の伝記をご確認ください。信頼ある出典提示なき文章は削除されます。たとえ事実であっても、確認ができないため、「親戚」から聞いたという内容は記載できません(過去には親戚を詐称したケースもありました)。それもふくめて、削除されます。また、親戚とされるコメントを本文に書き込むと、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかに違反し、これも削除されます。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:中立的な観点も参照し、早急な対応を行って下さい。なお、Wikipedia:存命人物の伝記の「3 出典無き批判は除去」に基づき、大幅な削除編集が行われる可能性があることを指摘しておきます。--Los688会話2014年11月8日 (土) 09:07 (UTC)[返信]

経歴

[編集]

全般

[編集]
  • 内容が細かすぎて大変読みにくいと思います。しかもその大半が竹島問題に関する講義、講演であり、「竹島問題研究」と重複しています。

「2014年5月」の項

[編集]
  • SSCI(Social Sciences Citation Index)は単なる人文科学系論文のデータベースで、論文の「レベルが高い」とか「認定された」などとは無関係です。
  • 書かれている内容も、上記同様「竹島問題研究」と重複しています。
  • 拓殖大学の下條教授が反論したか否かも、「ページ:保坂祐二」とは関係ありません。

--Neon10会話2015年3月18日 (水) 15:10 (UTC)[返信]

  • 中立的な観点が求められるwikipediaに、なぜ何らかの権威付けを意図された記載をされるのか、理解に苦しみます。
  • SSCIは人文科学系論文のデータベースです。このようなデータベースは、主に各研究者が先行研究を調査するのに用いられますので、これに登録されていない論文は他の研究者の目に触れない、読んでもらえない可能性が高くなります。ただし、主だった学術論文誌は当然この種のデータベースに登録されますので、あえて「SSCI論文」などとは書きません。つまり、「SSCI論文」と明記しなければならないほど「Journal of East Asia and International Law」誌は知名度が低い、マイナーな論文誌ということになりますが......。
  • 「Journal of East Asia and International Law」は韓国の「YIJUN Institute of International Law (社團法人 李儁國際法硏究院)」が発行している論文誌です。自然科学分野ならともかく、日韓の政治問題ですので、ある種のバイアスがかかっていることは否めません。しかも当該報文は正統な研究論文である「ARTICLES」ではなく、「NOTES & COMMENTS」となっており、学術的な意味があるのか甚だ疑問です。

--Neon10会話2015年6月12日 (金) 13:48 (UTC)[返信]