ノート:作為義務
表示
リダイレクト先を、不作為義務から不作為犯に変更しました。変更の理由はノート:不作為義務内の、続・改名について以下を参照ください。Kuijken 2006年9月9日 (土) 05:03 (UTC)
- 編集を差し戻させていただきました。差戻の理由はノート:不作為義務内の、続・改名について以下を参照ください。倫敦橋 2006年9月9日 (土) 05:34 (UTC)
- そちらに説明したとおり、あなたがこれまで示した考えに従えば、差し戻す理由はないはずです。Kuijken 2006年9月9日 (土) 06:50 (UTC)
- ノート:不作為義務へ返信しました。合意を遵守することの大切さを再認識してください。倫敦橋 2006年9月9日 (土) 07:47 (UTC)
- 合意を遵守していないのは、ノート:不作為義務内の、続・改名について以下の、Kuijken 2006年9月9日 (土) 08:27 (UTC) に書きましたとおり、倫敦橋さんの方です。一般論としての合意の遵守を「再認識してください」などと尊大な仕方で唱える前に、合意の遵守の前提としての正しい文脈の把握を行ってください(ここで、心がけてください、などと書かない点にも注意してください)。また、自身が問題にした争点について、あからさまなごまかしを行うのもやめてください(ノート:不作為義務内の、リダイレクトについて以下)。Kuijken 2006年9月9日 (土) 09:05 (UTC)
- 以降の話し合いはノート:不作為義務で。倫敦橋 2006年9月9日 (土) 15:01 (UTC)
- (不作為義務の転送先と一致している方がのぞましいので)義務へリダイレクト先を変更しておきました。7月の時点の合意ではリダイレクト先の選定は改名後に行うはずでしたしね。倫敦橋 2006年9月13日 (水) 16:30 (UTC)
- 「以降の話し合いはノート:不作為義務で。倫敦橋 2006年9月9日 (土) 15:01 (UTC)」としていた件は、どうなったのでしょうか。ご自身が何を述べたかについて、きちんと責任をとりながらコメントしてください。それから、「7月の時点の合意」のような、何を示しているかの特定の必要を自分以外に生じさせるような書き方をすることで、相手に説明責任を転嫁し、第三者に検証の手間を過分にかけさせる書き方をするのはおやめください。-Kuijken 2006年9月13日 (水) 17:39 (UTC)
- ※インデントを下げて前後のつながりを一見して分かるようにしました。