コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:佐竹雅昭

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

戦績表について

[編集]

長井満也戦以前は総合格闘技ではなく旧リングスルール(準プロレス)だと思うんですが。

海外の戦績表でもPRIDE参戦以降しか記載されていませんので、分けた方がいいと考えます。Zilch 2007年9月14日 (金) 05:44 (UTC)[返信]

リングスでの戦績を載せた当事者ですが、リングスはリングスとして前期とか後期とか分けようとは考えていません。ロープエスケープ有りの試合が総合格闘技ではないということでしょうか?それ以外のことを指していますか?また、「海外の戦績表」とは何のことを指していますでしょうか?サイトがあるなら教えていただけると助かります。ただ、必ずしもそれに準じる必要はないと考えます。--Hideki1976 2007年9月14日 (金) 16:55 (UTC)[返信]
こちらです。[1] 当該サイトを見るに概ねKOKルールへの移行の頃からはMMAとして認知されているようです。しかるにそれ以前の旧ルール時代はそのほとんどがプロレスと認知されているのではないですか?試合自体がリアルなのかフェイクなのかという議論はここでは避けますが、リングス創始者の前田日明に至っては当該サイトにクリス・ドールマン戦しか載っていません。Zilch 2007年9月14日 (金) 22:23 (UTC)[返信]
初めからsherdogと書いていただいてよかったと思います。sherdogでは「概ねKOKルールへの移行の頃からはMMAとして認知」しているようですね。繰り返しになりますが、sherdogに準じた戦績表を作成しているつもりはありません。戦績表を分割してするという案ですが、選手によってリングス前期・後期で異なる戦績表になってしまうのは抵抗があります。それこそ「リアルなのかフェイクなのか」を編集者が判断するということになりかねません。--Hideki1976 2007年9月14日 (金) 23:24 (UTC)[返信]
わかりました。直さなくて結構です。他の選手についても分けて作る必要もありません。全部一緒に作ってください。ただ、私自身は今後の編集において、はっきりMMAと判別できるものを除き、MMAなのか擬似格闘技なのか区別できないものについてはMMAとして扱うつもりはありませんので、それだけはご承知ください。Zilch 2007年9月15日 (土) 00:08 (UTC)[返信]
はい、了解しました。Zilchさんはいままで通りのスタンスで編集していただいて、こちらとしてはまったく問題ありません。--Hideki1976 2007年9月15日 (土) 00:40 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

佐竹雅昭」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月25日 (月) 21:39 (UTC)[返信]