ノート:伝統宗教
独特な歴史認識の方が寄稿しておられるようなので、ひとまずコメントアウトしておきます。 (独特、異端審問はアルビジョワ十字軍の頃からの制度で中世に属するのに、古代といわれているなど)。
あらら。もうrevertされていたとは。
- ここで書くのが適切かわからんが、K.M.の言う内容にちょっと同意。どっちの肩持つとかではなく、そういった闇の歴史をふまえて、正統も新興も含め丸ごとアンチ耶蘇なもんで。
ページの保護
[編集]定義文をめぐって編集合戦となっています。きじに保護をかけましたので、まずこちらで話し合ってください。Sampo (ノート) 06:35 2004年4月10日 (UTC)
- あちこちページ保護を掛けるのは問題と思いますが。K.M. 06:02 2004年4月12日 (UTC)
とりあえず「・・・キリスト教と自称している。・・・教えから大いに逸脱している。・・・」と言うのは明らかに誹謗になると思います。それと異端審問、新宗教と呼んで侮辱・・・などはそれぞれ異端審問と新宗教で議論されるべき事です。この二つが無ければ私には文句はありません。この項は私はもう編修をしません。らりた 07:06 2004年4月10日 (UTC)
- キリスト教系の新宗教の反論として記載させていただきました。もし伝統宗教の記述が誹謗なら、新宗教やキリスト教系の新宗教の記述も該当宗教に対する誹謗です。K.M. 06:02 2004年4月12日 (UTC)
依頼が出ていたので解除しました。K.M.さんはその後投稿ブロック措置を受け、らりたさんは概して編集合戦を避けると思われたこと、リンク先のページを見ても、新宗教に若干気になる展開があるものの、編集合戦が広域的に存在している様子もないこと、などから、編集を再開して頂いて問題があればまた保護依頼を出してもらうということでよいかと思いました。Tomos 2005年1月11日 (火) 23:55 (UTC)
日本においてはキリスト教は伝統宗教ではないと思うが
[編集]さて、日本においてはキリスト教は伝統宗教ではないと思う。なぜなら明治維新以降に許可された宗教で伝統宗教とは呼べないと思うが。日本においての伝統宗教は神道、仏教、儒教だと思う。--2400:4150:50E3:4800:94C3:1C1D:DB51:3681 2022年5月25日 (水) 20:58 (UTC)