コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:伊福部崇

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


盗作があった事は事実であり、劇団の公式サイトにも署名入りで掲載されている上に 伊福部崇氏本人のツイッターでも掲載されています。 劇団ヘロヘロQカムパニー第26回公演「ホタエナッ!!〜Who Killed Ryoma?〜」に関するお詫び 削除される理由が不明です。 自身に都合の悪い不祥事は削除されるというのはwikipediaの理念に沿わないのではないでしょうか。


盗作という表現が正しくありません。 出典先にも、我孫子武丸氏、劇団ヘロヘロQカムパニー共に盗作という表現は使われておりません。 確かに事前に劇団からの正式な発表はありませんでしたが、 伊福部崇氏本人も、作品の設定を参考にして書いているとラジオでも謳われていたとの記述もあり、 現時点で我孫子武丸氏、劇団ヘロヘロQカムパニーの両者とも和解している事もふくめ この事象を盗作があったと表記するのは乱暴であると思われます。

--Yamamoto17 2012年2月27日 (月) 17:49 (UTC)[返信]


表現の問題であればその箇所を訂正すべきです。なぜ記事ごと削除する必要があるのでしょうか。 また「和解」とは双方に非があり争いが生じ、互いに譲歩した結果に使用される言葉であり、 我孫子武丸氏にも非があるような書き方をすることこそ乱暴だと思います。

--キャンディ茶葉会話2012年3月3日 (土) 01:51 (UTC)[返信]


適切な表現が選ばれるのであれば、その箇所を訂正すべきという上記の意見に賛成致します。 この場合、事前に非公式ながら作品の設定を参考にしているという発表があったことを考えると、 無断で使用したという表現より、事前に我孫子武丸氏への説明と公式発表がなかったとするのが妥当だと思われます。 また「和解」という表現については、必ずしもどちらにも非がある場合に使用する言葉という認識ではありませんでした。

--Yamamoto17会話2012年3月3日 (土) 04:15 (UTC)[返信]


事前に著者へ説明を行わず許諾も得ていなかったのですから「無断」と呼ぶのが正しいと思います。 伊福部氏のラジオを聞いていなかった我孫子氏やヘロヘロQカンパニーの公演の観客を非難する意図でもあるのでしょうか。

--キャンディ茶葉会話2012年3月4日 (日) 18:11 (UTC)[返信]

どうして、非難であるととらえるのでしょうか? 全くそういう日本語にはなっていません。 これは伊福部氏の項目ですから、伊福部氏側からの視点で書くべきです。 伊福部氏側からは「無断」で使用する意図はなかったと、参照項目にも劇団側、本人側両方に書かれています。 結果的に事前に発表がなされず「無断」となったのであれば、そのことも表現して記載する必要があります。

--Yamamoto17会話2012年3月5日 (月) 00:25 (UTC)[返信]

このように見解が分かれるのであれば、掲載すべきではないと思いますが?

--61.118.147.234 2012年3月5日 (月) 06:30 (UTC)[返信]


どうしてもこの事件を掲載したくない意図はなんでしょうか? このやり取りや編集履歴が残る事は余り本意ではないのですが、 こういった経緯を残す事で伊福部氏を不利な方向へ追い込みたい意思がおありなのでしょうか --キャンディ茶葉会話2012年3月5日 (月) 16:03 (UTC)[返信]

私にお尋ねでしょうか? 上記にあるように私個人に掲載したくない意図は全くありません。 参照事項などから読み取れること以上の表現をすべきではないと考えているだけです。 正確な表現がされるのであれば、むしろ掲載すべきだと思います。 逆に私にはこの事項をどうしても掲載したい事情もわかりかねますが、 私達の個人的な意図は別として、ここにはより客観的な視点で掲載された文章が掲載されるべきだと考えます。

--Yamamoto17会話2012年3月5日 (月) 17:19 (UTC)[返信]


客観的な視点からということで「盗作」とは我孫子氏や氏のファン及びヘロQ観客側の視点に寄り過ぎていた可能性を考え、 より客観的な「無断使用」とすべきと判断し記事の作成を行っています。 Yamamoto17さんの記述はあまりに伊福部氏側の視点で客観性があるとは思えません。 また事実に基づいた記事を変更ではなく執拗に削除なさったことからも、あなたご自身が客観性を欠いているとしか思えません。

--キャンディ茶葉会話2012年3月5日 (月) 17:57 (UTC)[返信]

記事の削除を行ったことについては、はじめの記述に悪意のある偏りを感じたからです。 その後、記事を変更し、客観的な視点で記述を模索することを考え現在の記述に変更しました。 何度も記載して申し訳ありませんが、事前に本人がラジオでも謳われていたことから 伊福部氏側からは「無断」で使用する意図はなかったと、参照項目にも劇団側、本人側両方に書かれています。 これを無断とするのが乱暴であるというのが私の見解です。 伊福部氏側からの視点なのは、単純にこれが伊福部氏の項目であるからであり、 他の項目であれば他の項目側からの視点であるべきです。 これについて偏っているとは思っておりません。

--Yamamoto17会話2012年3月5日 (月) 18:17 (UTC)[返信]


事実である記事の削除を執拗に行い、「適切な表現が選ばれるのであれば、その箇所を訂正すべきという上記の意見に賛成致します。」と自分で書いた後にも削除を行っておられますよね?言動が矛盾しています。

また、Yamamoto17さんは伊福部氏の記事であるから氏の視点で書かねばならないと誤解されておられるようですが、 Wikipediaは百科事典ですから伊福部氏視点で書く必要はありません。

著者である我孫子氏に許可を事前に得ておらず舞台案内等にも記載されていない以上、ラジオで発言したかどうかは問題ではありません。

「盗用」という言葉を使用することについての個人的な感想なので以下の内容についての返信は不要です。

周囲の人間に自分はA氏に金を借りるのだといくら発言していたとしても、A氏の預かり知らぬところでA氏の財布から金を抜き取ればそれは窃盗です。 たとえA氏が言ってくれれば金は貸しましたよ、かわいそうだからその金はあげましょうと温情で後から発言しても行為自体は窃盗でしょう。

--キャンディ茶葉会話2012年3月6日 (火) 08:03 (UTC)[返信]

再び編集されていて驚きました。 勘違いされているかと存じますが、その後、削除編集は行っておりません。 ただし、「適切な表現の元、訂正すべき」という意見に賛成はしているものの 私はこの件が、この項目において特記事項だとは思っていないことと、 これ以上この件に関し議論の必要を感じていなかったため 削除後に再編集はしておりませんでした。

伊福部氏の視点という私の表現に問題があったのかもしれませんが、 これは決して氏に対して有利な表現という意味ではありません。 むしろWikipediaの方針である中立的な観点に基づいたものであると思っています。

著者である我孫子氏に許可を事前に得ておらず舞台案内等にも記載されていないのは承知しております。 ですから、それが我孫子氏及びその読者に対し「無断」であることも理解しています。 しかし、何度も同じことを書いて申し訳ありませんが、 参照先に劇団側も、また伊福部氏も隠蔽していたわけではないとはっきり記載しているとおり まるで氏が単独で自らの判断において悪意で盗用したように表現されることは適切ではありません。 この事項を、過去の様々な盗作事件の判例と同じように記載するべきではない、 つまりは特記の必要を感じないというのが上記で述べていた私の意見です。 これらの言葉が足りない部分について、加筆させていただいたのが私の記載した現在の文章です。 ご理解いただけませんでしょうか?

--Yamamoto17会話2012年3月13日 (火) 12:31 (UTC)[返信]

  • コメント 編集合戦が続いているので記事の保護を行いました。余程明らかな方針違反が無い限り管理者は内容の是非には介入しませんが、編集合戦なんてしても意味は有りませんので、それ以外の方法で解決してから、編集してください。お二人の編集合戦が続いていくと、保護されようがされまいが、善意の第三者が記事を触れなくなります。本ノートでの対話以外にWikipedia:コメント依頼、場合によってはWikipedia:投稿ブロック依頼もご利用頂けます。ウィキペディア全般のことであれば、Wikipedia:井戸端で質問してみるのもよいでしょう。問題が解決しましたら、Wikipedia:保護解除依頼をご提出頂いてもよいでしょう。--Hman会話2012年3月15日 (木) 09:17 (UTC)[返信]

この記事が保護になり約1ヶ月が経過し、もうすぐ自動的に解除となります。 私の意見は上に記載させていただいたことでほぼ全てですが、他の方のご意見はございませんか? 私としてもこれ以上、編集合戦で管理者様、及び他の利用者様にご迷惑をかけるのは本意でありません。これを機会に解決とし、解除後に同じような事態になることは出来るだけ避けたいと思っております。いかがでしょうか? --Yamamoto17会話2012年4月13日 (金) 09:52 (UTC)[返信]