コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:伊予鉄道

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

伊予鉄高島屋から、いきなり「高島屋」本体にリンクしてしまうのは、いかがかと思います。 高島屋の直営店ではないし、前身の、「そごう」の頃からのことを含めて、一つ新たにページを起こすべきだと思いますが。



それでは、いよてつ高島屋のHPのリンクを貼るのはどうでしょう??

--Daichan 2006年2月20日 (月) 23:30 (UTC)[返信]



【梅本ループ線】と【余戸・今出ループ線】は運賃150円均一なので、100円バスではなく別の項目を作ってそちらに移したほうがいいと思うのですが…

どなたかうまく編集をお願いします。

修正しました。 ついでに150円記述と起点停留所に関する記述を乗せました。

もしまずいようでしたら、修正してください。Terminal-Station 2007年4月8日 (日) 07:45 (UTC)[返信]

松前町ひまわりバスについて

[編集]

バス事業を優先した編集について

[編集]

この編集で、「事業規模に従い、バス、鉄軌道の順に変更。車両・運賃を鉄道線・軌道線の順に変更。」という要約でバス事業をごっそり鉄道事業と入れ替えるという編集をされました。いくらページの編集は大胆にといわれても、ノートページで事前の提案があって良かったのではないかと思います。そのほかにもこの版でい〜カードICい〜カードへのリンクがすべて文字化けしてしまったために差し戻しをしましたが、せめて上記の節の組み替えについてはその理由をおうかがいしたいところです。--VZP10224 2009年5月31日 (日) 03:16 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

伊予鉄道」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月25日 (月) 14:19 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

持株会社化に伴う商号変更に伴い、項目名を伊予鉄グループに改名することを提案します。--MX1800会話2018年4月8日 (日) 21:49 (UTC)[返信]

コメント コメント(反対寄り) サントリーノート / 履歴 / ログ / リンク元の例などを勘案するに、当該会社が持株会社化される際に事業会社の記事が作成されずに改名のみ行うことには躊躇するというのが正直なところです。せめて鉄道事業(伊予鉄道)・バス事業(伊予鉄バス)について単独記事化するという方向性を踏まえるのであればすんなりいきそうですが(この場合は、本記事を分割して新たに「伊予鉄グループ」「伊予鉄バス」の記事を作成するという手法になるのでしょう)。--Bsx会話2018年4月8日 (日) 22:25 (UTC)[返信]
賛成 伊予鉄グループの持株会社化の場合、旧伊予鉄道の社名変更という形であることを考慮すると、今のページ構成のまま「伊予鉄グループ」というタイトルとするのが良いのではと思います。新鉄道会社もバス会社も、旧伊予鉄道のそれぞれの部門由来ですので、同一ページの方が分かりやすいのではないかと思います。--Van2van会話2018年4月10日 (火) 14:33 (UTC)[返信]
反対 確かに現「伊予鉄グループ」は(旧)伊予鉄道の改称とはいえ、実態としては鉄軌道部門は(新)伊予鉄道が、またバス事業は伊予鉄バスが事業をそのまま継承していますので、現時点での構造を維持したまま改名だけ行うのは反対です。創立からの流れを考えると、Bsxさんの言われるように「伊予鉄グループ」「伊予鉄バス」を分割にて新規作成するのが妥当でしょう(ほかの記事でいえば、広島電鉄はバス部門を分社していませんが記事は広電バスに分割されており、特段違和感があるものではありません)。--VZP10224会話2018年4月10日 (火) 15:42 (UTC)[返信]
条件付賛成(条件:改名後の鉄道・バス部門子会社記事への分割) 今回の商号変更と会社分割を確認したんですが、「統括会社」として伊予鉄道が伊予鉄グループに商号を変更していることを勘案すると、一度このまま改名を実施したうえで、「鉄道部門(2代目の伊予鉄道)」を伊予鉄道へ分割、「バス部門」を伊予鉄バスへ分割するのが妥当と思われます。旧伊予鉄道が傘下に伊予鉄タクシー伊予鉄南予バスなどを入れていたのですから、会社の構造上は変わらずに鉄道部門とバス部門を直営から切り離しただけと考えたほうが自然かと思います。単純に改名だけするならば反対ですが、然るべき分割が行われるのであれば、これは改名したほうが良いと考えます。--アルトクール会話2018年4月10日 (火) 16:00 (UTC)[返信]
賛成(あるいは「伊予鉄」への改名提案) 伊予鉄グループというのは、社名変更のみならず、資本金なども全くそのまま旧伊予鉄道から受け継いでいるので、ページのタイトルを「伊予鉄グループ」とするのが自然だと思いますが、もし、鉄道会社やバス会社の扱いが気になる場合は「伊予鉄」というタイトルが良いかと思います。パソナの記載を参照ください。伊予鉄グループ公式ホームページにおいても、企業情報ほか沿革含めてメインは伊予鉄グループとして構成されています。伊予鉄南予バス・伊予鉄タクシーなどのように公式ホームページもなく、鉄道・バスとも伊予鉄グループ公式ホームページ内となっていることから、同じ考え方に立てば分割も必要ないのではと考えます。この議論は色々ありうるかとは思いますが、「伊予鉄」というタイトルとすることで、皆さま、ひとまず収拾することで如何でしょうか?--Van2van会話2018年4月13日 (金) 13:31 (UTC)[返信]
返信 「伊予鉄南予バス・伊予鉄タクシーなどのように公式ホームページもなく」などと事実と違うことを主張して(伊予鉄南予バス伊予鉄タクシー。たしかに独自のドメインをとっているわけではありませんが一応公式ホームページといえるのでは)いる人が出てきているのを見るにつけ、以前井笠鉄道井笠バスカンパニーに強引に改名しようとした人たちの行為が思い出されて、正直あまり良い印象がない、ということを先に書いてしまいますが、そのほかにもアルピコグループのように、正式な持ち株会社になる前から企業グループを形成していた企業群の記事があるなかで、かたくなに1記事を維持するのもどうかなと思います。それに100年以上も続いた会社の記事ですから、今後どのような記事構造をとるのがよいのか、焦って結論を出す必要はないのではとも思います。--VZP10224会話2018年4月13日 (金) 16:39 (UTC)[返信]
返信 「伊予鉄南予バス・伊予鉄タクシーなどのように公式ホームページもなく、鉄道・バスともに伊予鉄グループ公式ホームページ内となっている」というのは、伊予鉄南予バス伊予鉄タクシーは公式ホームページがあるのに対し、伊予鉄道、伊予鉄バスは独立したホームページがないということをお伝えしたかったのです。分かりにくい記述となったことをお詫びいたします。ご提案の分割提案についても検討させていただきます。--Van2van会話2018年4月13日 (金) 23:34 (UTC)[返信]
取り下げ 皆様のご意見を読ませていただいた上で、過去の同種のケース(阪急電鉄相模鉄道など)も考慮し、一旦この改名提案は取り下げ、下記の分割に賛成します。皆様、ありがとうございました。--MX1800会話2018年4月17日 (火) 21:39 (UTC)[返信]

分割提案

[編集]

上記改名提案に対する意見の中にも、分割すべきとの意見があることを踏まえ、本記事を以下の記事に分割することを提案します。上記の改名提案の行方にもよりますので、結論は急がず、慎重に検討したいと思います。

  • 伊予鉄グループ・・・形式上は(旧)伊予鉄道の改称だが、事業会社と持株会社との性格の違いも考え、こちらを分割する提案とします。なお、グループ全体について記述することから、単独記事のないグループ内の子会社の内容もこちらに分割されます。
  • 伊予鉄バス(現状リダイレクト)・・・以前から、バス部門の通称として使われていましたが、今回正式に社名となったので、この記事名で分割する提案とします。

上記が実行されると、本伊予鉄道の記事は伊予鉄グループ内の鉄軌道事業に関する記事として残ることになります。ご検討をお願いします。--VZP10224会話2018年4月13日 (金) 16:39 (UTC)[返信]

賛成 改名提案での議論を踏まえ、現在の全体記述の内、沿革から関連会社までの記述をそのまま移動して「伊予鉄グループ」として分割し、鉄道・軌道事業の記述を「伊予鉄道」として残し、バス事業を「伊予鉄バス」として分割するということであれば賛成します。--Van2van会話2018年4月13日 (金) 23:45 (UTC)[返信]
賛成 上記の通り、過去の同種のケース(阪急電鉄と阪急阪神ホールディングスなど)のような形で分割することに賛成します。--MX1800会話2018年4月17日 (火) 21:43 (UTC)[返信]