コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:仮面ライダー555の登場仮面ライダー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

「仮面ライダー555に登場する仮面ライダー」への改名を提案します。理由は仮面ライダー (仮面ライダー555)という記事名だけを見て、すぐに何を紹介する記事か理解できる人はむしろ少数だと思うからです。記事名の方針を見ても正確な記事名より、多数の日本人が理解できる記事名のほうが優先だというニュアンスを感じますし、改名すべきと思います。--218.225.158.172 2007年10月1日 (月) 13:19 (UTC)[返信]

提案から4ヶ月が経過していますが議論された形跡もありませんので終了とします。再度改名を提案される場合は議論再開の上タグを貼ってください。--サイクロントルネイド 2008年1月31日 (木) 00:22 (UTC)[返信]

必殺技の名称について

[編集]

この記事に記載された必殺技の名称について質問があります。

カイザスラッシュ
仮面ライダーカイザが、カイザブレイガン・ブレードモードで敵を斬りつける技のことです。
放映当時の資料には名前がなかった覚えが……いつの間に設定されたのでしょうか?
自分でも出典を付けられないわけではないのですが、「これが適切だ!」という資料をご存じでしたら、教えていただきたいです。
ブラスタークリムゾンスマッシュ
もっと問題なのがこれ。『超全集』では「強化クリムゾンスマッシュ」、『超辞典』では「超強化クリムゾンスマッシュ」と表記……と注釈が入っていますが、それでは「ブラスタークリムゾンスマッシュ」と記載している資料は何なのでしょうか?
ほかに「アクセル○○」の技名も同様ですね。なんだかどれも適当にでっち上げた名前のような気がするのですが、「それは違うよ」という方は、出典を提示してください。--禁樹なずな会話2021年7月7日 (水) 12:18 (UTC)[返信]
情報 履歴をたどってみたところ仮面ライダー555から分割する前の2006年の時点で加筆されていたもののようですので[1][2]、少なくともこれ以前の資料が確認できなければ「でっち上げ」である可能性は否定できないものと思います。「カイザスラッシュ」は現在仮面ライダー図鑑に記載されていますが[3]、ほかにこういった言及[4]もありました。
ひとまず当方で確認できる06年以前の資料として『超全集』『ハイブリッドファイル』『テレビマガジン特別編集』(仮面ライダー555#参考文献参照)を確認しましたが、該当する記述は確認できませんでした。--タケナカ会話2021年7月7日 (水) 13:17 (UTC)[返信]
コメント 早速のご返答、ありがとうございます。しかしタケナカさんでもアクセル○○、ブラスター○○の技名の出自をご存知ないとは、ますます怪しく思えてきました。もうしばらく待って、事態が改善しないようであれば、記事から除去しましょう。信頼できる出典が見つかってから書けばいいだけの話です。
カイザスラッシュは既成事実化しているので、記事への記載には異を唱えませんが、Google検索しても初出などはわかりませんでした。
あと前回書きそびれたのがスパークルカットです。『ハイブリッドファイル』p.94に使用例があるので、Wikipediaに載せても問題ないのですが、肝心の「スパークルカットとはこういう技だ」という解説が見つかりません。児童向けの書籍とかに記述があるのでしょうか?
なんでしょう、全体的にもどかしい感じがします。放映当時の雑誌を片っ端から調べるなどすれば発見があるのかもしれませんが、調査力にも限度というものがありますし。--禁樹なずな会話2021年7月8日 (木) 10:30 (UTC)[返信]
コメント 明確な出典が確認できないようであれば除去に賛成いたします。
当方とてすべての資料を網羅しているわけではなく、特に絵本・児童誌の類は手薄ですので、明確にないと断言することはできませんが、仮に当時の資料にあったとしても今現在用いられていないのであれば一般的な名称であるとも言い難いでしょう。--タケナカ会話2021年7月8日 (木) 11:18 (UTC)[返信]
コメント 上記で提示されている資料以外で、「オフィシャルデータファイル」を確認いたしましたが、カイザスラッシュ、ブラスタークリムゾンスマッシュ、スパークルカットの記述はありませんでした。とりわけ、カイザブレイガンの技においてはカイザスラッシュはおろか、技名すら記述されていませんでした。超百科系は未確認ですが、自分が持っている資料で記述があればこちらで追記いたします。--九十九十一会話2021年7月9日 (金) 07:56 (UTC)[返信]

提案 典拠不明の必殺技名称の除去については賛同いただけているようですが、この記事にはほかにも改善の余地はあると思います。以下に修正案を挙げますので御一考ください。

仮面ライダーファイズ節にフォームごとのサブセクションを設ける
現状、キャラクターごとに分けているだけですから、もう少し情報の置き場所を絞り込んだほうがいいのではないでしょうか。
クリムゾンスマッシュは、通常・強化・超強化の3段階とする
理由は2つ。第1に、上記のフォームごとのサブセクション化と相性が良いから。第2に、『超辞典』と『オフィシャルパーフェクトファイル』(または『データファイル』)という複数の出典に基づく情報だからです。
『超全集』準拠の名称(ブラスターフォームのときにだけ「強化」と付く)は、注釈扱いとします。
ところで、名称が変わるのはキック技だけなんですよね。パンチ技はどのフォームでも同じ「グランインパクト」という。威力は上がっているのに……。
各ライダー節に変身者のサブセクションを設ける
正装着者のほかに、ゲスト的な変身者がたくさんいる作品ですからね。テレビシリーズの第何話において、どのような経緯で変身したのか、という情報を簡潔にリストアップしましょう。
ビークルもサブセクション化する
それで、ジェットスライガーは仮面ライダーデルタの節に移しましょう。ファイズよりもデルタのほうが多く使用していますし、『超全集』でもそんな書き方になっています。--禁樹なずな会話2021年7月14日 (水) 10:24 (UTC)[返信]
賛成 超百科系はいまだ確認できていませんが、自分がコメントした以降、公式アルバムを確認しましたが、やはりそのような記述はないので、典拠不明の記述は除去しても構わないと思います。ビークルについては、フォーゼや鎧武のようにひとつのセクションに集約してはどうでしょうか?サイドバッシャーも巧ファイズが使用してましたし、ジェットスライガーも未使用ですが、カイザも使用可能ということなので…。--九十九十一会話2021年7月16日 (金) 07:35 (UTC)[返信]
返信 うーん、検討しましたが、やはりビークルは各ライダーの節に置きたいと考えます。
オートバジンの型番はSB-555V、サイドバッシャーはSB-913Vと、どのライダーに帰属するかが明確ですから、それを切り分ける理由がちょっと弱いのではないでしょうか。それに各資料でも、ビークルだけを独立させるような書き方はしていませんしね。
『フォーゼ』はパワーダイザーの扱いに困って、ああいう書き方になっています。ダイザーはフォーゼシステムの一部ではなく、仮面ライダー部の備品みたいなものですから。まあ今にして思えば、パワーダイザーだけを切り分けて、バイク2台は各ライダーの節に含めたほうが良かったかもしれません。
あと『鎧武』は、そもそも専用ビークルという概念がありませんから……。--禁樹なずな会話2021年7月18日 (日) 00:11 (UTC)[返信]
返信 ビークルの件については了解しました。あと、見るのが遅くなりましたが、ひみつ超百科に名称の明確な記述があったので、追記しておきました。--九十九十一会話2021年7月18日 (日) 04:54 (UTC)[返信]
情報 「仮面ライダー図鑑」を拝見しましたが、「スパークルカット」についての記述がファイズエッジで確認できました。上述のように「カイザスラッシュ」も同図鑑のカイザブレイガンで確認できました。--九十九十一会話2021年7月24日 (土) 09:28 (UTC)[返信]
賛成 賛成いたします。今後の情報確認で変動する可能性はあるかと思いますが、現状ではそれが最適かと思います。
なお強化クリムゾンスマッシュについては、『ハイブリッドファイル』p82にも「ブラスターフォームの強化クリムゾンスマッシュ」との表記がありましたが、設定・キャラクター解説ではなくストーリー解説文中のものなので固有名詞というよりは文章表現の範疇と思われます(隣頁の劇場版ストーリーでは「ブラスターフォームのクリムゾンスマッシュ」としか書いていない)。--タケナカ会話2021年7月16日 (金) 23:45 (UTC)[返信]