コンテンツにスキップ

ノート:中国ラオス鉄道

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

疑問点[編集]

  1. 「中国ラオス鉄道」(中老铁路)とは、中国(昆明、玉渓)とラオス(ヴィエンチャン)を結ぶ鉄道路線の名称であり、中国側の玉磨線と、ラオス側の路線(下記)に分けられるのが正しいのでしょうか?
  2. ラオス側の路線名称は、中国語では「磨万铁路」、英語では en:Boten–Vientiane railway が正しい表記でしょうか? ラオスの英字メディアである Lao News Agency(国営)The Laotian TimesVientiane Timesでは、ラオス国内区間も"Laos-China Railway"という表記に統一されています。
  3. 磨万铁路 で使われている は、ボーテン駅zh:磨丁站)、またはモーハン駅(zh:磨憨站)、どちらの駅名から採られているのでしょうか?

--133.218.55.58 2023年4月16日 (日) 09:43 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

「中国ラオス鉄道」から「ラオス中国鉄道」への改名を提案します。この鉄道の建設・運営には中国が大きく関わっていますが、実際の運行は LCR (Laos - China Railway Company Limited) です。公式ウェブサイトは ラオス側の運営と思われるFacebook、中国側が作成したと思われるLCR Ticketがあります。どちらも 「Laos China Railway」と表記されています。ただし、中国系の英字メディアは「China Laos Railway」と表記しています。--確定深刻会話2024年7月5日 (金) 14:17 (UTC)[返信]

質問 現在の記事名である「中国ラオス鉄道」の訳語は東京新聞産経新聞TBS NEWSなどで使用が確認できます。これを改める提案である以上は、改名案が訳語として使用されている実例をお示しいただけますか。--こやまひろ会話2024年7月5日 (金) 16:42 (UTC)[返信]
返信 まず、項目名は「鉄道の運営会社の名称」にすべきではないでしょうか? (路線名とされる「ヴィエンチャン・ボーテン線」、運行されている列車名の「ランサン号」も考えられますが。) 利用例として、JETROJICA(要約 - 総論)朝日新聞産経新聞毎日新聞共同通信ウォールストリートジャーナル(日本語版)のほか、ご指摘の東京新聞の記事中でも、ラオス中国鉄道会社列車切符販売所 という記載があります。中国系メディアの中国国際放送局でも、「ラオス中国鉄道有限公司」という記載があります。--確定深刻会話2024年7月6日 (土) 02:28 (UTC)[返信]