ノート:一色時家
表示
Gyrobesttt氏の編集について
[編集]Gyrobesttt氏の主張 → 2008年11月24日 (月) 01:07 Gyrobesttt (会話 | 投稿記録) (2,150 バイト) (トコサブの地名は、牛窪密談記以前に確認できない地名であり、同時代地名とはいえない。牛久保城と一色城は、別の城と二葉松にあり、同一は強引な主張。) であるが納得できません。
- またGyrobesttt氏は『三河国二葉松』を出典根拠としているが、書誌情報など出典の詳細を提示してほしい。具体的に何頁に書いているのか?示して下さい。また、『三河国二葉松』にGyrobesttt氏の主張通りの記述があったとしても、一色城を改め牛窪城(牛久保古城)とした出典記述がある以上、削除にはあたらないはずです。
- なお、城名についての議論はページ:牛久保城のノート:牛久保城#Gyrobesttt氏の編集についてに願います。--故城一片之月 2008年11月24日 (月) 14:17 (UTC)
- 一色時家の一色城と後に牧野家が本拠とした牛久保城の場所はどちらも現在の豊川市牛久保町あたりではあるがわずかに異なります。ただ、牧野成勝が一色城と戦うために牛久保城を築城したとは考えられません。--ウィキ豊 2008年11月24日 (月) 23:59 (UTC)
- Gyrobesttt氏の説が牛久保の古城と一色城と新城の3つの城が別の城であることを前提とする説となると、一色城と古城とどこに有るのでしょうか?現在のところ、はっきりしているのは新城のみです。一色城の場所は今では謎です。しかし、一色城の場所についてさまざまな説があります。Gyrobesttt氏は古城がほかに有ると言う説ですから、古城の位置の特定もしなければいけませんね。--ウィキ豊 2008年11月25日 (火) 00:32 (UTC)