ノート:一畑電車
この「一畑電車」は、下記のような選考・審査を経て良質な記事に選出されています。さらなる加筆と改善によって、秀逸な記事となるような編集を歓迎します。 |
日付 | 選考・審査 | 結果 | |
---|---|---|---|
1. | 2012年9月8日 | 良質な記事の選考 | 通過 |
日本最古?
[編集]デハニ50形について日本最古の電車という表現がありましたが、これは誤りではないでしょうか。現存する国内最古の鉄道用電車は松本電鉄ハニフ1ですし、動態で現存する最古の電車は長崎電軌168です。動態で現存する最古の鉄道用の電車としても大正15年製の琴平電鉄1000形・3000形があるなど、日本最古の電車と言える条件が思い浮かびません。そのため、本文中から削除させていただきました。--ナダテ 2007年10月23日 (火) 11:35 (UTC)
松江温泉 - 出雲大社前間直通列車
[編集]2月10日から11日にかけて大幅に加筆された「歴史」節の「欠損補助の見直し」の節に「運行面でも1998年からは休日ダイヤに限り松江温泉と出雲大社を直通で結ぶ急行列車が設定された」とありますが、1998年に設定された松江温泉 - 出雲大社前間直通列車は設定当初普通列車で平日にも運転されていたのではないでしょうか。2000年4月1日改正時の
(いずれもInternet Archiveより)によると松江温泉 - 出雲大社前間直通列車は平日にも設定されていますが普通列車となっています。当時の急行は平日朝夕だけの運転です。(祝日の「出雲大社前・電鉄出雲市⇒松江温泉方面」はアーカイブから見つからず) ちなみに、2002年7月20日改正の平日上り時刻表、同下り時刻表を見ると松江温泉 - 出雲大社前間直通列車(出雲大社号)は各駅停車で設定されており、2004年10月頃の松江しんじ湖温泉駅発電鉄出雲市駅方面行平日時刻表では通過駅のある列車(急行)になっています。--210. 2011年2月11日 (金) 19:33 (UTC)
- 大変失礼いたしました。これは下書きの修正漏れです。基本的には「参考文献を読んだ後に、読んだ記憶で下書きをメモ帳で書いて、そのあと文献を再度参照してから出典追記と修正を行う」という流れなのですが、ここは本来は「松江温泉と出雲大社を直通で結ぶ列車」と直すべきところをなぜか飛ばしてしまいました。該当箇所は修正いたしましたが、また何かお気づきの点があればご指摘いただければ幸いです。Cassiopeia-Sweet 2011年2月12日 (土) 10:54 (UTC)
地図の差し替えについて
[編集]報告1914年の開業時と、1915年の延長当時の地図について、図に描かれていた国鉄路線の内、木次線は前身の簸上鉄道ですら未だ開業していなかったため、図から除去しましたのでお知らせします。--お天気屋(会話) 2015年6月4日 (木) 08:38 (UTC)
- ありがとうございます。一番路線が多い時期の地図から消していったのですが、消し忘れていたようですね。お手間をおかけしました。Cassiopeia-Sweet(会話) 2015年6月4日 (木) 14:32 (UTC)