ノート:レフォシュク
表示
この記事は2019年2月16日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
改名提案
[編集]記事名を「レフォスコ」に改名することを提案します。レフォシュクは現地読みのようですが、日本国内ではレフォスコの用例が多いようです。英語版wpでもen:Refoscoとなっています。--Chiba ryo(会話) 2013年3月18日 (月) 22:09 (UTC)
- コメント この記事はスロヴェニアのワインについて書かれているので、このままでいいのではと思います。日本国内での使用は、同種の葡萄で作られたイタリアワインの記事のようです。葡萄の種類については、レフォスコというイタリア語名で、一般に言われているのならそちらに合わせるほうがいいかもしれません。言語間リンクのほうも、葡萄主体の記事、ワイン主体の記事で、必ずしも内容が同一ではないようです。スロベニア語版には、ドイツ語版(どうも葡萄主体の記事のよう)、スウェーデン語版(ワイン主体の記事でイタリアワイン名で記事化されているが、最初にスロヴェニアのものに言及して、次に北部イタリアのものに触れているようです。)スロヴェニアのこのワインが、原産地呼称で保護の対象となっているかどうか知りませんが、ワインと産地とは結びつきが強いので、イタリアワイン名にする必要を感じません。この日本語版ではスロヴェニアワインについてのみ記述されているようなので、イタリアワインについては別途記事化したほうが、と思います。言語間リンクも考え直すほうがよいかもしれません。--Xapones(会話) 2013年3月19日 (火) 04:59 (UTC)
- 取り下げ ご指摘ありがとうございます。混同していたのは私の方だったようです。wikidataのリンクも取り消しておきます。--Chiba ryo(会話) 2013年4月3日 (水) 20:48 (UTC)
- こちらの記事についてですが、以前の書き方講習会に参加された利用者:キャンベル・アーリーさんより文面が不自然であるという指摘があり、調査したところスロベニア語版からの履歴継承なき機械翻訳である可能性が出てきました。キャンベル・アーリーさんは初心者で削除依頼を提出されたことがないということでしたので、かわりにWikipedia:削除依頼/レフォシュクを提出いたしました。--さえぼー(会話) 2019年2月17日 (日) 16:29 (UTC)