ノート:ルーシ
ページ定義について
[編集]2007年7月26日 (木) 10:04の編集で之は曖昧さ回避のためのページです。とあり、私も2007年7月26日 (木) 10:26でそれに同意しているのですが、現状のページ内容を見るにまったく曖昧さ回避のページではない状態であると思います。
まず、ページ定義がおかしい。
- >ルーシ(ウクライナ語、ベラルーシ語、ロシア語:Русьルースィ;ラテン語:Rutheniaルテーニア;ギリシア語:ΡωςロースまたはΡωσίαロースィア)とは、以下のようなものに用いられた名称である。
曖昧さ回避なら「ルーシ」=ラテン語でルテニア、ギリシャ語でロース等と呼ばれるもののことではないでしょう。それは「ルーシ」と呼ばれる事物の内のルーシ(キエフ・ルーシ系)のみに該当することであり、他の「ルーシ」という片仮名で表記される名称に必ずしも該当するものではありません。このような定義が付いているということは、このページはたんなる曖昧さ回避ではなく、ルーシ(キエフ・ルーシ系)圏における「ルーシ」という名称についてのページとなっているのが現状であると指摘できます。完全にルーシ(キエフ・ルーシ系)方向に「脱線」しています。以前はですね、きちんと「国名」だか「地名」だかの節にギリシャ語名やラテン語名を記載していたのですが、いつの間にか誰かがページ冒頭に持って行ってしまったようですね、之は曖昧さ回避のためのページです。と言ってたのに。
定義部分を変えて他の内容も簡略化したんなる曖昧さ回避のためのページに軌道修正するか、曖昧さ回避のページであるというのを撤回してルーシ(キエフ・ルーシ系)の解説ページに改変するか、どちらかにきちんとすべきだと思うのですが、いかがでしょうか。--PRUSAKYN (ПРУСАКИНが読みにくいのでローマ字化中) 2008年2月23日 (土) 16:45 (UTC)
何らコメントはないようなので、修正が簡単な方を選んで「ルーシ」という日本語の曖昧さ回避のページにしました。定義を変える必要があれば、ノートにて一度提案して下さい。説明なく大規模な修正を行うと、恐らくこのページでは編集合戦の危険性が生じるでしょうから。--PRUSAKYN (ПРУСАКИНが読みにくいのでローマ字化中) 2008年3月4日 (火) 10:25 (UTC)