コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:リーグ戦

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「リーグ戦」という言葉の説明では、まずサッカーの前に一般的な総当たり戦について書いた方がよいのでは、と思うのですが、いかがでしょう。Sketch 14:36 2003年2月23日 (UTC)

それもそうですね、ということでちょっと変更してみました。ご意見お願いします。Hcj 15:18 2003年2月23日 (UTC)

日本語POVについて

[編集]

日本語で一般的に「リーグ戦」は、英語で言うところ(本来「リーグ戦」そのものが外来語を基にしている言葉です。)でRound robbin tornamentとして使われていて、実際この記事ではRound robbin tornamentの解説として説明されています。しかしRound robbin tornamentの日本語訳にあたる慣用語は、総当たり戦です。リーグ戦にはなりません。

  • Round robbin tornament→総当たり戦
  • リーグ戦→Leagu match>Round robbin tornament, Leagu match≠Round robbin tornament
  • Leagu match→リーグ戦≠総当たり戦、リーグ戦>総当たり戦、リーグ戦=リーグ内の試合orリーグ公認試合(単発戦も総当たり戦もトーナメント戦も含む)

従って、「リーグ戦」という記事名で総当たり戦のみの内容に限定して解説するのは完全に日本語POVということになり、wikiのガイドライン上で好ましくないことになります。

なので、とりあえず冒頭文を国際共通認識を前提として概説した上で「日本では」ということをより強調する表現に修正して詳細解説に繋げるように修正しました。(とりあえずではありますが、トーナメント方式記事への誘導もあることですし、まぁいいかなとも思います。)--陸奥守 2007年4月17日 (火) 12:56 (UTC)[返信]

トーナメント方式からの一部転記提案

[編集]

スイス式トーナメントをトーナメント方式からこちらに転記することを提案します。変則リーグ戦の一種であることは間違いないと思うのですがどうでしょうか。--Sta.cameraman会話2014年1月7日 (火) 13:20 (UTC)[返信]

主解説を移動(転記)するのは構わないと思いますが、全く跡形もなく削除するのは、キーワードを頼りに調べようとする人に対しては不親切になると思うので、その旨(「スイス式トーナメント」の解説はリーグ戦側で行っていることが判る)誘導記述を残すべきだと思います。--むつ会話2014年1月7日 (火) 15:52 (UTC)[返信]

それは勿論です。ただ現状ではグループトーナメントの項目にも記述がありますので、そちらの書き換えでも十分かと。--Sta.cameraman会話2014年1月8日 (水) 14:37 (UTC)[返信]

条件付反対 記事名「リーグ戦」のままで転記することには反対です。たとえば『広辞苑』(5版) には、「リーグ戦」とは「総当り戦」である(要約)と載っており、これにスイス式は明らかに含まれません。
「リーグ戦」を(この記事がやっているように)文字通り「リーグでの順位を決定する戦い」と考えるとしても、それをスイス式で行いうることは理解できますが、何もリーグ戦として行われるものだけがスイス式ではないでしょう。
おそらく、Sta.cameramanさんの提案の行き着く先は、この記事を総当り戦に限定されたものではなく、グループトーナメント全般を扱うものにしようとするものではないかと思います。ならばその記事名は、グループトーナメントが好ましいと思います。--Greeneyes3会話2014年1月20日 (月) 18:31 (UTC)[返信]
私の主目的がトーナメント方式を「勝ち抜き戦」などに改称することだったので(さらにもう一部の内容をトーナメントに転記)、そういう点については無頓着でした。「ここでは変則リーグ戦ともいえるスイス式トーナメントについても述べる」という書き方ではどうでしょうか。グループトーナメントというのはあまりなじみの無い言葉でですし。--Sta.cameraman会話2014年1月27日 (月) 13:54 (UTC)[返信]

意見もでてこないのでとりあえず転記を実行いたします。このままか差し戻すか改名するかは新たな意見をお待ちします。--Sta.cameraman会話2014年2月5日 (水) 12:16 (UTC)[返信]