ノート:リブロース1,5-ビスリン酸カルボキシラーゼ/オキシゲナーゼ
表示
記事名の移動を提案し、一週間経過しましたので本記事をリブロース1,5-ビスリン酸カルボキシラーゼ/オキシゲナーゼに移動しました。ご意見ありがとうございました。Juanita 2006年5月6日 (土) 00:30 (UTC)
内容を追加していて思ったのですが、本酵素の本来の名称はリブロース1,5ビスリン酸カルボキシラーゼ/オキシゲナーゼであり、RubisCOはその略称に過ぎません。百科事典として正式名称にページを設定した方がいいと思うのですがいかがでしょうか。ただ記事名も長くなってしまいますし、一般的にはRubisCOで通用しているので迷っています。意見を募りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。Juanita 2006年4月23日 (日) 12:35 (UTC)
- 正式名称への移動に賛成します。一般名称とはいえ、RubisCOという言葉自体が専門分野外で用いられることが少ないと思いますので、この分野での正式名称を採用する方が望ましいと思います。ところで、以前いた植物系のラボでは、RubisCOを「るびすこ」と読んでいましたが、他の方々はいかがでしょうか? もし(日本の研究室での)読み方について、ある程度のコンセンサスが得られているならば、略称とともに読み方を併記したらどうだろうかと思い、質問させていただきます。この手の専門用語を、学会なんかで発表するときにどう読むかってのは、知りたいことがあってもなかなか調べが付かないことなので…。--Y tambe 2006年4月26日 (水) 10:02 (UTC)
- お返事ありがとうございます。やはり正式名称への移行があるべき方向性だと思います。上記提案では期限は設けておりませんが、1週間様子を見次第、リブロース1,5-ビスリン酸カルボキシラーゼ/オキシゲナーゼに移動いたします。何か意見がございましたら期間内にご返答をお願いします。Juanita 2006年4月27日 (木) 14:30 (UTC)
- 一点だけ確認なのですが、名称中の「/」はこの場合、全角にするのですよね?--Y tambe 2006年5月1日 (月) 23:34 (UTC)
- /は全角にいたします。また、論文では1,5とビスリン酸の間にハイフンを入れているケースが見られるため、そのように少し変えています。Juanita 2006年5月1日 (月) 23:39 (UTC)