ノート:ラブラドール・レトリバー
表示
この記事は2005年4月28日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。詳細はノート:ラブラドール・レトリバー/削除をご覧ください。 |
レトリバー? レトリーバー?
[編集]- 以下,削除された以前のノートからの転記です。しつこいようですが……:JKC の登録犬種名は、ラブ・ゴールデンとも「レトリーバー」ですが、現在、一般にはどちらの名前の方がメジャーなのでしょうか。Inukawa 2006年2月23日 (木) 18:53 (UTC)
- 用例を一覧にしてみました。
- レトリバー :Google 906,000件、広辞苑第五版
- レトリーバー:Google 628,000件、大辞林第二版(=goo辞書)、JKC、日本盲導犬協会HP、専門誌「RETRIEVER レトリーバー」
- リトリーバー:Google 71,000件、日本警察犬協会HP、株式会社ラブラドール リトリーバー
- リトリバー :Google 29,200件、
- 個人的には、犬種の項目名はJKCの登録犬種名で統一し、本項目も「ラブラドール・レトリーバー」に変更した方がよいと思います。Diogenesis 2006年11月21日 (火) 17:57 (UTC)
- 「改名」のタグを付けておきました。Diogenesis 2006年11月27日 (月) 04:01 (UTC)
- 犬の品種一覧に挙げられている表記方針(原音主義)に従えば、「ラブラドーア・リトリーヴァ」となるでしょうが、個人的にちょっと抵抗が…。原音主義に則ると表記が変になるケースがありますね。しかも、これがなじみのない言語だったりすると、発音を調べるのも一手間。ものぐさな私としては、全てJKC表記に統一するのが面倒がなくて嬉しいですね。長々と書きましたが、Diogenesisさんの案に賛成します。 --TonChinKan 2006年12月11日 (月) 13:02 (UTC)
- Diogenesisさん、わざわざありがとうございました。「ダックスフンド」だけはJKC表記に抵抗を感じるのですが、それ以外はTonChinKanさんのおっしゃるとおり、JKC表記に合わせるのが明快でいいのではないかと思います。Inukawa 2006年12月11日 (月) 13:34 (UTC)
写真
[編集]できればイエロー、ブラック、チョコレートが一堂に会した写真を貼っていただけませんか。ラブラドール=イエローというイメージの固定化を避けるためにも。Diogenesis 2006年11月27日 (月) 04:01 (UTC)
- 今ある写真に加えて、ブラックとチョコレートをそれぞれ1枚ずつ載せるのではダメでしょうか? --TonChinKan 2006年11月27日 (月) 09:11 (UTC)
- それぞれ1枚ずつでも結構です。ただ、3色が一緒に写っていると、なんとなくかっこいいかなと思ったもので。ウィキコモンズにはイエロー&ブラックの写真はありますが、3色一緒の写真は見当たりませんね・・・Diogenesis 2006年11月29日 (水) 16:04 (UTC)
- どの写真にしたものか迷いましたが、載せました。残念ですが、3色揃い踏みの写真はないようですね。 --TonChinKan 2006年11月30日 (木) 14:20 (UTC)
- 写真掲載ありがとうございます。今後も著作権フリーの3色揃い踏み写真を捜してみましょう。Diogenesis 2006年12月9日 (土) 07:57 (UTC)
- どの写真にしたものか迷いましたが、載せました。残念ですが、3色揃い踏みの写真はないようですね。 --TonChinKan 2006年11月30日 (木) 14:20 (UTC)
- それぞれ1枚ずつでも結構です。ただ、3色が一緒に写っていると、なんとなくかっこいいかなと思ったもので。ウィキコモンズにはイエロー&ブラックの写真はありますが、3色一緒の写真は見当たりませんね・・・Diogenesis 2006年11月29日 (水) 16:04 (UTC)
原産国
[編集]カナダ(ラブラドル半島)と記載されていますが、それは先祖の話であって、犬種としての原産国はイギリスとすべきではないでしょうか。畑正憲氏の調査では、この犬がもともとラブラドル半島にいた証拠はないとのことですし。Diogenesis 2006年12月9日 (土) 08:04 (UTC)
- イギリスで犬種の固定化がなされたのでイギリス原産ということですね。それでよろしいかと思います。 --TonChinKan 2006年12月11日 (月) 13:02 (UTC)
- 2008年に岐阜大学の行った犬遺伝子の比較研究の結果はラブラドール・レトリーバーが日本犬に極めて近くアジア犬種である事を示し、アメリカ先住民がアジアからアメリカに渡った時に一緒に連れて来た縄文犬などアジア古代犬の子孫であると考えらていますのでカナダ原産で間違いないですね。--125.13.166.27 2023年9月23日 (土) 01:20 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「ラブラドール・レトリバー」上の31個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://www.royalcanin.us/library/littersizeindogs.aspxにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20121023080311/http://www.royalcanin.us/library/littersizeindogs.aspx)を追加
- http://www.ckc.ca/en/portals/0/pdf/other/2008%20TOP%2020%20CKC%20BREEDS.pdfにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20110622081441/http://www.ckc.ca/en/portals/0/pdf/other/2008%20TOP%2020%20CKC%20BREEDS.pdf)を追加
- http://personal.pitnet.net/LDoll/labrador+Retriever+history.htmの書式設定/使用方法を修正
- http://www.drumlanrig.co.uk/pages/content.asp?PageID=244の書式設定/使用方法を修正
- http://www.pslra.org/html/articles/faqs.htmの書式設定/使用方法を修正
- http://personal.pitnet.net/LDoll/labrador%20Retriever%20history.htmにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20030426163819/http://personal.pitnet.net/ldoll/labrador%20Retriever%20history.htm)を追加
- http://www.littleriverlabradors.com/foxred.htmにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20150112022707/http://www.littleriverlabradors.com/foxred.htm)を追加
- http://www.thekennelclub.org.uk/item/109にアーカイブ(https://web.archive.org/web/20111031032613/http://www.thekennelclub.org.uk/item/109)を追加
- http://labradornet.com/brindletanpoint.htmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20120508031039/http://labradornet.com/brindletanpoint.html)を追加
- http://www.canadasguidetodogs.com/labrador/labarticle6.htmの書式設定/使用方法を修正
- http://www.thekennelclub.org.uk/item/109にアーカイブ(https://web.archive.org/web/20111031032613/http://www.thekennelclub.org.uk/item/109)を追加
- http://www.ecology.org/ecophoto/articles/Labradors.htmの書式設定/使用方法を修正
- http://archives.cnn.com/2000/HEALTH/08/10/super.dog/index.htmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20130517024250/http://archives.cnn.com/2000/HEALTH/08/10/super.dog/index.html)を追加
- http://www.upei.ca/~cidd/breeds/labradorretriever2.htmにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20070927174957/http://www.upei.ca/~cidd/breeds/labradorretriever2.htm)を追加
- http://www.offa.org/hipstatbreed.htmlの書式設定/使用方法を修正
- http://www.purina.com/company/press/2003/BodyFat.aspxの書式設定/使用方法を修正
- http://personal.pitnet.net/LDoll/labrador%20Retriever%20history.htmの書式設定/使用方法を修正
- http://www.ankc.aust.com/nrs.htmlの書式設定/使用方法を修正
- http://www.dogstuff.co.nz/dog-breeds/の書式設定/使用方法を修正
- http://www.thekennelclub.org.uk/cgi-bin/item.cgi?id=926&d=pg_dtl_art_news&h=238&f=0にアーカイブ(https://web.archive.org/web/20090904034036/http://www.thekennelclub.org.uk/cgi-bin/item.cgi?id=926&d=pg_dtl_art_news&h=238&f=0)を追加
- http://www.worldvet.org/displayarticle3315.htmlの書式設定/使用方法を修正
- http://www.ankc.aust.com/hall_of_fame.htmlの書式設定/使用方法を修正
- http://labrador.retriever.free.fr/stat.php?lang=enの書式設定/使用方法を修正
- http://www.petersfield-herald-today.co.uk/today/options/news/newsdetail.cfm?id=27389&hididarch=archiveにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20070929093044/http://www.petersfield-herald-today.co.uk/today/options/news/newsdetail.cfm?id=27389&hididarch=archive)を追加
- http://illinoisspringerrescue2.pulse.net/SITETWO/ENDAL.htmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20071009080421/http://illinoisspringerrescue2.pulse.net/SITETWO/ENDAL.html)を追加
- http://www.defence.gov.au/media/DepartmentalTpl.cfm?CurrentId=9698の書式設定/使用方法を修正
- http://www.abc.net.au/news/stories/2009/11/12/2741352.htmの書式設定/使用方法を修正
- http://www.ankc.org.au/Breed_Details.aspx?bid=18にアーカイブ(https://web.archive.org/web/20110904024957/http://www.ankc.org.au/Breed_Details.aspx?bid=18)を追加
- http://www.the-kennel-club.org.uk/services/public/breeds/standard.aspx?id=2048にアーカイブ(https://web.archive.org/web/20101231025424/http://the-kennel-club.org.uk/services/public/breeds/standard.aspx?id=2048)を追加
- http://www.nzkc.org.nz/br324.htmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20030805065659/http://www.nzkc.org.nz/br324.html)を追加
- http://www.ukcdogs.com/WebSite.nsf/Breeds/LabradorRetrieverにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20090524023458/http://www.ukcdogs.com/WebSite.nsf/Breeds/LabradorRetriever)を追加
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月21日 (木) 04:51 (UTC)