コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ヨーロッパにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

分割提案1(イギリス)

[編集]

イギリス節をイギリスにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況へ分割提案します。理由は独立記事として十分なため。--240F:36:82F2:1:4C29:2FFD:5EB0:5849 2020年3月20日 (金) 13:37 (UTC)[返信]

追加提案1-1(ガーンジー、ジャージー、マン島の王室属領)

[編集]

提案 追加の提案です。ガーンジージャージーマン島王室属領をイギリス内へ組み込みましたが、イギリス部分の分割の際には、これらの王室属領もそのままイギリス記事内とすることを提案します。つまり、ヨーロッパの本記事からは分割されます。なお、海外領土については地理的にも離れているため、別とします。--240F:36:82F2:1:6545:BFA:7705:AABD 2020年3月26日 (木) 03:26 (UTC)[返信]

分割提案2(オランダ)

[編集]

オランダもイギリスと同様に感染者数や死者数、そして社会・経済的影響を大きく及ぼしているので、分割すべきだと考えます。--Hi-lite会話2020年3月21日 (土) 00:03 (UTC)[返信]

  • (反対) イギリスの記事と異なり、分割されていない他の国の記述内容と比較して分量が多いわけでもなく現状分割不適当と思料。今後加筆がなされた場合はこの限りでは無い--スロッさん会話2020年3月21日 (土) 00:21 (UTC)[返信]
    • 国・地域毎の新型コロナウイルス感染症流行状況の議論でもそうだったように、そうやって訳の分からないことを言ってくる輩が出ると思いましたよ。それで現にスイスの分割が進まなかった状況でしたからね。記事の文量が少ないから反対ということですが、それはWikipediaのどの方針に反しているためでしょうか?それでは極端な話だと、記事の分量が多ければ構わないのであれば、多少無駄な文章で伸ばしてあれど、大幅に加筆しておけば認められやすいという判断になってしまうでしょう。--Hi-lite会話2020年3月21日 (土) 00:43 (UTC)[返信]
(加筆)それで感染者数や死者数で大幅に少ないカナダの分割提案には賛成するというのは理解に苦しむと言わざるを得ません。--Hi-lite会話2020年3月21日 (土) 00:51 (UTC)[返信]
(コメント)まずもって「訳の分からないことを言ってくる輩」呼ばわりは無礼千万。Wikipedia:礼儀を忘れないを読まれたい。自分の提案に反対されたからといって攻撃的になる態度は褒められたものでは無い。撤回を要求する。人数だけで記事の分割を決める方針など聞いたこともないがそれこそどこに書いてあるのか示されたし。「極端な話」は聞くに値しない。それを詭弁という。スタブにしかならない記事を量産することに反対するのは当然のこと。--スロッさん会話2020年3月21日 (土) 01:00 (UTC)[返信]
感染者数や死亡者数が多く、社会・経済的影響を大きく及ぼしているということは理由の根拠としては、Wikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:特筆性 (事件)とか読めば、永続的影響力があることにより特筆性が認めれらていると述べているでしょう。例えばオランダでは、新型コロナウイルスの感染拡大に対する措置が発表されており、リーマン・ショック後に制度化された労働者の時間削減制度〔雇用主は社会・雇用省に申請、許可されると労働者保険事業団(UWV)から削減労働時間分の給与を一部補填〕を、条件を満たす場合、新型コロナウイルスにも「通常のビジネスリスク以外」として適用されています。また、中小企業向け融資に対する政府保証の拡大などは、必要な措置を機動的に行う財政政策、企業の資金繰りへの対応としての所得税、法人税などの支払い繰り延べ、さらに所得税、法人税の暫定査定の際に新型コロナウイルスの影響による減額評価の申請を可能とすることなども盛り込まれました。そして、風邪、せき、喉の痛み、発熱がある場合には、他者との接触(社会的距離)を避け、症状が悪化した場合には医師に連絡するほか、100人以上が参集するイベントなどの中止要請、博物館、劇場、スポーツクラブなどの公共の場の閉鎖が発表されました。さらに在宅勤務、時差通勤も可能な限り要請されています。詳しくは、日本貿易振興機構(ジェトロ)のビジネス短信、3月17日の「政府、新型コロナウイルス感染拡大に対し追加の拡大防止策、企業支援策を発表」(https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/03/2e481f5058279a51.html) に書かれてあります。
まあ、あなたの持論では記事の分量が多くなければ分割には値しないようなので、どんな状況になろうともオランダの問題など取るに足らない事象なのかもしれませんが。それで、Wikipediaのどこに記事の分量が多ければ分割すると書かれているのですか?早く答えてくださいね。--Hi-lite会話2020年3月21日 (土) 01:40 (UTC)[返信]
(補足)それから、オランダより明らかに影響の少ないカナダの方が分割するに値すると判断した理由の説明を求めます。--Hi-lite会話2020年3月21日 (土) 01:47 (UTC)[返信]
まず、出典を正しく貼れていないので当方がかわりに貴殿が示そうとしたサイト出典提示しておく(特集 新型コロナウイルス感染拡大の影響)。
さて、社会的影響があると主張されているがそのことを本文中で十分に明らかにできていないのに、「社会的影響があるから!」「感染者数ガー!」と言って分割しようとするのはおかしい。なぜ本文中に示してから分割するのではなく、まず分割ありきなのか。付け加えれば、永続的影響と主張しているが、貴殿が述べている影響というのはあまりに瞬間最大風速的であり、JETROも永続的に影響するかについての判断をどこにも付与していない。
貴殿は当方の反対意見を見たのち、すぐさま「カナダ」の分割には反対していられる。「カナダ」の問題は貴殿には取るに足らないのかもしれないが、「カナダ」にも大きな影響があるように貴殿が示されようとした出典内の資料から見受けられるが、そこに差があるのか。人口など元々の条件の違いを無視して感染者数の違いだけを根拠に「オランダ」と「カナダ」に差を認めるのはあまりに無理があるだろう(「カナダ」のみならず当国を含む他の国についても急いで分割する理由はないので既に述べた通り一旦「カナダ」についてはクローズで可)。
Q「それで、Wikipediaのどこに'記事の分量が多ければ分割すると書かれているのですか?」
A ページの分割
「分割の検討 以下に該当すると考えられる場合は、ページの分割を検討してみて下さい。
ページの分量が肥大化したため、読者にとって全体の見通しが悪く不便な場合、または、ページ中で特定の説明だけの分量が多く、明らかにバランスを失している場合 この場合、分割後に一方または双方がスタブになるときには分割すべきではありません。」なぜ分割提案しているのにも関わらず、基本的な記述を読んでいないのか。
なお「輩」呼ばわりの撤回と謝罪はいつなされるのか。早く答えてくださいね。--スロッさん会話2020年3月21日 (土) 02:16 (UTC)[返信]
Hi-liteさんは暴言、方針熟読期間、クールダウン期間として1日ブロックしています。Hi-liteさんの姿勢は好ましくはないものの議論相手による謝罪要求はますます相手を頑なにするものです。議論の本論に徹してくださるようお願いいたします。--ぱたごん会話2020年3月21日 (土) 03:32 (UTC)[返信]
ぱたごん殿お申し越しの件、拝承しました。ご対処いただきましたことに謝意を表します。--スロッさん会話2020年3月21日 (土) 04:10 (UTC)[返信]

────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────(インデント戻します)

  • コメント ブロックが解除されたので、今回の件についてコメント致します。まずは、管理者のぱたごん様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。今後はどんな相手であっても、冷静に議論できるよう心掛けていきたいと思います。スロッさん氏について言及すると、「感染者数ガー!」(原文ママ)とか煽ってきたり、私に対してマウントを取りたいのか知りませんけれど、撤回と謝罪を強要してくるような素晴らしい人格をお持ちのような方ですが、「輩」という表現を用いたことが議論の妨げとなったことは事実ですので、遺憾の意を表したいと思います(この件に関して更なる要求するのでしたら、私のノートページにでもお書きください)。
さて、本題に戻します。私の言葉足らずな点で、意図が全く伝わっていなかったようですので、再度質問させて頂きます。Wikipedia:ページの分割と統合には、確かに「ページの分量が肥大化したため、読者にとって全体の見通しが悪く不便な場合」と記載されています。それは言うまでもなく存じ上げています。しかしながら、分量が多い項(今回の問題ででいえば、カナダ・台湾・香港など)から順番に分割するようにとは一切書かれてありません。どうして、他の国・地域と比べ、感染者数や死者数、そして社会・経済的影響が相対的に大きくないカナダから分割するという理屈になるでしょうか?その点でオランダは、感染者数や死者数、そして社会・経済的影響を大きく及ぼしているため、Wikipedia:特筆性 (事件)からも国単位でまとめた方が良いのではないかと思い、分割提案をしました。特筆性があれば、もっと記事が充実しているはずだと言われるかもしれません。しかし今回の場合、流行が急速に拡大していることで各国・地域別の記事の充実まで手が回らないのか分かりませんが、感染拡大のタイムラインが途中で止まっているところもあります。
なお、カナダなどに関しては、「ページ中で特定の説明だけの分量が多く、明らかにバランスを失している場合」にも該当しないと思います。既に分割されている中国などを除けば、現状で著しく過多になっている国・地域はないと個人的には考えます。--Hi-lite会話2020年3月22日 (日) 04:24 (UTC)[返信]
???
  1. 私の目には、最初にHi-liteさんが「言ってくる輩」(2020年3月21日 (土) 00:43 (UTC))と仰り、それに呼応してスロッさんが「感染者数ガー!」(2020年3月21日 (土) 02:16 (UTC))と仰っているように思え、最初に「煽った」のはHi-liteさんなのではないかと思うのですが、いかがでしょうか? 片割れ靴下会話2020年3月22日 (日) 12:38 (UTC)[返信]
  2. 「遺憾」という言葉には、「待したようにならず、心残りであること。残念に思うこと」(デジタル大辞泉(コトバンク))、「思っているようにならなくて心残りであること」(大辞林 第三版(同))、「思い通りにいかないで、心残りなこと。また、そのさま。残念。釈明や非難をする場合にも用いる」(精選版 日本国語大辞典(同))という意味や意図があるとされています。あなたの「遺憾」の意味は、「私の言葉遣いでスロッさんを不快にさせて申し訳ございませんでした」という意味でしょうか?それとも、「こんなことでブロックされるとは思わなかった」という意味でしょうか?「釈明や非難をする場合にも用いる」(精選版 日本国語大辞典(同))とされる言葉をあえて選んだからにはそれなりの意図があるように思われますが、ぜひお教えいただければ嬉しく思います。 片割れ靴下会話2020年3月22日 (日) 12:38 (UTC)[返信]
  3. 単純に、オランダにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況を作成するべきか否かといえば、分割による作成には否定的です。Wikipedia:独立記事作成の目安には、「またある対象に特筆性が見つかった場合は、多くの場合ウィキペディアに記述できますが、ことごとく新規に独立記事を作成するだけが最良とは限りません。場合によっては既に記述されている、より包括的な項目内の情報として新たな節を設ける等、記事の強化に役立てる方が良い場合もあります」と書かれています。ほとんどの国において、リーマンショック級かそれ以上の経済的損失を出し、また出すと予想・推測されている○○における2019年コロナウイルス感染症の流行状況は特筆性あると思います(経済面の影響が各国記事に反映させやすくする意味で、現状の○○における2019年コロナウイルス感染症の流行状況はやや不適切だと考えていますが)。しかし、分割によるオランダにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況の作成は、この「良い場合」に逆行するように思われます。
    もし、ヨーロッパにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況#オランダの情報を別の記事に移入するなら、二つの方法が考えられると思います。一つは、ヨーロッパにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況#オランダを充実化させて、それの分割とする方法です。二つ目は、十分な内容のオランダにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況自体を作成して、ヨーロッパにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況#オランダの転記を提案するというものです。どちらにしても、現状の不十分なまま分割するというのには明確に反対します。 片割れ靴下会話2020年3月22日 (日) 12:38 (UTC)[返信]
  4. この事案に限りませんが、単に「m月d1日にはn1人の感染者が報告された。m月d2日にはn2人の感染者が報告された。m月d3日にはn3人の感染者が報告された。」という情報は、表やグラフという形で、文章よりもわかりタスク読者に示することができるものであり、これらだけで単独記事を作成するくらいなら表だけ示したほうが、なお有用だと考えるのは私だけでしょうか? 片割れ靴下会話2020年3月22日 (日) 12:43 (UTC)[返信]
保留 Hi-liteさんがおっしゃる部分に関して特筆性がないとは思いませんが、例えばそれらを記述してオランダの節をまずは充実化したほうがいいでしょう。その上でイギリスの節のように分割したほうが好ましいと判断できれば反対しません。--CoV-killer会話2020年3月25日 (水) 07:37 (UTC)[返信]

分割提案3(スイス)

[編集]

ノート:国・地域毎の2019年コロナウイルス感染症流行状況#大州別(アジア・ヨーロッパ)とスイスの分割動議から再開します。Gray eyes会話2020年3月21日 (土) 16:50 (UTC)[返信]

  • 条件付反対 今の状態ではほとんどが感染者のタイムラインですし、分量が少なすぎると思います。ただし、翻訳すれば記事は充実すると思われますので、加筆して内容が充実すれば分割はいいと思います。--リボンちゃん会話2020年3月25日 (水) 09:36 (UTC)[返信]

テンプレート使用回数制限超過による書式エラー

[編集]

先ほど他ページの改名に伴う修正をした(差分)際に気が付いたのですが、ページ内のテンプレート使用回数が上限値を超えているようです(Category:テンプレート読み込みサイズが制限値を越えているページ参照)。この上限超過により、Template:Cite webなどが正しく展開されず、脚注節の表示に大きな不具合が生じています。Help:テンプレートの制限などを確認の上、脚注でTemplate:Cite webの使用を控えるなどの修正が必要と思われます。以上ご報告まで。--侵入者ウィリアム会話2020年8月24日 (月) 01:53 (UTC)[返信]

コメント 現時点で、出典の数は高々500件弱と特別多いわけではなく、それよりも内部的にTemplate:Medical cases chartを使用する症例数の推移グラフ(Template:COVID-19の流行データ/症例数の推移/図表/ロシアなど)を複数参照読み込みしている部分が超重量級なので、グラフ付きの国を分割記事にして退避させるだけでもページの読み込み負荷は大幅に軽減されるはずです。なお、当のグラフ側は完全モジュール化済みで、これ以上の軽量化は厳しいため、記事の分割での対処が望ましいと思います。--Doraemonplus会話2020年8月24日 (月) 03:41 (UTC)[返信]