ノート:ヨハン・デ・メイ
表示
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
改名提案
[編集]個人的には作曲者の記事とカテゴリが同一にも関わらず、作品記事では交響曲第1番 (デ・メイ)が使われているというのは違和感があり、統一を図るために以下の2記事の前者から後者への改名を提案します。なお3年前にノート:交響曲第1番 (デ・メイ)で記事名に関する議論がされたものの、結局有耶無耶になってしまったことから、以下の2記事の前者から後者への改名を提案します。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2012年 12月28日 (金) 05:30 (UTC)
- コメント Wikipedia:表記ガイド#日本名以外の人名に従うと、"Johan de Meij"の場合は「ヨハン・デ・メイ」になるので、むしろ記事名をヨハン・デ・メイに改名すべきであり、カテゴリも統一したいのであればCategory:デ・メイの楽曲にすべきではありませんか? "de"と"Meij"の間にハイフンは入りませんよね。--アルビレオ(会話) 2012年12月30日 (日) 06:22 (UTC)
- 私が検索したところではハイフンが入ったものは見当りませんでしたが、どうやって検索しましたか? Louis XXさんが提示されたものだと、「ヨハン デ・メイ」で検索していて、その検索結果では日本語のページでかなり=(イコール)が入ったものがありますが、"de maij"で検索するとハイフンが入ったものは先頭から4ページまでには1件もありませんでした。--アルビレオ(会話) 2012年12月30日 (日) 12:18 (UTC)
- Googleはそもそもアメリカの企業であり、アルファベットで検索すれば日本語が極力排除されるため、今回の様なケースではあまり参考にならないかと思います。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2012年12月30日 (日) 13:43 (UTC)
- 済みませんが、何をおっしゃりたいのか良くわかりません。Wikipedia:表記ガイド#日本名以外の人名では、「姓や名などの中にハイフンが入る際には=(全角等号)で区切ります」となっていますが、これが示しているのは日本語ではなく、原語で姓や名などの中にハイフンが入る場合を指しています。従って"de-maij"と"de maij"のどちらが一般的かによってウィキペディア日本語版で「デ=メイ」と「デ・メイ」のどちらの表記とすべきかが決まることになります。google検索では、"de-maij"と"de maij"のどちらで検索しても同じ結果が得られるようですが、検索結果では"de-maij"は見当りません。以上の根拠からは、本記事の記事名は「ヨハン・デ・メイ」にすべきということになります。どこか間違っているでしょうか? --アルビレオ(会話) 2012年12月30日 (日) 20:31 (UTC)
- 報告 原語では確かにハイフンが入っていないので、ヨハン・デ・メイへの改名に変更し、上記の改名を取り下げます。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2012年12月31日 (月) 01:43 (UTC)
- カテゴリを含めて「デ・メイ」への改名に 賛成 です。--アルビレオ(会話) 2013年1月3日 (木) 13:57 (UTC)
- 報告 提案からまだ1週間経過していないにも関わらず誤って移動を実行してしまいすみませんでした。なおノートの方は履歴があるため移動を行いませんでした。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2013年1月4日 (金) 13:12 (UTC)
- 報告 改名を実施しました。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2013年1月8日 (火) 04:05 (UTC)