ノート:メトロライナー (電車)
表示
改名提案
[編集]航空機メーカーのフェアチャイルドが製造したメトロシリーズもメトロライナー (en:Fairchild Swearingen Metroliner) の名で知られており、同社の軍用輸送機C-26 (en:Fairchild C-26 Metroliner) も非公式にはメトロライナーの愛称で知られています。このため、鉄道車両の記事を「メトロライナー (鉄道車両)」に改名し、跡地を曖昧さ回避ページにすることを提案します。--BR141(会話) 2017年3月25日 (土) 11:22 (UTC)
- 賛成 / 提案 英語版のen:Metrolinerも曖昧さ回避ページとなっているため、合わせる意味でも改名に同意します。また、記事の跡地を曖昧さ回避ページにするとの事なので、本ノートの跡地には {{移動済みノート}} を貼付することも併せて提案します。--Challemoni(会話) 2017年3月26日 (日) 15:00 (UTC)
- 移動後に {{移動済みノート}} を貼り付ける予定です。--BR141(会話) 2017年3月27日 (月) 06:25 (UTC)
- 賛成 改名と曖昧さ回避化の趣旨に賛成します。当初は電車として製造されたわけで、車種を具体的にした「メトロライナー (電車)」という名称も望ましいのではないかと思います。--ひななみ(会話) 2017年3月27日 (月) 16:59 (UTC)
- 改めてWikipedia:記事名の付け方/鉄道#車両記事名を確認したところ、「車両形式記事名は、{会社名}+{系列名または形式名}+{車両種別}とする」ことになっていますが、「メトロライナー (電車)」でも問題ないのでしょうか。--BR141(会話) 2017年3月28日 (火) 03:24 (UTC)
- その記事名の付け方に従わないのが問題なら、「メトロライナー (鉄道車両)」も問題になるでしょう。電車の「メトロライナー」は「形式名」と言うよりは「車両名」ですし、機械的に形式名の型に嵌めると記事名が冗長になります。「鉄道車両」では列車のメトロライナーで廃止までこの車両が(客車となって)使われたとの誤解を起こす不安もあります。「スーパーライナー (客車)」の例もありますし、「メトロライナー (電車)」とすることで「列車」との識別もより明確になります。制御客車は「元メトロライナー」ということで、車種の考慮はせずともよいかと思います。--ひななみ(会話) 2017年3月28日 (火) 09:42 (UTC)
- 報告 問題ないようなので改名先を「メトロライナー (電車)」に変更いたしました。期限は4月1日 (土) 11:22 (UTC) のままで問題ないでしょうか。--BR141(会話) 2017年3月28日 (火) 11:08 (UTC)
- 済 改名を実施いたしました。--BR141(会話) 2017年4月1日 (土) 14:36 (UTC)