ノート:ムリ・チベット族自治県
表示
この記事の文面を「ムリ蔵族自治県」名の記事に移植する提案に、あらかじめ反対しておきます。--Dalaibaatur 2005年5月3日 (火) 10:05 (UTC)
- 理由を述べてください。この地域が行政区分としては「自治県」であるにも関わらず、現状の記事名では日本と同じ様な「県」であると読者に誤解を与える可能性が大きいです。わざわざ正式名称を使わず、この名称を採用する必要性が全く見当たりませんが。222.144.73.154 2005年6月4日 (土) 16:24 (UTC)
この記事名は木里チベット族自治県にする必要がある。中華人民共和国政府の日本語での対外呼称としているのだから[1]。利用者:Sionnach/sig2005年11月10日 (木) 10:11 (UTC)
- Wikipedia:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分のフォーマットに基づき、記事名を「ムリ蔵族自治州」に変更します。sionnach様。別の場でも述べましたが、このフォーマットは投票結果にもとづいていますので、不服があるのなら、個別の記事のノートでではなく、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分で問題提起し、合わせて井戸端、Wikipedia:コミュニティ・ポータルにて問題提起した旨を告知していただきますようお願いしておきます。過去の議論では、非漢字圏の言語に対する日本語の慣用「原音主義」と、中国との漢字表記の相互主義「漢字表記はそのまま、それぞれの言語で発音する」という二つの原則にどうやっており合いつけるか、なども、過去の議論では話題になりました。現在のフォーマットは、そのような議論をふまえたうえ、投票を経て成立したものです。--Dalaibaatur 2005年11月10日 (木) 11:05 (UTC)