コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ミリオンセラーのゲームソフト一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「シリーズ」表記の記載基準について

[編集]

既に私の会話ページで話していた内容なのですが、ソフト一覧中の「シリーズ」の記載について、初版の投稿者さんとの間で、

  • シリーズ化されている(前作あるいは続編が存在する)もの全て記載する
  • 複数の作品がミリオンセラーを達成しているシリーズのみ記載する

という意見の相違が発生しています。投稿者さんの仰る1つ目の案についての意義は理解するのですが、シリーズ作品化されているものを全て記載すると、現状で記載されている記事中シリーズ表記されないものは『4人打ち麻雀』『F1レース』『サッカー』『ゴルフ』『エキサイトバイク』『オシャレ魔女♥ラブandベリー 〜DSコレクション〜』『プロレス』『バレーボール』『テニス』『忍者ハットリくん』『ベースボール』『麻雀』の12個だけで、1作品のみのシリーズ作品は20個以上となるようです。現在用意されているシリーズの略称は23種(うち2つは1作品のみ)で、複数のシリーズ作品が記載されているものの略称の記載がない10作品程度を含めると、

  • シリーズ中複数作品がミリオンセラー:30種程度
  • シリーズ中単独作品のみミリオンセラー:25程度
  • シリーズ化されていない単発作品:12

という状況になり、全体像を把握しづらい状態になってしまうのではないかと思っています。私自身は、単独作品のみがミリオンセラーを達成しているシリーズのために略称を2倍にするほどのメリットは無いように考えていますが、他の方の意見を聞いた上で体裁を損なわないとの意見が大勢を占めるならば記載には反対しません。--AsellusTalk 2010年2月1日 (月) 00:01 (UTC)[返信]

すいません。今日の編集でジャンル、ハードの表記をフルネームにして一般人にも分かりやすくしたんですが、スペースが足りなくなるのでシリーズを消してしまいました。どうしてもシリーズ表記が必要だと言うのなら編集を差し戻してもらって構いません。--Newgreen 2011年3月19日 (土) 11:38 (UTC)[返信]

追記、僕としてはシリーズ表記は必要ないと思っています。上にあるようにミリオンセラーが1作品のみのシリーズは多いし、その分空白が増える、分かりにくい略称で書く必要はないと思います。--Newgreen 2011年3月19日 (土) 11:44 (UTC)[返信]
こんにちは。
上の提案は、最初から書いてあったものですので「書いておく前提でどうするか」という提案です。シリーズ表記自体は書いておくメリットはそれほど大きくないので、必ずしも必要なものではないと思います。--AsellusTalk 2011年3月19日 (土) 12:55 (UTC)[返信]
1週間経っても反対意見が出なかったのでテンプレートを外しました。--Newgreen 2011年3月27日 (日) 05:25 (UTC)[返信]

売上本数の記載基準

[編集]

当記事では、売上本数の欄に出荷数を記したもの、販売数を記したものが混在しています。こちらでも編集者の1人と議論を重ねたのですが、私はデータの継続性・正確さの観点から出荷数を原則とし、販売数も発表間隔の短さから速報値などとして用いています。「売り上げは消費者が購入した数」という観点から販売数のみを用いるべきとの意見もありますが、1995年以前の正確なデータがないこと、水面下で売れ続けるソフトや、ダウンロード版の売れ行きで出荷数との乖離が大きくなるためデータの正確性は大きく下がります。ひとまず現行の表記では出荷/販売を判別できずあいまいなため、近いうちに数値を再調査し備考欄にどちらの本数か記載しようと考えています。--Yonrin会話2015年4月10日 (金) 17:33 (UTC)[返信]

これまで出荷数を記載することに反対した理由は、売上本数は10万本以下ならともかく100万本以上売れるようなソフトはファミ通などで大体の数値は把握できますが、出荷数の場合任天堂のような大手でもあまり公表しないので完全なデータの収集ができないのではないかと懸念したからです。現在Yonrin氏が持っている資料にどこまで詳しく載っているかは存じ上げませんが、集計をやっていただけるのであれば私のほうからはどうこう申し上げることはありません。出荷数を本格的に扱うなら売上が80万以上のソフトは大体出荷数は100万近くあるでしょうから、現在よりもかなりのソフトを追加することになると思います。一つ注文するとすれば、備考欄で補足するより二列にして併記したほうがわかりやすいと思います。--ゼロツー会話2015年4月11日 (土) 00:14 (UTC)[返信]
報告ひとまず日本のデータは販売数併記に移行しました。ゼロツーさんが懸念された「出荷数のみでミリオン」のソフト数ですが、手元の資料ではキングダムハーツII、ディシディア ファイナルファンタジーのみでした。--Yonrin会話2015年5月1日 (金) 15:35 (UTC)[返信]

なぜか出荷数より販売数のほうが多いソフトがいくつかありますが、どういう意図でしょうか。たとえばパズドラZの出荷数が100万本で、販売数が144万本になっていますが、販売数が出荷数を上回るなどありえないことだと思うのですがどうなのでしょうか。あとほとんどの数字を出荷数の列にしていますが、どこまでデータは正確なんですか。少なくともここ10年以内に発売されたソフトの数字は販売数のデータだと思います。--ゼロツー会話2015年5月2日 (土) 06:12 (UTC)[返信]

コメント ここ10年以内のソフトが全て販売数である根拠は何でしょうか。意図も何も、出荷数のデータは一部を除き2013年12月現在のものだからです。出典が年刊の書籍である以上これは仕方ありません。出荷数がほとんどなのは、これまで数値の大きい方を記載してきたこと、何より1995年以前のソフトは販売数のデータがないことに由来します。出荷/販売の分け方ですが、基本的にはCESAゲーム白書2014に記載のあるもの=出荷数は出荷、記載のないもののうち備考欄で出荷と確認できたものも出荷、その他は販売に分けました。人間のすることなので間違いは発生しますが、私自身は1本1本精一杯注意しながら編集しました。--Yonrin会話2015年5月3日 (日) 10:03 (UTC)[返信]
2013年12月現在のものなら脚注にそう補足してください。現に私は意味がわからず混乱したのですから。そもそもあなたの持っているという「2014 CESAゲーム白書」はどうのような形式で書かれているのですか。ファミ通のようなランキング形式で書かれているのですか。あなたがそれを出典にしているのはたった3つだけですけど、ポケモンやマリオなどの出荷数も書いてあるのですか。そのCESAゲーム白書2014にこれまで発売された全てのゲームソフトの出荷数が書かれており、現在ここにある数字と一致するなら別にいいんですけど。
ここ10年以内といいましたが、よく調べてみるとファミ通は1996年から集計しているそうです。他にもメディアクリエイトや4Gamerなどが売上記録を集計しています。特にファミ通は毎週だけでなく、年間売上記録も発表しています。私がよく参考にしているゲームの売上記録をまとめたサイトにリストがありました。というよりここのリストは基本的にそれらの売上記録を参考に書かれており、私も売上更新する際はそれらを参考にしています。たとえばマリオブラザーズの681万本はファミ通の売上記録です。あなたは「1995年以前のソフトは販売数のデータがない」と言っていますが、それなら1996年以降のソフトは売上数の列に移動させるべきではないですか。--ゼロツー会話2015年5月3日 (日) 13:31 (UTC)[返信]
コメント ちょっと落ち着いてください。資料の記述形式は編集に関係ないですよ。まず私が最初にこの記事を編集した際、資料に載っていたソフトの出荷数は全て反映しました。資料には某まとめサイトには記載のない1996年以降発売ソフトの出荷数も記載されているので、その分も含めて更新しました。なので分割併記した数値は多くが出荷数なのです。そして冒頭に「出典は特記無き場合、これらの文献とする」と明記しました。この特記とは備考欄の脚注のことで、CESAゲーム白書以外を出典とするものは別途記されています。あとファミ通の売上記録と言いますが、出荷数は基本的にメーカーの公表値です。そのため記載のあるメーカーであればどの資料にも(集計期間が同じなら)同様の数値が載っているはずです。--Yonrin会話2015年5月3日 (日) 14:43 (UTC)[返信]
いやそうじゃなくてどれを反映してどれを反映していないのかがわかりにくいんですよ。少なくとも時期の明記はしておくべきです。あとその出荷数をメーカーが基本的に公表しないから苦労しているんですよ。
では私のほうであなたが編集する以前の数字を売上記録として併記しておきます。--ゼロツー会話2015年5月3日 (日) 15:24 (UTC)[返信]
コメント 編集ありがとうございます。恐れながら2つ指摘させていただきます。
某まとめサイトをご覧になっても分かるでしょうが、1995年以前発売のソフトについては正確な販売数データが存在しません。そのため空欄としておくのが妥当です。あとは、私が編集する前の数値は販売数だと検証が取れていれば大丈夫です。--Yonrin会話2015年5月5日 (火) 15:43 (UTC)[返信]
報告 日本での販売本数データにいくつか間違い(廉価版合算忘れなど)を見つけたので修正中です。携帯機ソフトは全て完了しました。--Yonrin会話2015年5月6日 (水) 14:14 (UTC)[返信]
追記、全て修正完了しました。--Yonrin会話2015年5月6日 (水) 15:43 (UTC)[返信]