ノート:ミッドウェー海戦
ここは記事「ミッドウェー海戦」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
過去ログ一覧 |
---|
|
提案
[編集]この海戦のために日本海軍がどれだけの燃料をつかったかも書いたほうが面白いかもしれませんね。0null0 2005年1月27日 (木) 15:27 (UTC)
- こんにちわ。真珠湾攻撃の約10倍です。戦艦11艘連れて行って島を占領し前進基地化してハワイ全島占領計画ですかね。山本GFにやり残したことがあるという思いがあったのかもしれません。署名 Farhad--FarhadUltrasound(会話) 2024年1月25日 (木) 03:31 (UTC)
ミッドウェー海戦のリザルトについて
[編集]ミッドウェー海戦はアメリカなどの書籍では決定的な勝利と書かれてますが、このwikipediaでもリザルトを決定的勝利と表記するべきでしょうか?個人的には「アメリカの勝利」で十分だと思うのですが最近wiki編集者により、何度かミッドウェー海戦のリザルトに「決定的勝利」「日本の主導権喪失」と付け加えられていますのでひとつ相談を。 —以上の署名の無いコメントは、110.3.105.147(会話/Whois)さんが[2017年10月14日 (土) 13:21 (UTC)]に投稿したものです。
ミッドウェー海戦の結果について
[編集]海外版では決定的勝利と書かれてますし出典はよく分かりませんが歴史家曰くスターリングラード攻防戦や第三次ソロモン海戦と同じく大きな戦局の転換期とも言われてるため同じくミッドウェー海戦も決定的勝利にするべきだと思いますが あああえ(会話) 2017年10月17日 (火) 15:35 (UTC)
普通に「アメリカの勝利」で全て済む話だと思いますが。失礼ながらあなたは海外のwikiでの情報を根拠にそのまま編集していますが日本での書籍などと比較して編集していますでしょうか?--Mitsuyacider(会話) 2017年10月18日 (水) 04:02 (UTC)
日本の書籍などが必ずしも当たってるとは限りません 日本の書籍、歴史家の発言などは右や左に偏った話ばかりです なんなら中立性を求めるのも普通じゃないですか しかも海外版なら海外側(アメリカ)は勝ったので記載も的確です あああえ(会話) 2017年10月21日 (土) 17:27 (UTC)
中立性を求めるのならなおさら日本の書籍と比較するべきでは--Mitsuyacider(会話) 2017年10月22日 (日) 09:58 (UTC)
まあ、場合によりますね ただ日本国内の物だとかなり偏りが多いのも事実です あああえ(会話) 2017年10月23日 (月) 14:11 (UTC)
失礼して、話に加わらせて下さい。戦術的や戦略的と言う単語と違って、決定的だと何に対して決定的なのか判りにくくなりそうですね。 ミッドウェー海戦の勝敗について決定的なのか、大戦の勝敗を分けた意味での決定的なのか。太平洋戦争史に目を通した人なら「後者の意味じゃないかな」とイメージが沸きますけれど、それでも「アメリカ軍の決定的勝利」と言う記述だと、本来であれば「ミッドウェー海戦における勝利」を強調した文じゃないかと思います。 自分は結果の欄はシンプルに勝利で良いと思いますね。--Inst dlib(会話) 2017年11月10日 (金) 23:47 (UTC)