ノート:ポニーテール
移動について
[編集]深安さんによって「芸能事務所の名称にもポニーテールがあるから」という理由でポニーテール (髪型)へ移動されましたが、「ポニーテール」と聞いて大多数の人が思い浮かべるのは髪形のポニーテールであり、ポニーテールを曖昧さ回避にするのは不適切と考え差し戻しました。芸能事務所の記事ができたら冒頭にその記事へのリンクを貼れば十分と考えます。
上は一例です。--端くれの錬金術師(talk|contrib.) 2006年2月14日 (火) 16:33 (UTC)
"魅力" について
[編集]TVアニメ「フルメタルパニック? ふもっふ」第4話「押し売りのフェティッシュ」において、「ロングの女性らしさと、ショートのうなじの色っぽさ、一見矛盾する二つの要素を兼ね備えたヘアスタイルである。」と言う一文に酷似した表現があります。この項目が作成されたのは番組放映後であり、「ポニーテールの魅力がこれらニ要素の矛盾にある」というのは一般的に用いられる表現だとは思えません。 --PPhG 2007年2月10日 (土) 06:07 (UTC)
低い位置で束ねてもポニーテール
[編集]「髪を後頭部の高い位置で一つにまとめて垂らした髪型」と定義されていますが、他言語版を見れば判るように、そのような限定ができるとは思えません。後頭部の低い位置で束ねてもポニーテールのはずであり、強いて限定するなら、「現代日本独自の認識では、高い位置で束ねたもののみを指す場合もある」ということになるのではありませんか(ただしその場合、低い位置で束ねたものは何と呼ぶのかを解説する必要が生じますが)。--Cyclops 2011年10月20日 (木) 13:15 (UTC)
日本にも元々あったものに、外国語の近い意味のものをカタカナにしてあてはめた。日本では高さで呼び名が違っていたが、あてはめた外国語にはその区別なかった。そういうことではないでしょうか。単純な髪型なので、外国から言葉が輸入されるまでその髪型が存在しなかったなんてことはないと思います。それならそれで、日本語と外国語が完全一致するかのような今の説明文は工夫が必要かもしれませんが。--221.170.25.210 2014年2月27日 (木) 02:51 (UTC)
日本限定での定義に関する出典もありませんし、スタイリングの項目に「ゴールデンポイントよりも低いと~」って説明が出てくるのに矛盾してきますね。そのポイントより低いとポニーテールとすら呼ばない似た髪型って事に成りますから。また記事中「時代の変化について~」でもエジプトの話が出てきますので、本来なら「海外では」と別の説明に分けなければおかしいです。なぜかアイドルの髪型の偏重してる内容ですし、(面倒くさいから見てないけど)過去に編集合戦にでもなってなければ、その箇所を削除しちゃっていいのでは?異議があれば「古来日本では後部高位置結束の髪型」の出典示して加筆すればいいだけの話しかと思います。--急急如律令(会話) 2016年7月6日 (水) 16:30 (UTC)