コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ベルリン=フリードリヒ通り駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案:フリードリッヒ通り駅→ベルリン=フリードリヒ通り駅

[編集]

この駅の原語での名称は、ドイツ鉄道の資料『Deutsche Bahn, Station und Service,Bahnhofskategorieliste 2013 』では「Berlin-Friedrichstraße」と表記されています。よってWikipedia:記事名の付け方#正式名称の観点から「ベルリン=フリードリヒ通り駅」への改名を提案します。

この他のベルリンの駅でもベルリン=シャルロッテンブルク駅ベルリン=ゲズントブルンネン駅では、原語の「Berlin-」を「ベルリン=」として立項されています。

加えて現記事名「フリードリッヒ通り駅」はリダイレクトとして残るため、検索の際にも特段の問題はないと考えます。

また現状「フリードリッヒ」と「ッ」が入っていますが、他記事フリードリヒ1世 (プロイセン王)(この駅名の通りの名称の由来。de:Friedrichstraße参照)、フリードリヒ2世 (プロイセン王)(またコトバンク)、など「ッ」を入れないほうが一般的と考え、「ッ」なしの「ベルリン=フリードリヒ通り駅」を提案した次第です。ご意見のほどお願いします。--HTTH会話2014年9月15日 (月) 20:12 (UTC)[返信]

コメント 改名の趣旨には賛成であり、「ッ」を省くことについても同意しますが、Friedrichstraße は固有名詞なので「フリードリヒ通り駅」でなく「フリードリヒシュトラーセ駅」とそのままカナ書きにするという選択肢もあるように思います。たとえば、「○○通り駅」の例ではありませんが、ウィーン地下鉄の Karlsplatz 駅・Stephansplatz 駅は、「カール広場駅」「シュテファン広場駅」ではなくカールスプラッツ駅シュテファンスプラッツ駅という記事名になっています。またドイツ語圏以外では、ロンドン地下鉄のロンドン・ブリッジ駅ベイカー・ストリート駅などがあります。ただし、Category:ベルリンの鉄道駅の中の項目を見ますと、ベルリン動物園駅をはじめとして、ブランデンブルク門駅アレクサンダー広場駅など、ここでは逆に固有名詞も一部日本語にされているケースばかりですし、本項目だけあえて原語のカナ書きに変えるのも不都合かもしれません。よって、私としては選択肢を示すにとどめ、どちらがより適切かの判断は控えます。積極的に「フリードリヒシュトラーセ駅」に変更すべき理由がないとお考えであれば、「フリードリヒ通り駅」でもよいだろうと思います。--Yasu会話2014年9月17日 (水) 15:32 (UTC)[返信]
先ほど原提案通りに改名しました。今回の改名の目的はドイツ鉄道での正式表記に「Berlin=」を付加することにあり、またYasuさんのご意見の通りベルリンの他の駅の記事名が「通り」「広場」などに翻訳した形であるため、今回この部分をそのまま踏襲することにしました。Yasuさんからはコメントをもらう度に新しい知識をもらい、ありがたく思っています。他用例の例示、また原提案の背景まで把握したうえでのYasuさんのコメントは、内容からも姿勢からも誠実なものと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いします。--HTTH会話2014年9月24日 (水) 14:52 (UTC)[返信]