ノート:フェンダーミラー
表示
現在のパジェロやSUVのフェンダーに付いてる小さいミラーは何? 末野宏和 2005年7月23日 (土) 15:03 (UTC)
→サイドアンダーミラー。--306E 2007年6月16日 (土) 02:50 (UTC)
本当?
[編集]記事によると、「1983年以前は、ドアミラーの輸入車はフェンダーミラーに付け替えての販売が義務付けられていた」とのことですが。--306E 2007年6月16日 (土) 02:50 (UTC)
- 義務かはともかく、77年頃まで認可されなかった様です。当時のドラマや映画を見ていても、フェンダーミラーの輸入車が出てきたりします。218.180.214.32 2019年3月29日 (金) 02:00 (UTC)
- 1980年前後のクルマ事情を憶えているので、当該記事を目にして「何をバカな」と率直に感じました。1983年以前の外国車は本国でドアミラーであるなら日本国内でもドアミラーのまま道路運送されていたと明言できます。ただし一部車種 (カマロとファイヤーバードなど) に限っては本国仕様とは異なる形状のドアミラーに替えられている場合もありましたが。
- 1977年以前の事ははっきり覚えていませんが、かつて栃木県警が運用していたフォード・マスタングマッハ1 (1973モデルイヤーの新車) のパトカーは左右ともドアミラーですので、1977年以前についても信憑性は大いに揺らぎます。
- 刑事ドラマについて調べてみましたが、「太陽にほえろ!」で米国車のミラーが左 (運転席側) がドアで右がフェンダーであるのが確認できます。またマスタング以外の1977年以前の外国車パトカーでは、ポルシェ・912とメルセデスベンツW114がネットで見つかりましたが、4県警に寄贈されたポルシェは各県警によってフェンダーの場合とドアの場合があり、メルセデスベンツは右 (運転席側) がドアであるのが確認でき、左ははっきり確認できませんがフェンダーのようでした。左右でミラー位置が異なる点については、以前は米国 (州によって異なるかもしれません)、ドイツ、イタリアではミラーは運転席側のみの片ミラーで (その他の国については覚えがありません)、他方はオプション扱いでした。テスタロッサと288GTOが発表されたときの販促用写真も同様だった憶えがあるので、少なくともそのころまでは片ミラーだったと思います。ただしその後当地で両ミラーに法改正されたのかどうかは私にはわかりません。話を戻しますが、米国車に関しては片ミラーで輸入されたのち、代理店がもう一方のミラーをフェンダーに取り付けて国内流通させた可能性があります。またW114は本国でも助手席側がフェンダーの場合があるので、国内でそのような仕様であるのは特に不思議ではありません。
- 以上の事実を規制という前提で法解釈するなら、緊急自動車はミラー位置に決まりがなく、乗用車は助手席側はフェンダーでなければならない、という俄かに信じがたい解釈しかできません。よってフェンダーミラーの法定義については出典を鵜呑みにせず (出典のライターが何を根拠としているかが不明であるため)、国立国会図書館などで検証するまでは記述すべきではないと思います。--COPPINO(会話) 2020年6月12日 (金) 12:48 (UTC)