ノート:ファンタ (飲料)
ここは記事「ファンタ (飲料)」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
2004年7月
[編集]ドクターペッパーは関係ないはずなので削除しました--以上の署名のないコメントは、220.210.103.175(会話/Whois)さんが 2004年7月20日 (火) 13:18 (UTC) に投稿したものです(Keruby(会話)による付記)。
上記のドクターペッパーはコカコーラ社ではないのですが、1970年代頃に「ミスターピブ」なるドクターペッパーに近い味の飲料水が発売されていました(CMもありました)。記憶が曖昧ですが、70年代後半にはすでに消えていた可能性があります。なおこの商品は、米国ではいぜんとして販売されています。--以上の署名のないコメントは、4.7.232.184(会話/Whois)さんが 2004年11月6日 (土) 06:18 (UTC) に投稿したものです(Keruby(会話)による付記)。
ドクターペッパーはコカコーラ社の製品として今でも売ってます。それとゴールデンアップルは30年くらい前に飲んだ記憶がある。--以上の署名のないコメントは、222.4.46.193(会話/Whois)さんが 2006年9月29日 (金) 10:11 (UTC) に投稿したものです(Keruby(会話)による付記)。
1974年のことですが、ドクターペッパー(東京・千葉)とミスターピブ(埼玉)とは、販売エリアが異なっていましたので、〈同じものではないか〉と仲間内でうわさしていました。 --ねこぱんだ 2007年8月20日 (月) 01:14 (UTC)
画像の貼り付けミス?
[編集]初段落の「ペットボトルのデザインを…」の部分が画像と重なって消えています。直し方が分からないのでどなたか気付いたらお願いします。--以上の署名のないコメントは、124.37.219.246(会話/Whois)さんが 2006年7月28日 (金) 17:13 (UTC) に投稿したものです(Keruby(会話)による付記)。
2008年4月
[編集]ネコの鳴き声について
泣き声の「ニャー」を英語の「near」と取り、 近い存在のヒーローである事を言っているのではないでしょうか。--以上の署名のないコメントは、125.204.166.243(会話/Whois)さんが 2008年4月29日 (火) 08:28 (UTC) に投稿したものです(Keruby(会話)による付記)。
2008年8月
[編集]ファンタの名前由来、日本コカコーラの公式サイトには「ブランド名の語源は、英語のFantasy(空想)やFantastic(すばらしい)に由来」と書かれていたので修正。--以上の署名のないコメントは、121.3.140.210(会話/Whois)さんが 2008年8月21日 (木) 10:32 (UTC) に投稿したものです(Keruby(会話)による付記)。
普通に売ってましたが…
[編集]ここで取り扱うの話題かわかりませんが…
>>長年に渡り190mlサイズの瓶入り製品を販売してきたが、2013年現在では全てのボトラーが生産を打ち切っている。
とありますが、瓶飲料の賞味期限がわからないので何とも言えないのですが、賞味期限が2016年1月9日付けのものが販売されてました。 あいにく写真を撮ってないですが… また、静岡県内で購入したものですが製造所固有記号がETAになってました。そのため、静岡工場停止後に生産されたものと思われます… また、瓶をよく見てみると、瓶自体に14という数字が刻印されており(瓶自体の製造年だったはず)西暦だとすると瓶自体も14年時点で生産されてた可能性が高いです。 ただ、確証が持てないため編集を控えてますが、どなたか一つでも情報を頂けたらと思いますが。 また、瓶は190mlでなく200mlなはずです。 --JankHero(会話) 2015年6月17日 (水) 11:33 (UTC)
改稿に際して
[編集]本日の改稿についてメモ。
- 可能な限り出典を付与しているが、オンラインだとどうしても限界があるため、書籍を当たった方がいいかもしれない。
- 「日本の商品一覧」を表に置き換え、再販と判明したものは初出分にまとめる。(表のスタイルはペプシコーラ#日本を参考)
- 「日本の商品一覧」のうち、「ふるふるシェイカー」と「プレミアシリーズ」は現実世界での扱いの大きさから節分け。また、パッケージの変遷については収拾がつかなくなる可能性があるため、大幅削減。
- 「2023年6月現在販売中の缶、びん、PET製品」の節を削除。(参考:Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない)