コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:パネットーネ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

名前の意味

[編集]

本文中では「大きなパン」ということになっていますが、CONCISE OXFORD英英辞典では"Ital., from panetto 'cake', dimin. of pane 'bread'."となっています。 つまり、パンを意味する単語"pane"に、指小辞を付加したケーキを表す単語である"panetto"が語源である、となっており、「大きい」云々の記述がありません。むしろ、指小辞ならばパンより小さいことを表すのではないのでしょうか?203.191.235.4 2006年11月5日 (日) 04:17 (UTC)[返信]

panettoneという単語を文法的に分解すると、pane + etto + one になります。
paneが「パン」を意味する名詞で、-ettoが縮小辞、-otto-oneが拡大辞です。
つまりこの単語には縮小辞と拡大辞の両方が着いているのです。
ちょっと矛盾した感じがしますが、イタリア語にはこうした単語が他にもあります。例えばスパゲッティはspago=「ひも」に縮小辞-ettoが着いて、さらに複数形で語尾変化してspaghettiですが、それがやや太くなると、拡大辞-one(複数形だと-oni)が着いて、spagettoni「スパゲットーニ」になります。
panettoだと「一塊のパン」程度のニュアンスで、それが大きいとpanettoneになるという感じでしょうか。
しかし、一般的に立ち食いサイズのパンには、別の縮小辞-inoが着いてpanino「パニーノ」と呼ばれます。
まあ、そこら辺はイタリア人のしゃべる言葉なので、余り深刻に考えない方がいいと思います。
パネットーネの語源については種々の異説もあり、wikipediaの英語版にもいくつかの例が記載されています。
--Higapple 2009年11月29日 (日) 08:39 (UTC)[返信]
上記のコメントは有用な情報だと思いますが、拡大辞を“-otto”としているのは明らかな誤記で、かつ予備知識がないと混乱を招きかねません。投稿者はすでに活動していないようなので、勝手ながら訂正しておきます。 --KAWASAKI Hiroyuki会話2015年9月23日 (水) 14:47 (UTC)[返信]