ノート:パズル
パズルを仮にその構成で分類すると、
- パズルの対象そのものとして器具を使う場合、
- 図表や「場」の上で展開される抽象的命題を(何らかの補助的な道具を使いつつ)解く場合、
- 純粋に思考上で繰り広げられる抽象的な謎である場合、
などがある。
パズルはコンピューターゲームとして制作されることもある。パズルの構成上、実存の器具が必須でないタイプやコンピュータで場を表現することが可能なタイプに多い。コンピューターゲームとしてのパズルは、命題や場をコンピュータが代わりに提示するようになった。
またパーティゲームの中にも、パズル的な遊び方・構成要素に複数人での競技性を採り入れた結果出来上がったものがある。
それらの流れの延長として、コンピューターゲームに多いアクションパズルなど、対戦相手の存在する新しいタイプのゲームも「パズル」に含むことがある。
……なーんて書こうとしたんですが、私見の延長でしかないしまとまっていないので、記事には載せていません。
しかし厳密なゲーム論上の意味付けで言えばパズルはゲームではないとか、でもゲームの一ジャンルとして「パズル」ってあるやんとか、じゃあその経緯ってどうなの?とか、だけど定義付けに拘泥することはウィキペディアの本意ではないとか、……いろいろ悩みどころは多くて。
記事に載せるかどうか少なくとも検討の価値はあるかも。
- Gombe 08:43 2003年2月20日 (UTC)
- このノートも参考にしつつ色々付け足してパズルの定義について書いてみましたが、むつかしかったです……文章も長くなってしまいました。うまい落とし所があると良いのですが。TY 14:25 2003年12月16日 (UTC)
ハノイの塔の記事が孤立していますので関連付けをお願いします。--以上の署名のないコメントは、Ata(会話・投稿記録)さんが 2004年4月2日 (金) 16:29 (UTC) に投稿したものです。
カテゴリー化
[編集]Category:パズル を作るかどうか考えているのですが、必要でしょうか? 意見があったらお願いします。 211.11.95.186 2004年9月6日 (月) 17:03 (UTC)
- こんにちは。賛成です。「Category:ペンシルパズル」も作りましょう。 Yas 2004年9月9日 (木) 23:14 (UTC)
意見ありがとうございます(一週間何も意見が出なかったら提案は取り下げる予定でした)。 一応サブカテゴリとして「ペンシルパズル」は考えていました。 あと考えられるサブカテゴリに「パズルゲーム」「パズル誌」がありますが、前者は「ゲーム」の議論待ち、後者はパズル通信ニコリ以外の該当記事が出来てから考えましょう。
後考える点は
他に何かあったらお願いします。
- こんにちは。その他のサブカテゴリは、対象記事が増えたら考えましょう。随時追加ということで。「パズルゲーム」とは具体的にはどのようなものを想定していますか? コンピュータゲームの方からたくさん(テトリスとか)入ってくるような気がします。
- 「Category:将棋」・「Category:囲碁」は、遅かれ早かれできると思いますから、作ってしまってよいのではないかと思います。
- 一般論ですが、後からの軌道修正は可能ですから、動きながら考えていってもよいと思います。進めませんか。Yas 2004年9月11日 (土) 01:39 (UTC)
- とりあえず「パズル」「ペンシルパズル」は内定ということで次回編集分から順次追加していこうと思います。
- 「パズルゲーム」はコンピューターゲームのほうを考えていましたが、「コンピューターゲーム」のカテゴリはハードメインで進んでいるようなのでこのカテゴリができるか微妙です。出来たら「パズル」の下にも置くということで。 211.11.95.246 2004年9月11日 (土) 18:45 (UTC)
- 了解しました。よろしくお願いします。Yas 2004年9月12日 (日) 17:51 (UTC)