コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:パウル (タコ)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「パウルは数か月後にはその生涯を終えると思われる。」という記述について

[編集]

パウルさんは存命中ですので、死についての記述はパウルさんの名誉を傷つける危険性があるのではないでしょうか?この記事は進行中であり、”死につつある”という印象を受ける可能性があると考えます。みなさんの意見を伺いたいです。--123.219.118.66 2010年7月12日 (月) 03:10 (UTC)[返信]

タコに名誉があるかわかりませんが生涯を終えると思われるという記述は個人の予想に過ぎずWikipedia:独自研究を載せないにあたるように思いますので修正いたしました。記事タイトルからもW杯サッカーの予想は最後か?という疑問が投げかけられているようですのでそのようにいたしました。いかがでしょうか。--Tiyoringo 2010年7月12日 (月) 11:22 (UTC)[返信]
現行の記述に満足いたしました。修正ありがとうございました。とても良い記述になりましたね!--123.219.118.66 2010年7月14日 (水) 02:13 (UTC)[返信]

ユーロ2008では80%以上

[編集]

ユーロ2008では80%以上と書かれていますが、的中率は4/6=0.666666667です。--saya 2010年7月12日 (月) 12:09 (UTC)[返信]

ここで80%以上と書かれていますね。6試合以外の予想もしたため80%以上なのか単なるミスなのでしょうかね。--Tiyoringo 2010年7月12日 (月) 14:58 (UTC)[返信]
こちらでも同様に書かれていますがドイツの試合以外も予想して当てたのでしょうか。--Tiyoringo 2010年7月12日 (月) 15:04 (UTC)[返信]
私が始めにこの記事を英語から翻訳したときは5/6だったのですが、いつからかクロアチア戦の予想が外れたように英語版が変更されていました。英語版のノートは見ていませんが、クロアチア戦も的中したように初めは報道されちゃったのでしょうね。おかげで80パーセント以上という記述を以前消したのですが、また誰かに付けられてしまいました。 --saya 2010年7月12日 (月) 15:30 (UTC)[返信]
複数の出典に80%という数字が出ている根拠が不明ですがデイリー・ミラーデア・シュピーゲルが書いているのはEURO2008の決勝戦を除いた4/5なのかもしれませんね。他の試合の予想もしたことが確認されない以上はすでに修正されておりますがこれでよいでしょうね。--Tiyoringo 2010年7月13日 (火) 02:07 (UTC)[返信]

2010年7月13日

[編集]

たこ焼きの部分、誰か直してくれませんか—以上の署名の無いコメントは、116.65.163.93ノート/Whois)さんが[2010年7月13日 (火) 05:40 (UTC)]に投稿したものです(七之輔/e56-129 2010年7月13日 (火) 05:44 (UTC)による付記)。[返信]

単なる悪戯と思われますので差し戻しました。ご自身で差し戻してもよかったのでは、と思います。--七之輔/e56-129 2010年7月13日 (火) 05:44 (UTC)[返信]

「予言している」のか

[編集]

パウル自身が意思を持って“予言している”のではなく、パウルの動きを見た人間が、それがたまたま結果と合致していたがために“予言しているのだ”と思っただけのことであるため、定義部分の「予言している」という表現はまずいのではないかと思います。上手い表現が見つかりませんが、「予言している“とされる”」とか「予言している“と考える者がおり有名になった”」といったような婉曲した表現ができないでしょうか。--123.218.15.163 2010年7月13日 (火) 08:59 (UTC)[返信]

予言だこ予言だこと繰り返し報道されているので問題ないと思います。婉曲しても分かりにくくなるだけですし --saya 2010年7月13日 (火) 13:22 (UTC)[返信]
個人的には実際のところ予知能力があるのかどうかはわかりかねますが、報道のようにパウルを予言タコとしていても問題は無いと思います。--C・K・K 2010年7月13日 (火) 14:13 (UTC)[返信]

「「パウル君」と表記されることが一般的である」という記述に出典を求められている件について

[編集]

一般的であるとわざわざ説明している出典を見つけることに困難を感じております。しかしながら、パウル君をテレビや雑誌等で紹介する場合に親しみを込めて「君」をつけていたケースがほとんどであり、資料を探すに当たっても多く目に付いたため、君付けの表記の量は一般的な表記と認めるに足るのではないかと感じました。 みなさんのご意見をお伺いして、もし同意意見が多く差し支えがなければ要出典タグを除去したい所存ですがいかがでしょうか。--123.219.118.66 2010年7月14日 (水) 02:29 (UTC)[返信]

補足として、単に「パウル」とグーグルニュース検索をかけた結果です。参考までに。--123.219.118.66 2010年7月14日 (水) 02:40 (UTC)[返信]
例えば、ソフトバンクのお父さん犬がカイくんなのと同じようなもので、これが日本の水族館のタコなら「パウル君」という項目名になってたでししょうが、そこまで記述する必要あるのかなぁ、とも思いますが。水族館や動物園の生き物にマスコミ等が「くん」「ちゃん」付けするのは日本では一般的と思いますし…。記述賛成、及び除去多数なら反対はしませんが。--あな@34 2010年7月16日 (金) 10:48 (UTC)[返信]
沢山の記事を提示するという手法で出典が満たされたようですのでこの提起を取り下げます。ご意見ありがとうございました。--123.219.118.66 2010年7月17日 (土) 14:22 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

パウル (タコ)」上の37個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月17日 (日) 01:13 (UTC)[返信]