ノート:バスクリン
改名提案
[編集]この記事の構成はきわめて奇妙です。「バスクリン」というタイトルなのに、バスクリンについて書いてあるのは最初の宣言文だけ。なぜこんなことになっているのか理解に苦しみます。現在の内容なら、当然に会社名を記事名にすべきでしょう。そして本来解説されるべきバスクリンの効能とか販売実績とか社会的影響とかについて書ける人が現れた時に、バスクリンという名前で改めて新規記事作成を図るべきです。来週末までに異議がなければ改名したいと思います。--Kojidoi 2010年3月13日 (土) 14:35 (UTC)
(コメント)不自然である点は理解できます。2010年10月9月1日に、社名は株式会社バスクリンとなるため、半年後に改名が予定される「ツムラライフサイエンス」にすることを避けたための苦肉の策です。そのような特殊事情があるため、現状維持でよいかと思いますが、
- 現時点での、「バスクリン」→「ツムラライフサイエンス」の改名
- 2010年
10月9月1日の、「ツムラライフサイエンス」→「バスクリン」の再改名
のセットで合意できるのであれば、改名でもかまいません。--JB2 2010年3月14日 (日) 14:54 (UTC) (日付の誤り訂正)--JB2 2010年3月15日 (月) 02:56 (UTC)
- 確認しておきたいのですが、私が不自然だと言っているのは、最初の定義分がバスクリンという「入浴剤」についての定義なのにもかかわらず、記事の残りすべてがツムラライフサイエンスという「会社」の解説になっているという点です。将来の会社名変更についてはそれが実現した時点で別途対応すればよいことで、今どうこう言う話ではないです。とにかく現時点では記事名と記事内容が合致しておらず、入浴剤としてのバスクリンの説明を読みたい読者を裏切っています。確定していない未来に配慮して半年間このまま維持しろというのは筋が違うと考えます。--Kojidoi 2010年3月14日 (日) 16:08 (UTC)
- (コメント)その点も含めて、苦肉の策なのです。編集の経緯を見ていただければわかると思いますが、「バスクリン」は、定義しかなかった記事で、いつ削除されてもおかしくない状態だったのです。そこに、株式会社バスクリンという会社ができることになりました。本来であれば、
- 「ツムラライフサイエンス」作成→「バスクリン」加筆→(
10月9月1日に)「ツムラライフサイエンス」を「バスクリン (会社)」に移動 - 「ツムラライフサイエンス」作成→「バスクリン」削除→(
10月9月1日に)「ツムラライフサイエンス」を「バスクリン」に移動 - 「ツムラライフサイエンス」作成→(
10月9月1日に)「ツムラライフサイエンス」を「バスクリン」に統合し、会社の記事として加筆
- 「ツムラライフサイエンス」作成→「バスクリン」加筆→(
- のいずれかが自然なのだと思います。ただ、商品については、定義のみで放置されていたこともあり、加筆があまり期待できなさそうな状態なので、1.は難しいかと思います(入浴剤について加筆する方が現れれば、不自然さの解消には一番だと思いますが)。2.3.については、作成時に「ツムラライフサイエンス」→「バスクリン」の改名が予定されているものを作るのは無駄なサーバーの負荷をかけること、バスクリンは同社の主力商品ということもあり、商品の製造会社についてを加筆することにしたものです。2度の改名の手間・負荷よりも、現時点での不自然さを解消するべきだという声が強ければ、再改名とセットであれば、それはそれでかまいません。一応、少し修正しておきますが、不十分と思われるかもしれませんので、議論はすすめてください。--JB2 2010年3月14日 (日) 17:01 (UTC) (日付の誤り訂正)--JB2 2010年3月15日 (月) 02:56 (UTC)
- JB2さんの優先順位の立て方は私には理解できかねます。そもそも「いつ削除されてもおかしくない状態」の記事を救済するために会社の記述を加えたという経緯がおかしいんです。書くべきことのない記事は存在するべきではありません。入浴剤の記事としてのバスクリンは削除されるに任せておくべきでした。ここに至っては当該記事をバスクリンの製造販売会社の記事としてまともな体裁に仕立てることを最優先すべきです。現状の構成は異常過ぎなので、即刻是正されるべきです。すなわち記事名を会社名に変え、冒頭の「バスクリン(BATHCLIN)とは、ツムラライフサイエンス株式会社が販売する入浴剤である。」も削除して会社の説明に差し替えるべきです。「サーバーの負荷」とおっしゃいますが、「記事のリファイン」とどちらを優先すべきかは明白でしょう(WP:PERFも参照)。そもそも記事の移動が通常の編集に比べて著しく高負荷を強いるとも思えません。看過しえない高い負荷が発生するというならその根拠をお示しいただけるとありがたい。今秋の社名改名については、それが実現した際にはしかるべく対応すべきですが、現時点で云々する必要はないと思います。--Kojidoi 2010年3月15日 (月) 13:49 (UTC) 誤字修正・加筆--Kojidoi 2010年3月15日 (月) 13:59 (UTC)
- これまでの経緯を説明しただけで、こちらが正しいと主張するわけでもありません。現状にいたるこれまでがおかしいのは、認めるところです。ただ、救済の意味で会社について加筆したわけではなく、「株式会社バスクリン」の記事を作るにあたり、削除・改名手続きを回避しようとしただけです(本来ならそこもおかしいわけですが)。本来すべき手続きは、Kojidoiさんのおっしゃるとおりです。最終的に会社の記事にすることは、こちらも望んでいることです。ですから、厳密に正しい手続きを取り、いったん「ツムラライフサイエンス」に移動し、9月1日に社名変更を待って「バスクリン」に再改名するというのであれば、反対はしません。再改名の合意を現時点で行うという点にも固執はしません。ただ、元に戻す事になる事情がありますということをご理解の上で、合意を形成していただければと思います。--JB2 2010年3月15日 (月) 14:48 (UTC)
- JB2さんの優先順位の立て方は私には理解できかねます。そもそも「いつ削除されてもおかしくない状態」の記事を救済するために会社の記述を加えたという経緯がおかしいんです。書くべきことのない記事は存在するべきではありません。入浴剤の記事としてのバスクリンは削除されるに任せておくべきでした。ここに至っては当該記事をバスクリンの製造販売会社の記事としてまともな体裁に仕立てることを最優先すべきです。現状の構成は異常過ぎなので、即刻是正されるべきです。すなわち記事名を会社名に変え、冒頭の「バスクリン(BATHCLIN)とは、ツムラライフサイエンス株式会社が販売する入浴剤である。」も削除して会社の説明に差し替えるべきです。「サーバーの負荷」とおっしゃいますが、「記事のリファイン」とどちらを優先すべきかは明白でしょう(WP:PERFも参照)。そもそも記事の移動が通常の編集に比べて著しく高負荷を強いるとも思えません。看過しえない高い負荷が発生するというならその根拠をお示しいただけるとありがたい。今秋の社名改名については、それが実現した際にはしかるべく対応すべきですが、現時点で云々する必要はないと思います。--Kojidoi 2010年3月15日 (月) 13:49 (UTC) 誤字修正・加筆--Kojidoi 2010年3月15日 (月) 13:59 (UTC)
- (コメント)その点も含めて、苦肉の策なのです。編集の経緯を見ていただければわかると思いますが、「バスクリン」は、定義しかなかった記事で、いつ削除されてもおかしくない状態だったのです。そこに、株式会社バスクリンという会社ができることになりました。本来であれば、
WP:NCでは「株式会社」は付けないのが原則では?移動先に「株式会社」が付いておりますが…。--目蒲東急之介 2010年3月23日 (火) 13:12 (UTC)
- 改名への異議なしと判断して移動を行いましたが、「株式会社」をつけないルールになっているとは知らず、ツムラライフサイエンスの方をツムラライフサイエンス株式会社へのリダイレクトに変更してしまいました。この履歴を作ってしまったために当該記事のツムラライフサイエンスへの再移動ができません……。こういう場合どうすればいいのでしょうか。--Kojidoi 2010年3月23日 (火) 13:39 (UTC)
- この場合はWikipedia:移動依頼がありますので、そちらで依頼してみては如何でしょうか?--目蒲東急之介 2010年3月23日 (火) 13:41 (UTC)
- そうします。ご指摘感謝。--Kojidoi 2010年3月23日 (火) 13:44 (UTC)
- とんでもないです。こちらこそ、指摘して手間を掛けさせてしまい失礼しました。--目蒲東急之介 2010年3月23日 (火) 13:45 (UTC)
- そうします。ご指摘感謝。--Kojidoi 2010年3月23日 (火) 13:44 (UTC)
- この場合はWikipedia:移動依頼がありますので、そちらで依頼してみては如何でしょうか?--目蒲東急之介 2010年3月23日 (火) 13:41 (UTC)
- 報告 Wikipedia:移動依頼での依頼に基づきツムラライフサイエンス株式会社をツムラライフサイエンスに移動しました。残骸のリダイレクトが不要な場合は、リンク元修正ののちリダイレクトの削除依頼を行ってください。--Penn Station 2010年4月3日 (土) 13:15 (UTC)
(コメント)ご苦労なされている様子を見て、重大な問題に気づきました。もし、社名がバスクリンになった際の再改名ですが、最初の移動前の履歴が「バスクリン」には存在するので、自力での移動だけではなく、Wikipedia:移動依頼での移動もできなくなります(Wikipedia:移動依頼#依頼できないもの参照)。そうすると、Wikipedia:削除依頼によって過去の履歴を抹消してもらうことになるのかもしれませんが、いったん移動して元に戻す場合は、移動前と同一記事の過去の履歴の一部を抹消することになってしまい、履歴の承継がなくなるという問題が生じてしまいます。分割か一部転記の手続を流用して、記述全部の転記というウルトラCも考えられなくはないのですが、本来とは違うそのような方法が許されるのかちょっとわかりません。再改名の際に、管理人の方と相談してみてください。--JB2 2010年3月23日 (火) 18:02 (UTC)
- すみません、私が理解できていないのかもしれませんが、「最初の移動前の履歴」は現時点で「ツムラライフサイエンス株式会社」に継承されていると思っていたのですが、違うのでしょうか。実際「バスクリン」にはリダイレクトの履歴しか表示されていません。[1]--Kojidoi 2010年3月25日 (木) 15:00 (UTC)
- 失礼しました。コメントを撤回するのが遅れました。おっしゃるとおりです。--JB2 2010年3月25日 (木) 16:25 (UTC)
2010年9月1日付けでツムラライフサイエンス株式会社は株式会社バスクリンへ商号変更されましたので、改めて「バスクリン」への改名提案をいたします。本来ならば改名提案を行わず、直接バスクリンへ改名を行いたいとことですが、前述の紆余曲折に加え、「バスクリン」は現在、当記事(ツムラライフサイエンス)へのリダイレクトとなっていますので、合意して一定期間経過後、移動依頼を行う予定です--リリエル 2010年9月1日 (水) 00:32 (UTC)
- 反対意見がなく、1週間が経過したので、移動依頼を行いました。--リリエル 2010年9月8日 (水) 00:18 (UTC)
- 報告 Wikipedia:移動依頼での依頼に基づき、ツムラライフサイエンスからバスクリンへ移動しました。--Penn Station 2010年9月15日 (水) 13:18 (UTC)