コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ハバロフスク空港

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

ICAOに登録されている正式名称は Novy Airport です[1]。これに従い、「ノヴィ空港」に改名することを提案します。--ごんのすけ 2007年6月14日 (木) 14:18 (UTC)[返信]

約1週間経過しましたが、反対意見がありませんので移動しました。--ごんのすけ 2007年6月21日 (木) 14:13 (UTC)[返信]
しかし、ダリアヴィア航空のホームページ[2]や極東航空エンジェンシーのホームページ[3]では「ハバロフスク空港」と紹介されています。日本でも「ハバロフスク空港」として知られているのですから、ページ名から「ハバロフスク」をとってしまうのは問題ではないでしょうか?
なお、「Новый Аэропорт Хабаровскa[4]とした場合、これは「ハバロフスク新空港」の意味です。因みに、「ノヴィ」じゃなくて「ノーヴィイ」か「ノーヴイ」です。「Novyj」なのに最後の「j」を無視するのは英語の悪い癖です。英語の問題に付き合って日本語までおかしくなる必要はありません(「Novy」を「ノーヴィイ」と読ませることが可能)。
また、「ノーヴィイ(ノヴィ)空港」では名称として問題があります。「新空港」なんて世界中に山ほどあるからです。もし仮に「ノーヴィイ(ノヴィ)空港」が正式名称であっても、日本語版ではやたらにカタカナ名を使うなとあるので「新空港」と訳すべきです。それに、固有名詞でもないので「新」と訳してしまって差し支えないでしょう(固有名詞ではないと思うのですが……)。そうなると、他の世界各国の「新空港」との曖昧回避のためにやはり「ハバロフスク新空港」とせねばなりません。
従って、せっかく移動されたのですが、申し訳ありませんが改めてハバロフスク空港ハバロフスク新空港への移動を提案します。--ПРУСАКИН 2007年6月23日 (土) 19:20 (UTC)[返信]
改名提案に出していなかったので一応出しておきました。--ПРУСАКИН 2007年9月29日 (土) 13:20 (UTC)[返信]
「新空港」の曖昧さ回避の方法としては、前に挙げた「ハバロフスク新空港」の他に「新空港_(ハバロフスク)」というのもありましたね。--ПРУСАКИН 2007年10月6日 (土) 13:29 (UTC)[返信]
当項目のロシア語版が無いのが残念ですが、英語版では「ハバロフスク・ノヴィ空港」(下線部の発音は不明)、韓国語版では「ハバロフスク空港」となっています。私はキリル文字については全く分からず、ラテン文字との発音対照表を見ながら読んでいます。したがって、ロシア語の発音につきましては、ПРУСАКИНさん、ほか詳しい方にお任せします。
「新空港」とする場合、常識的に考えて「旧空港」もあるはずですよね? そのあたりの出典が無い場合は、新空港とするのは不適切と考えます。
ハバロフスク・ノーヴィイ空港ならば適切かと思いますが、いかがでしょうか?--ごんのすけ 2007年10月6日 (土) 23:13 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。そうですね、「旧空港」の出典が必要というのはご尤もです。「旧空港」が現存するにせよすでに廃止されているにせよ、「新空港」があるのならば「旧空港」もあるはずですよね。ちょっと探してみようと思いますが、ロシア語の「ハバロフスク空港」で検索してヒットがある場合、たいていは「新空港」の方を指していると思われ、その中から埋もれている「旧空港」の方の情報を見つけ出すのはちょっと厄介ですね……。
私としては「ページ名は原則日本語」とのことで単純に「新空港」の方がよいだろうと思ったのですが、可能性としては、ハバロフスクの「ノーヴィイ」という地区か何かにある空港、ということも考えられますし、その辺のことも含めてちょっと調べてみます。少々お時間を下さい。--ПРУСАКИН 2007年10月7日 (日) 05:58 (UTC)[返信]
空港の住所も調べたのですが、正直「ハバロフスク市、空港、第x国際ターミナル」とかいう住所しか見つかりません。「旧空港」の存在については空港の歴史がわからないので不明ですが、「Новый Аэропорт Хабаровска」(ハバロフスクの新空港)のように表記されることから恐らく地区名ではないこと、常識的に考えれば「Новый Аэропорт」は「新空港」以外に意味を持ちようがないことから、「ハバロフスク新空港」はおかしくはない訳と考えられます。なお、日本語では普通「どこどこ・空港」ですがロシア語では「空港・どこどこ」なので、「アエロポールト・ノーヴィイ」だったら「ノーヴィイ空港(ノーヴィイ地区の空港)」と訳せますが、「ノーヴィイ・アエロポールト」では「ノーヴィイ地区の空港」とは訳せません。
ただ、検索では圧倒的に「ハバロフスク空港」という印象ですし、半公式ページと言えるダリアヴィアのホームページで「ハバロフスク空港」としているので、ロシア側としては「ハバロフスク空港」は最有力ページ名候補ではないでしょうか。
ICAO的には「Novy Airport」、というのはよくわかりますので、その辺の兼ね合いはどうしたらよいでしょうか。ICAO登録名として「ノーヴィイ(またはノーヴイ)空港」とし、実はロシア語では~~、と注釈を入れるという手もありかと思いますが、もしICAOを無視してよいのであれば、ロシア側でも一般的で日本人にも馴染みの深い「ハバロフスク空港」が最善策のように思えます。私は空港関係を専門的に扱っておらず、その辺の常識がないためちょっと判断しかねます。--ПРУСАКИН 2007年10月9日 (火) 16:19 (UTC)[返信]
私のの改名案は、ハバロフスク・ノーヴィイ空港ですが、ПРУСАКИНさんのご意見のとおり、「ハバロフスク空港」で構わないかと思います。その際には、「ノーヴィイ空港」と呼ばれることもある と本文中に明記していただくようお願いします。
Category:ロシアの空港を見ると、都市名が含まれている空港は少ないです。旧ソ連時代からの軍事上の理由による名残りかと思います。ちなみに、当空港の南西、および南方に2ヶ所の軍用空港があります(Googleマップより)。
個人的事情により、ネットへのアクセスが難しくなるため、こちらでの議論も難しくなると思います。ご了承ください。--ごんのすけ 2007年10月12日 (金) 13:31 (UTC)[返信]
お忙しいところコメントありがとうございます。明記の件は了解です。名称にぶれがあるようなので、ページ名に拘らず主な別称はすべて記載することにします。
ご調査ありがとうございます。ひょっとしたら、軍用空港の方が旧空港かもしれません(ちょっと軍用空港の名称を調べてみましょう。わからないかもしれませんが)。
議論の進展は急いでおりませんので構いませんが、とりあえず(通称かもしれませんが)「ハバロフスク空港」にしましょうか。私としては、少なくとも「ハバロフスク・ノーヴィイ空港」というのはつまり「新空港」と言わないで「ニュー空港」と言っているのとまったく同じなのでちょっと違和感があります(この違和感は私の個人的感覚に過ぎないかもしれませんが)。まあ、東西南北とか新旧の付く名称は得てして翻訳が難しいのですが……。とはいえ、ニューデリーは新デリーとは言わないが、もしニューデリー・ニュー・エアポートがあればニューデリー新空港と言うんじゃないかなあ……。--ПРУСАКИН 2007年10月12日 (金) 14:42 (UTC)[返信]
微妙ですね。取敢えず一般的な「ハバロフスク空港」という名称に移動し、他の名称や翻訳バリエーション・表記バリエーションは全部ページ内に羅列するという方法でどうにかしましょうか。--ПРУСАКИН 2007年11月5日 (月) 07:09 (UTC)[返信]
1週間立ちましたので提案通りに修正しました。記載する表記については私個人で判断しましたので万が一記載すべき表記等が漏れていましたら、補足お願い致します。--ПРУСАКИН 2007年11月13日 (火) 08:49 (UTC)[返信]
ロシア語版はru:Новый (аэропорт, Хабаровск)で立てられましたね……。--ПРУСАКИН 2007年12月11日 (火) 12:15 (UTC)[返信]
もともとПРУСАКИН氏は「Новый」は「ノヴィ」とは書かないという御意見だったと思うのですが[5]、現在の本文には「ノヴィ空港」と書かれています。このあたり、どうして見解を変更されたのかを伺いたいです。Nsq 2007年12月29日 (土) 13:37 (UTC)[返信]
ロシア語の言語学的な(というか単に教科書的な?)転写では「ノヴィ」とは書きませんし正しい表記ではありませんが、現に「ノヴィ」と書いた人がいるということはそのように紹介される可能性もあるのかと解釈し、上記の通り候補はいちおうすべて書きました。たんに表記バリエーションを羅列してしまったのが却ってわかりにくいということであれば注釈等でより詳しく解説をつけることにやぶさかではありませんが、くどいかと思い遠慮しました(そういうことをやるとしばしばうっとうしがられるので二の足を踏みました)。
「ノヴィ」がよろしくないという見解に変わりはありませんが、ロシア文学の翻訳書でもない限り、このようなあまり適切でない転写はしばしば行われるものです(「ウラジオストク」だっておかしいのです。あれは「ヴラジヴォストーク」です)。ウィキペディアでは「両論併記」とされているので、表記自体の良し悪しは別として取敢えず併記してみました。もし「ノヴィ」という前例が全くなく、そうしたフォローも却って混乱の元であるので不要ということであれば消去しましょう。--ПРУСАКИН 2007年12月29日 (土) 15:36 (UTC)[返信]
少々間があいてしまいましたが、
ПРУСАКИН氏の「普通「ノヴィ」とは書かない」という御指摘に対して、「「ノヴィ」は特記に値する、実績のある表記だ」と根拠を提示して主張なさった方は今のところいらっしゃいません。であれば、この表記は独自研究の疑いを払拭できていないのですし、削除すべきだと思います。ここにそう書いた人がいるから、というのは使用実績の根拠としては弱いです。また実績ある表記だとしても、[6]においてラテン文字転写は全種を列挙しなくてよいとしているくらいですし、カナ表記についてもあらゆる表記を網羅する必要はないと思います。
今見たら他にも同様の記事があるようですが、根拠もなく、慣用でもない、明らかにおかしな表記は無理に残さず、削除してしまって構わないのではないでしょうか。--Nsq 2008年1月8日 (火) 13:10 (UTC)[返信]
かなり間が空いてしまいました。すみません。ご指摘の件、このページについてはそのように致しました。他のページについては今後の検討としたいと思います(現時点で問題が顕著なページがあればお知らせ下さい。検討しましょう)。--PRUSAKYN (ПРУСАКИНが読みにくいのでローマ字化中) 2008年2月17日 (日) 11:05 (UTC)[返信]