コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ネオ・ニューリーダー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集合戦について

[編集]

河野洋平が早稲田大学出身まで説明文に加わっているのは蛇足と思いますが早稲田大学雄弁会に所属した人物が多いことについては記述しても問題ないように思います。出来ればネオ・ニューリーダーや早大雄弁会について記述した出典を元に編集されるべきと思いますが。--Tiyoringo 2010年1月1日 (金) 01:24 (UTC)[返信]

WP:Nが無い上に政治の世界を~大学出身の学閥のように述べることは重大なプロパガンダでありWikipedia:中立的な観点を欠く。--Totti100 2010年1月1日 (金) 04:15 (UTC)[返信]
ネオ・ニューリーダーの多くが竹下登に連なる人物だったことの説明であり、特定の大学がどうだとかではない。また学閥(特に早大雄弁会)は政治の世界で結構重要なファクターとなっています。[1][2]--彩華1226 2010年1月1日 (金) 06:40 (UTC)[返信]
特筆性については私が参考にあげた大下英治などでも十分に取り上げられており問題ないと思います。独自研究には当たらないと思います。早稲田大学雄弁会の歴史については知られておりネオ・ニューリーダーを閲覧するような層にとっては特にその傾向が強いでしょう。この時代の政治が吉田学校のように早稲田大学雄弁会出身者の多くが活躍したのは何も情報を合成しての独自研究などではないことは外部資料からも十分確認できるといってよいでしょう。--Tiyoringo 2010年1月1日 (金) 07:02 (UTC)[返信]
個人のブログは信頼できる情報源にならない。森喜朗[3]が出身の大学かどうかは重要なファクターでもなんでもない。学閥とは薩長藩閥のことを指し、東京専門学校がいかにも重要であるかのように書くのは重大なプロパガンダ。--Totti100 2010年1月1日 (金) 08:16 (UTC)[返信]

利用者:Totti100会話 / 投稿記録 / 記録はソックスとしてブロックされました。--Chichiii 2010年1月5日 (火) 11:39 (UTC)[返信]