ノート:ニンテンドーDS/過去ログ1
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、ノート:ニンテンドーDSで行ってください。 |
正式名称について
[編集]正式名称が「ニンテンドーDS」と決まったので、ページ名を変えて下さい。--以上の署名のないコメントは、逆Lの男(会話・投稿記録)さんが 2004年7月28日 (水) 08:18 (UTC) に投稿したものです(Sog159(会話)による付記)。
- 御意……って逆Lの男さんですよね?"本文"をクリックした後"移動"をクリックして"ニンテンドー DS"を移動先に指定すればあなたでもできたのですが。 PiaCarrot 2004年7月28日 (水) 10:26 (UTC)
記事名は「ニンテンドー_DS」よりも「ニンテンドーDS」のほうが日本語では正しいのでは?任天堂ではスペースを入れていませんし。Mochi 2004年9月23日 (木) 11:35 (UTC)
ニンテンドーDSドット欠けに対する対応など。
[編集]PSPにも記載した事ですが、皆様にも意見を求めたいと思います。
任天堂は、思い切ったことしてきました。SCEに関しては目立った情報は確認できませんでした。
任天堂、日本国内でも液晶ドット欠けに対する無料保障の情報あり。
http://www.nintendo-inside.jp/board/nintendods/11136p1.html?post=23
http://planet-d.hp.infoseek.co.jp/cache2ch/2004/1216.html#1
NOAの方針。
http://www.nintendo-inside.jp/news/151/15149.html
液晶のドット欠けに関しては、避けることの出来ない悲劇程度なのである程度は許容していますが、このHPはちょっとひどく感じてます。SCEのジサクジエンといわれても仕方ないでしょう。
比較して、やはり現れた信者争い(各企業の営業の仕業?)。SONYの自作自演疑惑(週刊誌でも話題になりました)。 ちなみにここは任天堂ハードに関する個人HPです。
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php
http://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php
ぼったくりのような値段だが、それでもなぜかPSPが売れる中国。
http://news.searchina.ne.jp/2004/1215/it_1215_002.shtml まだ総合的判断には使いにくいですが、意見お願いします。--以上の署名のないコメントは、ハガキ(会話・投稿記録)さんが 2004年12月22日 (水) 01:23 (UTC) に投稿したものです(Sog159(会話)による付記)。
- 信者たちの争いも他のHPなどで活発になってきていますし、PSPの項においてもそれと思われる編集の跡があったみたいなので、中立の観点による議論をお願いします。--以上の署名のないコメントは、ハガキ(会話・投稿記録)さんが 2004年12月22日 (水) 07:40 (UTC) に投稿したものです(Sog159(会話)による付記)。
著作権の関係で記事の表記は出来ないですが、ネガティブキャンペーンの一環だった雑誌記事。これは、エンターブレインとの対立と、『まじれす!!』の付き合いから始まった角川グループの関係も感じられますが、どうでしょうか?
http://www.coremagazine.co.jp/urabubka/ura200503.html --以上の署名のないコメントは、219.112.36.124(会話/Whois)さんが 2005年3月3日 (木) 14:59 (UTC) に投稿したものです(Sog159(会話)による付記)。
ソフトのリストアップについて
[編集]「ニンテンドーDS用ソフト」って、同時発売のソフト以外書く必要あるんでしょうか?これからもどんどんソフトが発売されてくでしょうし、同時発売のだけでいいと思うのですが。逆Lの男--以上の署名のないコメントは、逆Lの男(会話・投稿記録)さんが 2005年2月25日 (金) 02:07 (UTC) に投稿したものです(Sog159(会話)による付記)。
- en:Nintendo DSでは"Launch Title"として発売後1ヶ月の間に発売されたソフトを列挙してますね(実のところ、日本でのLaunch Titlesを記述したのは俺です)。載せるとすれば同時発売、もしくはハード発売から1ヶ月程度ですかね。--PiaCarrot 2005年2月25日 (金) 02:20 (UTC)
- 同時発売ソフト自体リストアップの必要がないと思います。他のゲームハードでもソフトのリストアップをしていない項目がほとんどですし、仮にするにしても発売時期で記述する・しないを判断するのではなく、ドリームキャストのような「代表作」とする方が適切だと思います。HassY 2005年2月25日 (金) 04:09 (UTC)
ニンテンドーDS Liteについて
[編集]>ゲームボーイアドバンスにおけるゲームボーイアドバンスSPのようなものだと解釈すればいいだろう。
とありますが、これは全く違う気がします。コンセプトも違いますし…--ひらりんげんぞう 2006年2月1日 (水) 22:43 (UTC)
- GBAからGBASPへの場合,反射型液晶からフロントライト液晶に変わり,デザインも大幅に変わったので,同じようには見えないと思います.
- 今回の改良は性能アップというよりも,高級化した上位バージョンですし.
- とはいえ,ボタン周りが改善されているなどの話もあるので,実機ベースの発表を待ってから書き直す方向でも良いと思います.Attun 2006年2月1日 (水) 23:21 (UTC)
- 例え話は誤解を招き易いですし、敢えて書かなければいけないような喩えでもないで、削除しても問題ないと思いますが。--Mt.Stone 2006年2月2日 (木) 02:31 (UTC)
- 私はここの記事に併記して問題ないと思いますけどね。バックライトの輝度調整機能は「性能の向上」ではないと思います。要はボディーが変わっただけ。同じ理由でGBASPとミクロも本当はGBAの記事に併記したほうがいいと思ってるんですが。Fumikura 2006年2月11日 (土) 02:49 (UTC)
- この解釈という書き方だと客観的でないので不要。kaz--以上の署名のないコメントは、K-kazumasa(会話・投稿記録)さんが 2006年2月11日 (土) 04:06 (UTC) に投稿したものです(Sog159(会話)による付記)。
見出し名
[編集]ローンチタイトルには、1ヶ月以内に発売されたソフトなどという意味はないと思いますが。kaz 2006年3月25日 (土) 17:47 (UTC)
- 「ニンテンドーDS用ソフト(ハード発売後1ヶ月の間に発売されたソフト」では見出しとしてあまりに長すぎると思い書き換えましたが、不適切でしたら別の見出しに書き換えてもらってかまいません。--SINOBU 2006年3月25日 (土) 19:48 (UTC)
100万本以上売り上げたソフトについて
[編集]売り上げ本数がキリが無いと言う理由で消されていましたが、100万本以上といっても一概には言えないので、やはり売り上げ本数は記載しておくべきだと思います。--以上の署名のないコメントは、61.213.88.37(会話/Whois)さんが 2007年1月16日 (火) 08:47 (UTC) に投稿したものです(Sog159(会話)による付記)。
確かに一概には纒められないですが、まだ週に数万本単位で売れているものも多く、週一の発表の度に書き直されるのは、速報的でありキリがないので好ましくありません。200万、300万、400万等、大局的に区切ったほうがまだ良いです。--219.121.69.192 2007年1月16日 (火) 14:00 (UTC)
- 売り上げが100万本と200万本では大違いですし、上記の大局的に区切る、の案でいいと思います。ふみくら 2007年1月16日 (火) 14:06 (UTC)
僕もその案でいいと思います。--以上の署名のないコメントは、たいキング(会話・投稿記録)さんが 2007年1月17日 (水) 11:02 (UTC) に投稿したものです(Sog159(会話)による付記)。
- しかし、例えば110万と190万だったら、同じ100万とはいえ、大きな違いがありますからね。せめて50万単位で記載するくらいでいいのではないでしょうか?--61.27.234.62 2007年1月21日 (日) 17:46 (UTC)
- 100万本以上のソフトをリストアップしているのだから、100万本単位でよろしいかと思います。違い云々言い出せば、101万と149万だったら~とキリが無くなりますし--須磨寺横行 2007年1月28日 (日) 14:45 (UTC)
オシャレ魔女 ラブandベリーも100万本以上を販売したソフトですよね?--工学 2007年2月17日 (土) 05:52 (UTC)
- ファイナルファンタジーIIIも100万超えてなかったっけ?210.197.144.147 2007年3月8日 (木) 15:26 (UTC)
液晶関連の記述について
[編集]2007年8月29日 (水) 19:52(UTC)の版で液晶の質に関する追記がされましたが、情報源が不明なので要出典タグをつけました。--ペン打ゴン 2007年8月30日 (木) 10:42 (UTC)
- その後の編集で情報源が加筆されていますね。--ペン打ゴン 2007年8月31日 (金) 00:51 (UTC)
- しかし、「尿液晶」は百科事典に不適切な記述のような気がします。2chや個人サイト・ブログなどでの局所的な蔑称を載せる意味があるのでしょうか。--Tiun tiun 2007年8月31日 (金) 00:55 (UTC)
- やはり不適切だと思うので削りました。--Tiun tiun 2007年9月3日 (月) 07:38 (UTC)
- しかし、「尿液晶」は百科事典に不適切な記述のような気がします。2chや個人サイト・ブログなどでの局所的な蔑称を載せる意味があるのでしょうか。--Tiun tiun 2007年8月31日 (金) 00:55 (UTC)
液晶品質記述の転記
[編集]上記した液晶のことについてですが、内容からしてDS Liteの記事で扱ったほうがいいと思います。DS LIteの記事でも同様のことがありますが、こちらのほうがより詳しいので転記および編集という形で。--ペン打ゴン 2007年9月1日 (土) 11:51 (UTC)
- 転記しました。--ペン打ゴン 2007年9月3日 (月) 09:49 (UTC)
時計機能
[編集]「初めて」なのは携帯型で、って意味ですよね。(確かゲームキューブにもあったはず)あれこれ書き足すと訳わからなくなりそうですが。 --222.225.87.250 2007年11月27日 (火) 12:05 (UTC)
新規が入れられません
[編集]=== 液晶パネル カルテルの疑い === 2008年[[2月28日]]に、液晶パネルを製造しているシャープと日立ディスプレイズ両社が[[独占禁止法]]([[カルテル|価格カルテル]])の疑いで[[公正取引委員会]]が立ち入り調査をした。<ref> [http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/126155/ DS液晶でカルテル疑い 公取委、シャープと日立に立ち入り]
この文章を追加しましたら、その下の文章が消えました。でも、この内容はこれからいると思います。どなたか、編集お願いします。--おきまんちゃん 2008年3月2日 (日) 15:07 (UTC)
- <ref>タグが閉じられていない為です。最後に</ref>を追加すれば解決します。ただし、ウィキペディアはニュース速報の場ではないため、そのような現在進行中の事象を追加することには反対します。ニュースになったからと即座に書き込もうとするのではなく、もう少し事態が進展・収束してから記述してください。(書き込んでも差し戻します)速報的な記述がしたいのであればウィキニュースをご利用下さいませ。草々。--AGURI 2008年3月2日 (日) 15:18 (UTC)
- 微妙な進展をふまえてrefタグ閉じ忘れを修整し編集したものです。ノートでの議論には気づきませんでした。混乱を招き失礼しました。今後どなたかこの問題について追記される際には、自分のした編集も参考にしてください。Freedonian 2008年3月9日 (日) 10:35 (UTC)
もう1ヶ月も経っていて、何も新しい情報が無いので、本文に投稿させてもらいます。もう、ニュースではなく、1つの事実です。--おきまんちゃん 2008年3月29日 (土) 12:46 (UTC)
- どう見ても無駄な記述ですから消しておきました。リンク先の記事も消えてましたよ。--コタツ 2008年6月10日 (火) 13:54 (UTC)
- そうですね、あれから全く進展していませんからね。--雪ダルマのお人 2008年6月14日 (土) 15:32 (UTC)
互換性について
[編集]「ライセンス商品では~」以降の文章の意味がとれません。というのも、プレイやんやカードeリーダーが、Wikipediaのそれぞれの項目の説明によるとライセンス商品ではなく任天堂製品だからです。どなたか詳しい方の修整を望みます。Freedonian 2008年3月2日 (日) 17:32 (UTC)
記事名
[編集]なにか移動合戦になりそうなので横から失礼します。
任天堂自身が公式サイトでニンテンドーDSとの表記を採用していますが、陵気さんはどういう経緯でローマ字がメインだと思われるに至ったのでしょうか?