コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ドミトリ・メンデレーエフ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウオッカの度数うんぬんの記述について

[編集]

 メンデレーエフがウオッカの度数を40度に定めたという話は、こちらのWebページや、東洋書店の「ロシアウォッカ事情」( ISBN 978-4885956164)で否定的な結論が出ています。  これらの出典を無視して事実と主張するの根拠があっての記述でしょうか? 220.96.37.79 2009年4月15日 (水) 10:52 (UTC)[返信]

2007年3月2日 (金) 19:05 (UTC)[1]に Kurchatov さんが加えられた文章のようです。ひとまず「要出典」テンプレートを貼っておきます。編集対応(あきらかに虚構であれば除去、そうでなければ両論併記)は可能ですか? --Su-no-G 2009年4月15日 (水) 11:12 (UTC)[返信]
件の書籍は手元にないのと、ロシア語の知識がないので、正直どういう書き方がよいのか分からないのですが、「ウオッカの度数を定めたという話が流布しているが、以下の書籍などでは否定されている」みたいな両論併記はありかと思います。220.96.37.79 2009年4月15日 (水) 21:27 (UTC)[返信]

国後島の呼称について

[編集]

現在、領有権を争っている国後島がロシア領として扱われている箇所があり、呼称もロシア名になっていました。この箇所の扱いはどのようにすべきでしょうか? --陸奥の水素分子会話2016年2月8日 (月) 09:14 (UTC)[返信]

当該地域は日本が主権を主張していますが、ロシアが実効支配している旨の記述がないと文章として意味が通らないと思います。化学者に関する記事であり歴史・政治問題の記事ではないので、簡潔に「ロシアの実効支配地域である国後島の空港」とするのはどうでしょうか。(国後島の表記であるのは、クナシル島が国後島へのリダイレクトであるため。)--IgaguriMK会話2016年2月8日 (月) 10:59 (UTC)[返信]