コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:トロント大学

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Gourman Report自体は基本的に欧米、特に米国の大学をランキングしているものであって、 あまり東洋の大学の価値観からは相容れないものがあるような気がします。 東大の記述は不必要な気がするのですが、いかがなものでしょうか?

入学基準もかなり厳しい。と書いていますがどのような基準になっていますか?--hyolee2 2006年11月12日 (日) 02:32 (UTC)[返信]



合格の倍率 トロント大学=2倍(カナダの場合、合格最低がinfo magazineに出てますので受ける人は殆ど合格ライン以上=成績が優秀な人、その中からの2倍ですので厳しいと思います、よって、高校の成績が合格ラインに達して無い人は普通受けません) 東京大学=3倍(それに比べて東大のセンタ-の一次試験にはunqualifiedの人も混じってます、3倍とは一次試験÷合格者です。足止めされた2次÷合格者だともっと倍率が高い。) ハーバード=11倍 エール=11倍 コロンビア=11倍

ちなみに、(東大のノーベル賞、受賞者はたったの4人) コロンビア87名、ケンブリッジ85名、ハーバード82名 トロント大学も東大より多いです。[1]

東大は世界には通用しますが、貴方が思ってる程ではないです。Gourman Reportが信用出来ないって言ってますけど、それは貴方の個人の意見ですよね?ランキングで考慮してる内容が違ってくれば順位も違ってきます、例えばノーベル賞でランクすれば東大は、かなり低くランクされるでしょう(トップ100位も無理でしょ、多分)?それに、トロント大学のランキング項目ではTHES, SJUなどのランキングが載せられてるでしょ?

ランキングの内容をしっかり読んでからコメントしてください。

トロント大学をTHES,SJUなどから見て、一流だと思います。graduate studiesも世界的に有名です。

東洋の大学の価値観が低いからって、書いちゃいけないんですか?ノーベル賞から見て、東洋の大学は無名だと思うんですけど?



ノーベル賞を絶対視してません。トロント大学の入学基準とGourman Reportのランキング(なぜ東洋の学校が上位にランキングされないか)について答えてました。 ノーベル賞以外の項目でも低くランキングされてるでしょ? 学生の質も欧米の方が高い(例がハーバードの11倍) その他にも、プログラミングコンテストの結果から見ても日本の大学のレベルが世界のトップでないのが一目瞭然。 http://icpc.baylor.edu/past/icpc2002/Finals/Standings.html http://icpc.baylor.edu/past/icpc2000/Finals/Standings.html http://icpc.baylor.edu/past/icpc2001/Finals/Standings.html http://icpc.baylor.edu/past/icpc2005/Finals/Standings.html

東洋の大学のレベルが低いって言ってる人に言いたいんですけど、海外の有名大学に比べれば日本の大学はそれ程高いとは言えないと思います、http://bal4u.dip.jp/mt/program/archives/2007/03/_acmicpc_2007e.html このブログの記事を参考してくれればいいんすけど。 「日本3チームの成績は、京都大学14位、東京大学26位、埼玉大学44位、実力からしてそんなもんだろう。プログラミングコンテストという言葉すら知らない大学の教授や情報系大学生が日本にあまりにも多い。工科大学といえば、日本では東工大となるわけだが、チームすら送り込めず、参加資格なし。こんな危機的状況に対し、文科省も情報処理学会も大学関係者も知らん振り、新聞もテレビも一切報道なし。」 Gourman Reportを入れるべきだと思います。