ノート:トッケビ
表示
統合提案
[編集]「独脚鬼」と「トッケビ」の統合を提案します。マイナーな中国の妖怪「独脚鬼」の他言語版は中国語版以外になく、その内容も一行の説明文と例文の列記のみであり、「独脚鬼」と表記することもあるメジャーな朝鮮の妖怪「トッケビ」は中国語版でも別項目が作成されています。以前は、朝鮮語版「도깨비」の翻訳は日本語版「独脚鬼」に記載されていたようで、その後「トッケビ」の立項・連携があったため、内容の混同が起きています。あるいは、「独脚鬼」の項目を残し、中国の妖怪として新たに執筆し直すことも考えられますが、資料がほとんどなく、記事の発展が見込めない問題があります。
経緯
- 2004年、日本語版「独脚鬼」立項。
- 2005年、英語版「en:Dokkaebi」立項。
- 2007年、朝鮮語版「ko:도깨비」立項。
- 2008年、「独脚鬼」に言語間リンク追加。
- 2010年、日本語版「トッケビ」立項。(朝鮮語版・英語版の翻訳)
- 2011年、朝鮮語版「도깨비」の日本語版リンクが「ja:独脚鬼」から「ja:トッケビ」に変更(手動)。中国語版 「zh:Dokkaebi」(朝鮮の妖怪)、「zh:獨腳鬼」(中国の妖怪)立項。「独脚鬼」に言語間リンク「zh:独脚鬼」追加。(ロボットによる追加)
- 2012年、Wikidata開設。Wikidata「Dokkaebi」で「トッケビ」「ko:도깨비」「zh:Dokkaebi」などが連携。(ロボット)
- 2013年、日本語版「独脚鬼」から中国語版以外の言語間リンク除去(ロボットによる除去)。中国語版「獨腳鬼」とWikidata連携(ボット)
--OclamD(会話) 2018年7月11日 (水) 11:14 (UTC)
(補足) 日本語版「独脚鬼」は初版から朝鮮の妖怪についてのみ記載されている。--OclamD(会話) 2018年7月11日 (水) 17:46 (UTC)
- コメント(反対より) 百度百科によると中国語表記では中国の妖怪と朝鮮の妖怪は同じ漢字表記を用いているようです[1]。独脚鬼の初版およびその後の加筆はこれが原因でおかしなことになってしまったものと思われます。
- 百度百科の獨腳鬼 (中國傳說的山魈)のページによると、獨腳鬼は別名を山魈 (傳說中的鬼怪)とも言うようです(zhでは山魈(妖怪)は獨腳鬼のリダイレクト)。獨腳鬼についての文献は『席上腐談』、山魈についての文献は『山海經/海內經』中にあるようです。
- いずれにしても両者は名前(の表記)が同じだけで別物のようですので統合には適さないものと思われます。もちろん独脚鬼側は中国の妖怪の記事に全面改稿される必要がある事には同意致しますが。--Ohtani tanya(会話) 2018年7月15日 (日) 01:40 (UTC)
ご指摘の通り、一部転記提案に変更します。--OclamD(会話) 2018年7月16日 (月) 03:41 (UTC)