コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:トウシキミ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名が不適切です。定義を書き換えるか(「トウシキミとは」で始める)、「スターアニス」を項目名とし、「トウシキミ」から転送にしてください。--210.249.72.122 2004年9月30日 (木) 00:10 (UTC)[返信]

権田原さんが適切な記事に書き換えてくださったので、上記書き込みは撤回します。--210.249.72.122 2004年10月9日 (土) 01:25 (UTC)[返信]

写真

[編集]

本文の花は茶褐色という文言と写真が合いません。 日本新薬のHP http://www.nippon-shinyaku.co.jp/herb/db/arekore/41_50/illicium_verum.html に写真があるのですが、こちらが正解ではないでしょうか?

flinks07

出典について

[編集]
出典に「後藤實「生活の中の生薬166:大茴香」、『活』第41巻第6号、1999年、p85。」があげられておりますが、出版社名や出版地が示されておらず、どのような性格の資料なのでしょうか。入手性において疑問が残ります。--202.213.150.108 2010年9月27日 (月) 02:32 (UTC)[返信]
当該出典を記載したTatsundo h です。確認しましたところ国会図書館などにも納本されておらず、一般流通もしていなそうであることがわかり、IPユーザさんご指摘のように入手性に問題があることは否定できなそうです。自分の身近で閲覧できたので、一般に流通・刊行されているものと誤解しておりました。より適切な出典がありましたら差し替えていただいて結構ですし、自分でもより検証可能性の高い出典を探してみます。ちなみに『活』は「財団法人日本漢方医学研究所」(東京)という団体の発行誌です。--Tatsundo h 2010年9月28日 (火) 16:52 (UTC)[返信]
これは入手性がどうこういう問題ではなく、単純に書誌情報の不備というべきでしょう。学術雑誌の場合は、書誌情報に出版社(または発行学会名)まで書くことはあまりないので、ついうっかり書き忘れたのだと思います。
入手性や閲覧性の困難をもって出典に適さないというならば、地方の公共図書館にしかないような地方誌の類も出典として適当でない、ということになってしまいます。
とりあえず、「財団法人日本漢方医学研究所」の存在と、そこから『活』という機関紙が発行されていることは確認できましたので、加筆しておきました。(うっかりログインせずに編集してしまったので、履歴ではIPユーザーになっています)--Loasa 2010年9月28日 (火) 17:58 (UTC)[返信]
回答ありがとうございます。指摘の内容をWEB検索したら財団法人日本漢方医学研究所「漢方友の会機関誌」であること、また津村重舎 (二代目) に『活』のことが記載されているようです。国会図書館をあたるならば全国書誌番号:00044108のようです。国会図書館の書誌情報にはISSN 0912-0718とありまた。--202.213.150.108 2010年10月2日 (土) 02:54 (UTC)[返信]

記事内容の信頼性に関する指摘

[編集]

記事内容の信頼性に関する指摘」とありますが、どの部分なのかよくわからないので、指摘いただければ幸いです。除去された部分には基本的に全て出典がついていたと思います。--Neobodo会話2023年8月12日 (土) 13:08 (UTC)[返信]

基本的に元に戻しました。--Neobodo会話2023年10月7日 (土) 06:46 (UTC)[返信]
情報 IP:2001:F77:E380:E00:0:0:0:0/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんは、過去に無差別な除去行為で2度ブロックされ、再び継続中なのでブロックを申請しました。ブロック履歴は、IP横の「投稿記録」から冒頭の「ブロック記録」と進むことで確認できます。--Tekeonin会話2024年1月4日 (木) 03:14 (UTC)[返信]