ノート:ディズニー ツイステッドワンダーランド
この記事は2021年3月11日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
ここは記事「ディズニー ツイステッドワンダーランド」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
|
転載の疑い箇所について
[編集]主要加筆部分を確認したところ、私の調べる限りで下記の著作権侵害のおそれを発見しました。レイアウトが見難いため第3版、4版、7版の2409:252:ac0:e00:dc31:f091:9804:e7f0さんをIPV6と省略します。
版数 | 編集日時 (UTC)(差分) | 利用者名(敬称略) | 転載元 | 転載箇所 |
---|---|---|---|---|
3 | 2020年6月12日 (金) 17:25 (差分) | IPv6 | 公式サイト | ・登場人物全て |
4 | 2020年6月12日 (金) 18:18 (差分) | IPv6 | ・登場人物節の加筆全て(スタッフ節は著作物性なし判断) | |
7 | 2020年6月12日 (金) 18:31 (差分) | IPv6 | ・ストーリー節/・用語節 | |
13 | 2020年7月28日 (火) 11:33 (差分) | もっさりん | オーバーブロット(7/5時点の版)、ツイステッドワンダーランド(7/25時点の版) | ・用語節「オーバーブロット」/「マジフト」 |
14 | 2020年7月28日 (火) 12:03 (差分) | もっさりん | ・登場人物節「オンボロ寮」の解説部分 | |
23 | 2020年8月5日 (水) 23:28 (差分) | もっさりん | ツイステッドワンダーランド(8/3時点の版) | ・用語節「ロイヤルサードアカデミー」/「マジックカメラテレグラム」/「ユニーク魔法」 |
27 | 2020年8月6日 (木) 03:40 (差分) | もっさりん | ・用語節「闇の鏡」 | |
28 | 2020年8月6日 (木) 03:45 (差分) | もっさりん | ハーツラビュル(6/14時点の版) | ・登場人物節「ハーツラビュル寮」 |
29 | 2020年8月6日 (木) 03:48 (差分) | もっさりん | サバナクロー(6/14時点の版) | ・登場人物節「サバナクロー寮」 |
31 | 2020年8月6日 (木) 04:46 (差分) | TF1110 | オクタヴィネル(7/15時点の版)、スカラビア(7/20時点の版)、ポムフィオーレ(7/6時点の版) | ・登場人物節「オクタヴィネル寮」/「スカラビア寮」/「ポムフィオーレ寮」 |
76 | 2020年10月17日 (土) 23:56 (差分) | TF1110 | チェーニャ(9/28時点の版)、チェカ(9/11時点の版)、ツイステッドワンダーランド(10/14時点の版)、イライザ(10/16時点の版) | ・登場人物節「ロイヤルソードアカデミー」 |
77 | 2020年10月18日 (日) 00:09 (差分) | TF1110 | オーバーブロット(9/11時点の版) | ・用語節「オーバーブロット」加筆部 |
78 | 2020年10月19日 (月) 22:14 (差分) | TF1110 | ツイステッドワンダーランド(10/14時点の版) | ・用語節「全国魔法士養成学校総合文化祭」 |
86 | 2020年10月30日 (金) 14:11 (差分) | もっさりん | ハッピービーンズデー公式PR、フェアリーガラ公式PR、ゴーストマリッジ公式PR、スケアリーモンスターズ公式PR | ・イベント節全て |
89 | 2020年11月7日 (土) 15:55 (差分) | 126.122.64.52 | 星に願いを公式PR | ・イベント節「星に願いを」 |
149 | 2021年1月25日 (月) 23:20 (差分) | TF1110 | デュース・スペード(1/14時点の版) | ・登場人物節「デュース・スペード」加筆部 |
追加 | ||||
20 | 2020-08-05T13:54 (差分) | もっさりん | アズール・アーシェングロット(8/5時点の版) | ・登場人物節「アズール・アーシェングロット」加筆部 |
21 | 2020-08-05T14:31 (差分) | もっさりん | ||
22 | 2020-08-05T15:00 (差分) | もっさりん | カリム・アルアジーム(8/3時点の版)、ジャミル・バイパー(7/30時点の版) | ・登場人物節「カリム・アルアジーム」「ジャミル・バイパー」加筆部の一部 |
26 | 2020-08-06T03:32 (差分) | もっさりん | ディア・クロウリー(8/3時点の版)、モーゼズ・トレイン(8/1時点の版) | ・登場人物節「ディア・クロウリー」「モーゼズ・トレイン」「ルチウス」加筆部 |
31 | 2020年8月6日 (木) 04:46 (差分) | TF1110 | ハーツラビュル(6/14時点の版)、サバナクロー(6/14時点の版) | ・登場人物節「ハーツラビュル寮」「サバナクロー寮」加筆部 |
転載元である公式サイト、ピクシブ百科事典は明確に転載を禁止、プレスリリースもディズニーの著作権表記があります。つまり、著作権侵害のおそれがある版が3版目よりずっと継続し、途中の荒らしなどでもすべては除去されませんでしたので、現在の最新版「2021年3月4日 (木) 02:29」までの版指定削除が必要であることは確認しております。また、 YouTubeのプレイリスト紹介文と2020年9月19日 (土) 01:46 (もっさりんさん加筆)(差分)の一致率が高く、転載である可能性が考えられます。@もっさりんさん、この点のご確認をいただけますか?また、@TF1110さんは、他に転載がないかご確認いただけますか?
上記の内容についてのご指摘や、さらなる調査にご協力をお願いできればと存じます。著作権侵害のおそれがある記述をできる限り確定し、保護の解除を待って削除依頼を提出いたします。--Junknote(会話) 2021年3月4日 (木) 04:14 (UTC)
- 報告 現状判明分で削除依頼を提出しました。--Junknote(会話) 2021年3月11日 (木) 03:14 (UTC)
- コメント 古い版より順次チェックしております。転載が見つかり次第、随時追加の予定です。--むらのくま(会話) 2021年3月13日 (土) 04:06 (UTC)
- チェックが終了しましたので、転載(と考える)部分で直近版に残っていたものを除去し、併せて削除依頼に意見表明させて頂きました。--むらのくま(会話) 2021年3月13日 (土) 16:04 (UTC)
編集合戦
[編集]昨日舞台情報の記述を巡って本記事の保護依頼を提出し、本日Bellcricketさんにより編集合戦として記事の全保護が行われました[1]。全保護に際して、これを書き加えたうち新規利用者3名は同じくBellcricketさんによりWP:SCRUTINYとしていずれも無期限ブロックが行われています[2][3][4]。2名の自動承認利用者うち1番最初に書き込んだ利用者の名前が、本作の原案・メインシナリオ・キャラクターデザインを担当する枢やな氏に類似[5]、ひとりは依頼以前に「制作陣の方で進んだ話を載せた」と主張し、利用者によりWP:V、WP:NOT#ORが提示されています[6]。
舞台情報の真実性の担保として、検証可能性を満たす出典をご存知の方がいればその提示をお願いします。--匿名100(会話) 2021年3月4日 (木) 04:24 (UTC) 表現を修正。--匿名100(会話) 2021年3月4日 (木) 07:12 (UTC)
- すぐ上のトピックからやってまいりました。本件が気になったので探してみましたが、5chのツイステ愚痴スレで元ネタらしき記述は発見できましたが、公式や信頼できる情報源からの発信は見つかりませんでした。当該スレでもほかの情報源が見当たらないといった意見や、この画像自体が虚偽だという意見も出ているようです。確認できる範囲でのキャストも一致しておりますし、これが元になった記述であると私は考えます。加えて言うと最近の加筆では、舞台スタッフ情報が記載されていますが(たぶん黒執事#舞台からの一部転記)、制作のアトリエ・ダンカンは2014年に破産しており、舞台のスタッフ節は完全なる虚偽情報と言えると思います。--Junknote(会話) 2021年3月4日 (木) 08:15 (UTC)
- 黒執事#舞台との「脚本・演出」「音楽」「制作」「主催(作品名を除く)」の一致を 確認。「協力」が一致していませんが、本作品の製作から引いたものと思われます。
また5ちゃんねるとは異なる匿名掲示板にて「特定の役者の配役が決まっていると制作が明かしている」「舞台俳優が急に作品アカウントをフォロー」といった旨の発言があるようです。しかし制作の発言として提示されているのが同じ掲示板内の書き込みであること、当記事で記載された全てのキャストのアカウント→作品アカウント間のフォローが現在確認できないことから、同じく信憑性は薄いと見られます。--匿名100(会話) 2021年3月5日 (金) 05:57 (UTC)
- 黒執事#舞台との「脚本・演出」「音楽」「制作」「主催(作品名を除く)」の一致を 確認。「協力」が一致していませんが、本作品の製作から引いたものと思われます。
ナイトレイブンズのリダイレクト化について
[編集]お世話になっております。掲題の通り、ナイトレイブンズを当該記事の音楽節へリダイレクト化しないかという提案です。理由としては、当該ユニットはおそらくこの楽曲のために作られたため、「Wikipedia:独立記事作成の目安#特筆性は一時的なものではないに抵触する可能性が高い」と見込んでおります。お手数ですが、皆様のご意見を伺えますと幸いです。何も意見が出ないようであれば、2週間程度で当該記事をリダイレクトにします。なお、本議論のためにわざわざノートページを新しく作るのもどうかと考え、議論はこちらで実施します。よろしくお願いいたします。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月9日 (月) 13:56 (UTC)
- リダイレクト化に賛成します。類例としてパプリカ (曲)を歌唱するために結成されたユニットFoorinがリダイレクトになっているケースをあげます。--鼓天(会話) 2023年1月10日 (火) 13:12 (UTC)
- 反対意見がないものと判断し、リダイレクト化を実施いたしました。ご協力いただきまして、ありがとうございました。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月25日 (水) 13:58 (UTC)
登場人物欄の分割提案
[編集]すみません、男性キャラクターが売りのゲームなので、ある程度登場人物のことを説明しつつ、ストーリー簡略化を目指してユニーク魔法の説明などをこれまでキャラクター欄に任せてました。ただ、現時点でもう記事が大きくなることが目に見えているので、本当に申し訳ないのですが、以下の条件で記事を分けさせていただきたいです。
- 「ディズニー ツイステッドワンダーランド」に記載するキャラクター情報
- 単発のイベントに登場するキャラクターはイベント欄などで説明。
- ストーリー中で初出の場合は軽く軽く触れる程度記載。
- 「ディズニー ツイステッドワンダーランドの登場人物」(仮称)に記載する情報
- 作中のメインキャラクターの欄で説明できるキャラクターはそこで説明(チェカ→レオナの欄に記載など)。
- チェーニャ(名前長いのでこれで統一します)、ネージュはシナリオ(第1章、第5章)とイベント(グロリアス・マスカレード)で登場するため、ロイヤルソードアカデミーの欄に記載。
キャラクターのセールスへの影響などは出典付きで書けそうなので、それはキャラクター欄に書いて分割する方針にしたいと考えておりますが、皆様のご意見を伺えますと幸いです。分割で構わない場合記事の名称もご提案があれば伺いたいです。よろしくお願いいたします。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月29日 (日) 15:06 (UTC)
- コメント 個人的には分割後のイメージ(サブページなどで)のようなものがあると中身についてコメントしやすいかもです(「キャラクターのセールスへの影響など」も書かれたもの)。あくまで要望なので、難しい場合はおっしゃって貰えれば現状のままでコメントできる範囲で致します。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年1月29日 (日) 17:39 (UTC)
- ご提案ありがとうございます。準備いたしますのでしばしお待ち下さい。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月29日 (日) 22:44 (UTC)
- すみません、並行して気にしていることについて伺いたいです。イグニハイドとディアソムニアの2つの寮、あとルークがどうしても出典が足りず、書いてもメインシナリオと関連の薄いトリビアになってしまう可能性が高くて困っています。イグニハイドとルークは6章の最後のリリースから時間がまだあまり経過していないこと、ディアソムニアは7章はまだ冒頭しかリリースされていない状態です。何か妙案などあれば伺いたいです。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月30日 (月) 03:38 (UTC)
- 色々考えたのですが、毎回ページを遷移して他の方にご確認頂くのは手間だと思うので、変更の経緯を残す意図も込めてこちらで書いてみようと思います。イメージとして、冒頭に「なぜ登場人物一覧を単独で書くか」というのを読み手に説明しようと考えております。以下は暫定で(と言っても大したことないですが)、書けそうならもう少し書きたいと考えております。テンプレートで括りたかったのですが、いいものをご存知でしたら伺えませんでしょうか。よろしくお願いいたします。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月30日 (月) 11:18 (UTC)一部加筆。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月30日 (月) 12:50 (UTC)
- すみません、並行して気にしていることについて伺いたいです。イグニハイドとディアソムニアの2つの寮、あとルークがどうしても出典が足りず、書いてもメインシナリオと関連の薄いトリビアになってしまう可能性が高くて困っています。イグニハイドとルークは6章の最後のリリースから時間がまだあまり経過していないこと、ディアソムニアは7章はまだ冒頭しかリリースされていない状態です。何か妙案などあれば伺いたいです。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月30日 (月) 03:38 (UTC)
- ご提案ありがとうございます。準備いたしますのでしばしお待ち下さい。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月29日 (日) 22:44 (UTC)
ディズニー ツイステッドワンダーランドの登場人物では、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』(以下、本作)に登場するキャラクターたちについて述べる。本作は2週間程度でガチャのキャラクターを入れ替えており、リリースから2ヶ月以上ランキング上位を保持した[1]。このことから、ステータスを含めたキャラクターの魅力がアイテム課金の売り上げに影響を及ぼしていると、スパイスマートはみなしている[1]。また、本作は『A3!』と共に、ゲームエイジ総研により好きなキャラクターの誕生日という要因で、アクティブユーザーが1日で大幅に増加する事例として取り上げられている[2]。調査結果についてゲームエイジ総研は、ユーザーのキャラクターへの愛情と、それを満たそうとした運営の努力が合わさったものだと結論付けている[2]。 本項では各寮の説明に続き、ナイトレイブンカレッジの生徒と教師、メインストーリーで登場するロイヤルソードアカデミーの生徒について扱う。掲載順は、ナイトレイブンカレッジの生徒の後に関係者、その後ロイヤルソードアカデミーの生徒とする。ナイトレイブンカレッジの生徒の掲載順はオンボロ寮を除き、「STORY > パーソナル」での並びに準ずる。
- コメント 要は分割後のイメージとしては冒頭部が上記のような内容で、冒頭部以下がディズニー ツイステッドワンダーランド#登場キャラクターの内容とほぼ同じになるという認識でいいのでしょうか。また、「冒頭に「なぜ登場人物一覧を単独で書くか」というのを読み手に説明する」というのがあまりピンとこないのですが、私の場合は上記の冒頭部を見ただけで「これが登場人物記事を単独で書く理由なんだな」という考えに行きつかないです(登場人物の一覧単独記事を作成する理由は大きく言えば登場キャラクター節の肥大化の解消という認識ですが、違っていたら教えてください)。単に「冒頭部を読めば単独記事に出来るほどの特筆性があることがわかる」ということでしょうか。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年1月30日 (月) 13:55 (UTC)
- 冒頭部がそういうイメージというのはご認識の通りです。肥大化の解消がもちろん契機ではあるのですが、キャラクターの説明のみですと、正直ニコニコ大百科やpixiv百科事典などの、言い方かなりひどいですが下位互換になってしまうのではないかとも思っております(出典がある程度担保できるなど、利点がないわけではないのですが、それはそうとしてゲーム本編に焦点を当てやすいタイプの百科事典では目的とそれに対してできることに違いがあり過ぎるので)。仮にそうであった場合、記事自体の付加価値として、キャラクターを売りにしたゲームであるが故に、どうキャラクターの存在が売り上げなどに影響したか、というのが分かるといいのではないかとも考えた次第です。先ほども記載しましたが、肥大化を避けつつ「できれば」単独記事に出来るだけの説得力が欲しいとも考えております。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月30日 (月) 14:29 (UTC)
- 返信 下位互換になると感じるかどうかは正直その人の考え方によるのかなとは思ってます。ネタバレありでキャラクターのことがとにかく知りたい人であれば下位互換に感じられるかもしれませんが、中にはそのキャラクターがどのような立ち位置のキャラクターであるか、どのような性格のキャラクターであるかをしれれば十分と感じられる方もいると思いますので、あまり深く考えすぎない方がいいかもしれません(あくまで私個人の考えですが)。話は少し逸れましたが、私としては既に分割を賛成できるレベルだと思っています。現状110KBほどある本体に対して、登場キャラクター節は50KBほどと半分弱も占めるため分割を検討できるレベルであり、その次の段階として多くの場合だと記事の整理が求められますが、現状では必要最低限の記述で上手くまとめられてる上に多くの二次資料が付与されています(現状で数多存在する登場人物節のなかでもお手本になるレベルだと思います)。さらにそのうえで冒頭部の説明があれば反対意見が出ることはなかなかないのでは。ただ、私は各キャラクター個人に関して制作者言及および第三者言及を加筆して単独記事としての特筆性を確保していくパターンしか見たことが無かったので、今回のようにキャラクター個人というよりはキャラクター全体としての言及を冒頭部に盛り込むというパターンもあるんだなとは思いました。遡雨祈胡さんの想定していた回答とはズレているかもですが以上が私の現時点での考えになります。なお、記事名ですが、登場人物が全てヒトなら節名は「登場人物」、一匹でも動物のようなものがいたら節名は「登場キャラクター」とするのが慣例となっているイメージを持っており、ディズニー ツイステッドワンダーランドの登場キャラクターの方が違和感はないかなと私は思います。あとは一部出典が少ないキャラ云々ですけど、それが分割の可否に影響することはないと思いますし、資料が見つかれば足していくというスタンスでいいと思います。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年1月30日 (月) 16:16 (UTC)
- コメントありがとうございます。下位互換云々については、言われてみれば読み手次第な部分かもしれませんね。「キャラクター全体としての言及を冒頭部に盛り込むというパターン」というのは、今回たまたま出典があったので書いてみたというだけで、今後これが一般的なものになるかというと、正直それはないだろうと見ております(ソーシャルゲームという媒体が影響したのだと見ておりますので、無いわけではないとは思いますが、登場人物の数をある程度絞って出すタイプのソシャゲが今後どうなるかは未知数だと思っております)。改名先は「登場キャラクター」に変更することに賛成です。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月31日 (火) 10:17 (UTC)
- 返信 下位互換になると感じるかどうかは正直その人の考え方によるのかなとは思ってます。ネタバレありでキャラクターのことがとにかく知りたい人であれば下位互換に感じられるかもしれませんが、中にはそのキャラクターがどのような立ち位置のキャラクターであるか、どのような性格のキャラクターであるかをしれれば十分と感じられる方もいると思いますので、あまり深く考えすぎない方がいいかもしれません(あくまで私個人の考えですが)。話は少し逸れましたが、私としては既に分割を賛成できるレベルだと思っています。現状110KBほどある本体に対して、登場キャラクター節は50KBほどと半分弱も占めるため分割を検討できるレベルであり、その次の段階として多くの場合だと記事の整理が求められますが、現状では必要最低限の記述で上手くまとめられてる上に多くの二次資料が付与されています(現状で数多存在する登場人物節のなかでもお手本になるレベルだと思います)。さらにそのうえで冒頭部の説明があれば反対意見が出ることはなかなかないのでは。ただ、私は各キャラクター個人に関して制作者言及および第三者言及を加筆して単独記事としての特筆性を確保していくパターンしか見たことが無かったので、今回のようにキャラクター個人というよりはキャラクター全体としての言及を冒頭部に盛り込むというパターンもあるんだなとは思いました。遡雨祈胡さんの想定していた回答とはズレているかもですが以上が私の現時点での考えになります。なお、記事名ですが、登場人物が全てヒトなら節名は「登場人物」、一匹でも動物のようなものがいたら節名は「登場キャラクター」とするのが慣例となっているイメージを持っており、ディズニー ツイステッドワンダーランドの登場キャラクターの方が違和感はないかなと私は思います。あとは一部出典が少ないキャラ云々ですけど、それが分割の可否に影響することはないと思いますし、資料が見つかれば足していくというスタンスでいいと思います。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年1月30日 (月) 16:16 (UTC)
- 冒頭部がそういうイメージというのはご認識の通りです。肥大化の解消がもちろん契機ではあるのですが、キャラクターの説明のみですと、正直ニコニコ大百科やpixiv百科事典などの、言い方かなりひどいですが下位互換になってしまうのではないかとも思っております(出典がある程度担保できるなど、利点がないわけではないのですが、それはそうとしてゲーム本編に焦点を当てやすいタイプの百科事典では目的とそれに対してできることに違いがあり過ぎるので)。仮にそうであった場合、記事自体の付加価値として、キャラクターを売りにしたゲームであるが故に、どうキャラクターの存在が売り上げなどに影響したか、というのが分かるといいのではないかとも考えた次第です。先ほども記載しましたが、肥大化を避けつつ「できれば」単独記事に出来るだけの説得力が欲しいとも考えております。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月30日 (月) 14:29 (UTC)
(終了)異論などもなさそうだと判断して、多少手を加えましたが分割しました。1週間程度経過して何もなければ終了とします。それ以降はノート:ディズニー ツイステッドワンダーランドの登場キャラクターにてお願いいたします。--遡雨祈胡(会話) 2023年2月5日 (日) 15:18 (UTC)
脚注
[編集]- ^ a b スパイスマート (2020年5月29日). "【Sp!cemartゲームアプリ調査隊】勢いが止まらない『ディズニー ツイステッドワンダーランド』…ランキング上位を維持する背景とその魅力". gamebiz. gamebiz. 2022年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月27日閲覧。
- ^ a b 蚩尤 (2022年11月12日). "『A3!』『ツイステ』に見るユーザーの「推し」への思いをDAU増につなげる施策とは―ゲームエイジ総研の調査より". GameBusiness.jp. イード. 2022年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月30日閲覧。