ノート:テイルズオブシンフォニア
この記事は過去に削除依頼の審議対象になりました。新しく依頼を提出する場合、以下を参考にしてください。
|
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、ノート:テイルズ オブ シンフォニアで行ってください。 |
中立的な観点
[編集]このページは、少し中立性に欠けると思うのですが、どうでしょうか。 GC版に対して批判的な態度が感じられるような気がします。 特に「テイルズシリーズ始まって以来の最大の汚点といえよう。」というくだりなのですが・・・ これは、まだ中立的記述の範疇なのでしょうか? よくわからないので、意見をください。お願いします。--Someplace⇒ 2004年12月17日 (金) 16:22 (UTC)
- さっきこの項目を読んだのですが、僕も中立的な観点において問題があるように感じました。僕自身はこの騒動については詳しくは知りませんし、このゲームもGC版しかやっていないのでよく分かりませんが、「最大の汚点といえよう」や、「不遇のタイトルとなってしまった」など、個人の意見が入っていると思われる箇所が見受けられる、と思います。ただ、述べたように、僕は騒動などについて詳しくないので、詳しい方の意見をお願いしたいと思います。中途半端ですみません。
- ちなみに、僕自身は「2004年9月に・・・広まってしまっている。」の部分全て問題があるように感じたのですが、Someplace⇒さんはどこの部分まで中立性に欠けると思っておられるか教えて頂ければうれしいです。Terotako 2004年12月19日 (日) 16:30 (UTC)
僕も「2004年9月に・・・広まってしまっている。」の部分全てにそのような印象を受けました。 それと、最初の段落の「テイルズシリーズでは前代未聞、任天堂からの販売となった。」に GC版で発売されるのはおかしい、と示唆しているとも受け取れるように感じました。--Someplace⇒* 2004年12月31日 (金) 18:36 (UTC)
ありがとうございました。該当部分を消しました。あと、任天堂販売の点については、正直(任天堂販売ということ自体を)書くほどのことかどうか迷ったので、とりあえずまとめて消しておきました。Terotako 2005年1月1日 (土) 02:04 (UTC)
- 任天堂の件が復活していましたので、消させていただきました。上記でも討論されております、任天堂ハードからの販売についてですが、シリーズ初作品であるファンタジアは当初SFCソフトとして販売されておりますので、中立的な観点云々以前の問題であるように感じました。Riku 2005年1月28日 (金) 15:17 (UTC)
とりあえず「移植をめぐって様々な噂がかわされた」のは事実なので、そのへんだけできるだけ簡潔にまとめました。コメントアウト部分が編集時うざいというのもありますが。また、シンフォニアの移植に関しては、元々GCのハード性能に特化した作品のため、PS2版では読み込みが遅くなったりグラフィックが雑になったりと「劣化移植ではないか」との批判もあるようです(そもそも開発者がゲーム雑誌のインタビューで、PS2ではこの出来は再現できない、というような意味のことを言っていた記憶が)。このへんも書くべきかな?--Charon 2005年2月1日 (火) 11:55 (UTC)
- GC版とPS2版の違いについては簡単な扱いでいいと思います。もし書くのであれば、違い(フレーム数など)を表のようにしてまとめておく程度でよいかと。--Someplace⇒* 2005年2月5日 (土) 07:42 (UTC)
- 注意:この節の議論は、本作が任天堂ハードから発売されたことに対する否定的な解説が付されたことについてのコメントですが、初期の版に公式サイトからストーリーを丸々コピペするという著作権侵害があり、それ以降の版がすべて「特定版削除」で消されたため、履歴からは確認できなくなっています(管理者以外は)。--Charon 2005年5月21日 (土) 12:26 (UTC)
とりあえず、wikiの掲げる「中立性」とは、批判・肯定を排除するのではなく、事実として存在したそれらをただ記載することにあるはずですよね。んで、ちょいと関係ないかもしれませんが、こちらで。まあ正直「MOTHER連合」が何か存じ上げませんし、私のあとに書かれたあて推量はともかく。ナムコと任天堂の政治的思惑のやり取りを「直接関係ない」として消去するのはちとどうかと。「直接」とはゲーム内容そのものを指すのでしょうか。そこだけ追及したいならば、既存のファンページで事足ります。私としてはこのゲームを記すにあたり関係があると思い書いたわけで、ゲームが発売された背景を事実として詳細に記載することはwikiとして重要なことではないのでしょうか。根本的に百科事典として記述の消去は「退化」と言って等しいという個人的な認識もあるんですがね。とりあえず、「(ゲームそのものに)関係ないから消す」とするならば、関係のある項に移動させる配慮も合わせてお願いしたところです。レイ・アフロ 2006年1月17日 (火) 08:13 (UTC)
- 横から入ります。「中立的」については色々と議論のあるところですが、少なくとも推量の混じった記述は偏った表現になりやすい、ということは言えると思います。「政治的思惑のやりとり」も同様で、外部の信頼できる情報源でなければWikipediaで排除されている「独自の研究結果」と判断されやすいのではないかと思います。私の見る限り、レイ・アフロさんが主張している記述は差し戻される可能性が高く、結果的にそのように取り扱われたということではないでしょうか。最も無難な「中立」とは、その対象を見たまま記述することであり、コアなファンが見たときに少し物足りない中庸な状態が適当だと、少なくとも私は思います。--Mt.Stone 2006年1月17日 (火) 08:57 (UTC)
- 何処のラインが中立として適当かは置いておいて。確かにナムコか任天堂の関係者が何らかの取引があったと言ってませんね。限りなくその可能性が高いと囁かれていただけで。てなわけで、あっさりひきたいと思います。レイ・アフロ 2006年1月18日 (水) 10:45 (UTC)
テレビ大分
[編集]無関係な記述(いわゆるエピソード)が削除されてしまったので、しばらくここにカキコしておくことにします。
TOSが略称でも、テレビ大分とは全く関係ない。以上。 -- 210.148.252.43 2005年8月4日 (木) 14:59 (UTC)
- (コメント)だけど、テイルズオブシンフォニアのCMは、テレビ大分でもやってましたよね。 -- 210.148.252.43 2005年8月4日 (木) 21:42 (UTC)
- CMを放映したテレビ局全てを挙げるのはおかしいので、全く関係ないといっても過言ではないでしょう。--桃色の関興 2007年4月17日 (火) 11:23 (UTC)
特定サイトの宣伝行為の疑い
[編集]プレイステーション2移植に関するくだりですが、「MOTHER連合」という個人サイトの名が重大事項のように挙げられています。このサイトの名は、ほかの項目でもなんらかの事柄に関連付けた形で投稿(また、誰かが削除・修正しても何度も再投稿)されており、そのなかのいくつかは明らかに同一人物によるものでした。
このゲームの移植をめぐる件に便乗した、上記サイトの宣伝行為の疑いがあると考えたのですが、どうでしょうか?
「テイルズオブシンフォニア」について詳しい方に判断していただきたいとお願いします。--59.146.181.4 2005年11月2日 (水) 22:04 (UTC)
- 宣伝かどうかはともかく、記述のバランスを欠いているのは確かですね。ウィキペディアは演説場所ではないので、具体的な根拠に基づかない印象論やナムコをなじるような内容になっている部分は整理する必要があると思います。--Charon 2005年12月8日 (木) 12:19 (UTC)
キャラクターの名前について
[編集]ロイドの母のアンナの件ですが、小説版ではクヴァルが彼女のことを「アンナ・アーヴィング」と言っていたため、これが正式な本名であると思われます。--Cross-j 2006年9月28日 (木) 16:56 (UTC)
- あくまで、「小説版」での話であってナムコで正式発表されている訳ではないから、安易に変えないほうがいいと思います。--以上の署名のないコメントは、220.210.224.178(会話/Whois)さんが 2007年4月4日 (水) 16:45 (UTC) に投稿したものです。
- 一般的にそれで普及していますから、別に消す必要はないかと思います。--しくすい(Talk | contribs) 2007年4月4日 (水) 17:52 (UTC)
「テイルズオブファンダム」において、ロイドの父クラトスがアンナの姓は「アーヴィング」というようなことをいっていたので、crossさんのおっしゃるとおり、「アンナ・アーヴィング」が正式な本名でまちがいないと思われます。[利用者:ゲスト]—以上の署名の無いコメントは、124.102.208.102(ノート/Whois)さんが[2007年12月20日 (木) 15:42-15:49 (UTC)]に投稿したものです。
記事のスリム化
[編集]本記事は69キロバイトになっており、大きくなっています。削除できるところは削除したい。削除すべきと考える項目は、
- 秘奥義。これは戦闘システムの部類に入り、攻略本に載っていると思います。わざわざここに書く必要はありません。また初心者がこれを見た時に、必要な概要とは思えません。
- バトルグレードポイント。これは最近のテイルズシリーズにはほとんど採用されているので、テイルズシリーズの記事に移した方がいいと思います。
- スキット。バトルグレードポイントと同じ理由。
- その他(役名なし)。これって何についての項目なんですかね? よく分からないんですけど。
とりあえずこんなところです。ご意見お願いします。--ライトノベル文学 2006年7月3日 (月) 16:18 (UTC)
- 確かにかなり膨れ上がっていますね。幹の部分であれば充実化と言えるのですが、枝葉末節部分が増大しまくっているので、刈り込んだ方がいいでしょう。
- 1.「秘奥義」は攻略情報のたぐいというのは同感なので、具体例は一つから数個程度に絞って「どういう技なのか」という説明をつけた方がいいと思います。今の記述では「秘奥義って何」という疑問に答えられない。
- 2.バトルグレードポイントについては、シリーズ全体をまとめるテイルズシリーズの記事でも触れておく必要がありますが、こういう要素は各作品で微妙に違うのと、本作にもこんなシステムがあるという情報はあった方がいいので、削る必要はないと思いますよ。何でも放り込むと今度はテイルズシリーズが肥大化します。
- 3.2と同上。テイルズシリーズにはシリーズを通しての共通要素を解説する一方で、各作品記事にもその作品に特化した解説をつけた方がいいと考えます。それに分量は数行程度なので削ったところで容量圧縮にはほとんど寄与しません。
- 4.ストーリー上で重要な役割を持っているわけでない瑣末キャラについては、削った方がいいでしょう。
- 私自身は、紙幅に制約される紙の本と違ってほとんど制限のない電子百科だからこそ、文章量は多いに越したことはないという主義ですが、それも密度あってのことなので。--Charon 2006年7月6日 (木) 11:59 (UTC)
デスティニーやアビスのように、シンフォニアもキャラクターの記事を独立させるべきではないでしょうか?--Centurio 2007年2月17日 (土) 14:08 (UTC)
「登場キャラクター」としての分割
[編集]ディスティニーとジアビスのように、登場キャラクター一覧の製作・分割作業をしたほうが良いと思います。--Tyanken2007年6月1日 (金) 11:09 (UTC)
- (コメント)今の状況では判断がつきません。詳細な理由をどうぞ。わたしとしては確かに記事は96KBと少々サイズが大きいですが、まだこの記事はそれほど冗長さが深刻ではな息もします。不要部分を削り、内容を充実させる方が先決では?
- ちなみに今まで気づきませんでしたが、なぜかクヴァルが分割されています。何故でしょう。--しくすい(Talk | contribs) 2007年6月10日 (日) 15:36 (UTC)
- 分割ではなく、英語版WikipediaのものをSionnachさんが翻訳されたようです。なぜクヴァルだけを翻訳して単独の記事にしたのかは私にはわかりかねますので、彼に訊いてみてください。--meekcharat 2007年6月10日 (日) 16:11 (UTC)
分割は必要ないと思いますよ。ムリにわけるくらいなら脇役を削ったりキャラ以外の部分を削ったりすればいいのでは?--203.110.124.172 2007年7月22日 (日) 03:28 (UTC)
- (一応賛成)ただし、ページ名に「一覧」をつけるかつけないか、テイルズシリーズ全体で統一したいと思うのですが、皆さんの意見をお聞かせください。あと、クヴァルは単独記事として存在する意味がわからないため、削除したほうが良いと思います。--Cross-j 2007年8月4日 (土) 15:41 (UTC)
- (反対)改めて賛否を表明しますが、反対。分割したところで今以上に肥大化して手のつけようが無くなるのはTOD、TOAのものを見ずともあきらかです。クヴァルに関しては、削除ではなく統合によって解決する方法もあると思いますが、まあどっちでもいいです。--meekcharat 2007年9月18日 (火) 18:11 (UTC)
- 賛成です。 100KBを超えてるので、分割したほうがいいと思います。--以上の署名のないコメントは、60.34.237.230(会話/Whois)さんが 2007年9月23日 (日) 07:36(UTC) に投稿したものです(VZP10224による付記)。
- (反対)内容の削減が先でしょう。それ以前に合意のない、しかも履歴を継承しない分割が2度も行われています。Wikipedia:削除依頼/テイルズオブシンフォニアの登場キャラクター一覧、Wikipedia:削除依頼/テイルズオブシンフォニアの登場キャラクター一覧20070923--VZP10224 2007年9月23日 (日) 13:18 (UTC)
- (反対)改めて反対票を投じますが、まだ削れますね。分割したところでまた増えるだけ。アビスのときによりよい記事にできるかと思って分割してみたら、キャラ紹介が今の状況になってしまいました(アビスの本記事は逆に用語解説が詳細になりましたけどね)。むしろ、分割するのはキャラ紹介が肥大化したからという短絡的なものでなく、削っても削りようがなくなり、しかもキャラ紹介以外の部分に加筆するのに支障が生じた時に分割するほうがいいでしょう。--しくすい(Talk | contribs) 2007年9月24日 (月) 01:31 (UTC)
- 改めて賛成。 100KBを超えてるので、分割したほうがいいと思います。もう既に削りようもないと思います。
2007年10月7日 (日) 01:00 (UTC)—以上の署名の無いコメントは、220.109.48.242(ノート/Whois)さんが[2007年10月7日 (日) 03:52 (UTC)]に投稿したものです。
- 2週間くらい議論がなかったので、分割しました。しばらくこのままにして様子を見ましょう。125.202.112.18 2007年10月20日 (土) 13:57 (UTC)
- はっきり申し上げまして、あなたのせいで話がこじれています。よくわかっていないのなら手を出さないでいただきたいのですが。--meekcharat 2007年10月20日 (土) 22:02 (UTC)
Wikipedia:保護依頼により、履歴不継承分割が繰り返されるテイルズオブシンフォニアの登場キャラクターおよびテイルズオブシンフォニアの登場キャラクター一覧を白紙保護していただきました。分割の合意が形成された場合には保護解除依頼を提出して下さい。分割の際には手順を熟知された方が作業されますようお願いします。- NEON 2007年11月18日 (日) 07:02 (UTC)
統合提案
[編集]ドラマCD「テイルズ オブ シンフォニア」アンソロジー1 〜ロデオライド・ツアー〜のこの項目への統合を提案します。独立した項目にするほど内容は充実していないようですし、小説の番外編の様にこの項目のドラマCDの欄に概要だけ書けば済むと思うので。エルスール 2008年5月2日 (金) 02:08 (UTC)
- (賛成)あちらの人物紹介を一読してみたところ、特筆すべき点が少なく短縮も図れそうですし、そうなると一つのページとしての体裁から益々遠ざかると考えられるため、この記事への統合に賛成致します。--玻璃 2008年5月2日 (金) 06:15 (UTC)
- (賛成)賛成いたします。--ヘチコマ 2008年5月2日 (金) 16:41 (UTC)
賛成意見を戴き、反対意見は特に無かったので、統合いたしました。エルスール 2008年5月9日 (金) 17:17 (UTC)
ラタトスクのネタバレ
[編集]ラタトスクのネタバレを書くのはやめていただけませんか?ここはシンフォニアの記事であってラタトスクの記事ではないのです。シンフォニアの情報を求めてまた、シンフォニアのネタバレを覚悟したうえで読んだとしてもラタトスクのネタバレが書かれていてはたまったもんではありません。ラタトスクの話はラタトスクの記事に書いてください。
といっても、ラタトスクから発売2週間しかたっていないので、速報的であるのでラタトスクの記事に書くのも難しいでしょうけどね…。シンフォニアの記事においてはなおさらです。--しくすい (おはなし | りれき) 2008年7月8日 (火) 12:58 (UTC)