ノート:ツンデレ
この記事は2005年11月7日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
- ウィキペディアは俗語辞典や、スラング辞典ではない。
- 主なツンデレキャラクターのところで
- 素直クール・素直シュール
- 少し気になりました。あくまで参考意見としてもうしあげる次第です。
- 音無響子に関して
- 定義について
- ツンデレキャラ一覧の除去を再度提案します。
- キャラクター一覧が初めて項を読む方々へ誤解を促すリストとなっています。
- 項目の整理統合
- 「ツンデレ」が一人歩きしている現状を考えると
- 江尻エリカの器質
- ツンドラについて
- ツン描写による分類について
- そろそろツンデレとヤンデレの記事の分割を行いたいのですが
- 「女たらし」とヤンデレの関係?
- 「病み行動の分類」の節は独自研究として削除なのでは?
- ツンデレの分類について
- 「分類」の「男性恐怖型」について
- ツンデレ=「生意気な態度が、あるきっかけで急にしおらしくなる」の解釈はTVメディアなどの誤解が先行した産物では?
関連項目について
[編集]なんか人物リストになりつつあるんですが、ヤンデレ・オラニャン・ツンデレカルタだけ残してあとは消しませんか?--貿易風 2008年5月28日 (水) 16:47 (UTC)
- 賛成です。事実上、一覧になりつつありますね。上記の議論を見る限り、「ツンデレキャラ一覧は作らない」のが現状の方針だと理解しています。派生例である「ツンデレとされる実在の人物」については尚のことでしょう。声優さんについては異論も出そうですが、「キリがない」という意味ではキャラ一覧と同じだと思います。同様の理由で、ツンデレ#発祥の最後の2行(ツンデレとされる男性キャラの列挙)も除去した方がよいのではないでしょうか。--螢66 2008年5月28日 (水) 17:46 (UTC)
- では、一週間ほど待って異論がなければ、関連項目の人物リストと「ツンデレとされる男性キャラの列挙」を除去しようと思います(男性のツンデレキャラが増えているという記述自体も3ヶ月以上要出典状態のままなんで、ついでにそこも)。--貿易風 2008年5月29日 (木) 16:23 (UTC)
- 一週間ほどたったので除去しました([1])。--貿易風 2008年6月5日 (木) 15:53 (UTC)
- リスト関係の話もあるので、ここに書いておきます。「各文献における定義」の節が見づらかったので、各文献を確認の上、関連箇所を整理しました。柴咲コウについては、『知恵蔵2007』に「役柄も含めて、もっともツンデレが様になるということで「ツンデレ女優」と呼ばれている。」との記述があり、一応挙げておきました。--螢66 2008年6月7日 (土) 09:12 (UTC)
- 一週間ほどたったので除去しました([1])。--貿易風 2008年6月5日 (木) 15:53 (UTC)
- では、一週間ほど待って異論がなければ、関連項目の人物リストと「ツンデレとされる男性キャラの列挙」を除去しようと思います(男性のツンデレキャラが増えているという記述自体も3ヶ月以上要出典状態のままなんで、ついでにそこも)。--貿易風 2008年5月29日 (木) 16:23 (UTC)
(インデント戻し)関連項目に追加された動絵狐狸達引について。「途中で『ツンデレ』という単語が出てくる。」とのことですが、単なる空耳ではないでしょうか。1週間たって特に異論が無ければ除去します。--貿易風 2009年4月30日 (木) 06:25 (UTC)
- 1週間経過したので除去しました(差分)。--貿易風 2009年5月7日 (木) 09:15 (UTC)
オラニャンについては現状で別段サー人用語、ギャル用語でもなく一般的に普及している用語ですから、「サー人(イベサー・ギャルサーの構成員)の間で使われている」との記述は必要無いのではないでしょうか。 このような記述に意味があるとは思えません、例を挙げればアホ毛にもオタク用語との別けた記述は見られませんので、ツンデレとオラニャンの様に、明らかに男女別に用法が別れた用語の場合にはそれぞれ普遍的な形に直すべきだと思うのですが。 というより、ツンデレは明らかに女性限定で使われるべき用語であり、またその様な用途で使用されてきた用語としての歴史や概念があります。反対にオラニャンは男性限定で使われている用語でもあります。 経緯は違えど、立場的に同じスラングでありながら、一方でオタク用語と記述せず、ギャル用語と記述するのは余りに公平性に欠けるのではないかと思い、訂正させて頂きたいと思います。123.217.102.133 2010年8月26日 (木) 10:44 (UTC)
- 「オラニャンについては現状で別段サー人用語、ギャル用語でもなく一般的に普及している用語です」というところについて、それを裏付けるような信頼のおける情報源を提示していただくことはできますか?
- ちなみにぼくはツンデレはほぼオタク用語だといっていいと思います。また、ツンデレとオラニャンは対象の性別だけでなく、その用語を主に使用している文化的トライブにも違いがあると理解しているのですが…。--貿易風 2010年8月27日 (金) 12:58 (UTC)
- さきほど行われた編集を差し戻しました(差分)。どのような集団の間で主に使用されている用語なのかということは記載する必然性があると思うので、除去を希望されるのでしたら事前にノートで提案し同意を得てからお願いします。使用する対象が男性であることについては、すぐ直前の箇所に書いてあるので、ことさら強調する必要性は薄いと思います。--貿易風 2010年9月16日 (木) 12:35 (UTC)
- ツンデレについては「おたく用語として発祥し、その後より広い範囲で使われるようになった」ということについて出典を見つけたので加筆してみました(差分)。オラニャンについても、同じように「一般的に使われるようになった」とする出典があれば加筆をお願いします。--貿易風 2010年9月28日 (火) 13:05 (UTC)
資料の追加
[編集]まさかまさか独自研究でリバートされるとは想定しておりませんでしたので申し訳ありませんでした<(_ _)>。WEB上で掲載されていた資料がありましたので記載いたしました。信頼性等ご評価お願い申し上げます。--ネコバット 2009年4月8日 (水) 10:32 (UTC)
差し戻しの説明
[編集]「2010年6月10日 (木) 12:44」の差し戻し(差分)の意図を説明しておきます。まず「関連・派生用語」が「派生用語」にかえられていましたが、「オラニャン」はツンデレから派生したというわけではなさそうなので、元のほうがいいかと思います。次に「関連項目」として「反動形成」が追加されていましたが、ツンデレが反動形成のひとつと考えられるという意図での追加であれば、そのように論じている情報源の提示をお願いします。--貿易風 2010年6月10日 (木) 12:47 (UTC)
- 反動形成のところについてですが、いちおう出典らしきものを見つけたので復帰してみました(差分)。--貿易風 2010年7月13日 (火) 13:14 (UTC)
- 特に要約欄などでの説明無く除去されていたのでいったん戻しました(差分)。ぼくは必ずしも掲載すべきと主張するつもりはありませんが、除去するのであれば無言で消すのではなく掲載が不適当と考えられる理由を要約欄またはノートで説明するようにお願いします。--貿易風 2010年8月27日 (金) 12:58 (UTC)
未検証タグについて
[編集]{{未検証}}のタグですが、現段階では全体的にある程度の検証可能性の確保はできており、冒頭に貼り付けておく必要はないように思えたのでいったんはずしました(差分)。出典の明記が不十分な箇所や記述内容の疑わしい箇所については個別に{{要出典}}・{{疑問点}}などを貼り付けて対処してくださるようお願いします。--貿易風 2011年4月20日 (水) 01:37 (UTC)