ノート:ツタンカーメンのトランペット
表示
内容的に正しい対訳と言えるかどうかは分かりませんが、日本語として意味が通るように、かつ自然な言い回しになるように、努力はしました。 あわせて、原文の英語記事は楽器演奏の話題が飛び飛びに出てきていますので、話の脈略を考えてパラグラフを整理してみました。 不備や問題箇所の修正等、ご面倒おかけしますがよろしくお願いいたします。--125.193.165.247 2023年8月7日 (月) 15:17 (UTC)
記事の表題について
[編集]現状では「ツタンカーメン王の喇叭」となっていますが、「ラッパ」の記事では「喇叭」の方がリダイレクトですので、そちらと整合性がとれていません。また、英語版や伊語版・西語版では「王」に当たる語がなく、そちらとも整合性がとれていません。主観的な話ですみませんが、検索エンジンで調べると、「ツタンカーメン王の」よりは「ツタンカーメンの」とする記事が多いように見受けられます。また、「ツタンカーメンのラッパ」よりも「ツタンカーメンのトランペット」とする記事が多い印象を持ちました。表題の変更やリダイレクトの作成など、ご検討いただけたらと思います。なお、楽器の写真を見る分には、往事の楽器と現代の進化したトランペットととでは形状的な差違が見られますので、改訳に当たっては、初期の対訳の「ラッパ」という語を極力活かすようにしています(これにも異議がございましたら「トランペット」に直していただけたらと思います)--125.193.165.247 2023年8月7日 (月) 15:33 (UTC)
- コメント 改稿お疲れ様です。インターネット上で調べた範囲だと、日本語では主にお一方の研究成果が検索結果として見つかります([1]など)。その方は「TUT's Trumpets」と呼んでいらっしゃるようですので、トランペットとすることに異論はでづらいのではないかと思います。同じ方が先月ツタンカーメン王墓出土の楽器 エジプト学と音楽学のはざまでという書籍を出されているようなので、こちらを出典とした記述が可能かもしれません。また、ご本人によるYoutube動画での簡単な解説もあるようです。--Amayus(会話) 2023年8月14日 (月) 23:53 (UTC)
- 報告 改名提案テンプレートが貼られていますが、Wikipedia:改名提案に掲載されていなかったので代理で記載しました。--ねこざめ(会話) 2024年5月7日 (火) 19:36 (UTC)
- 終了 ツタンカーメン王の喇叭からツタンカーメンのトランペットへ改名しました。--ねこざめ(会話) 2024年5月15日 (水) 14:06 (UTC)