コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:チベット系民族

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事の統合と整理

[編集]

「チベット」の項に記述したこととソックリかぶっている部分がありますが、いずれ整理して、「チベット民族」という項目ならではの情報を提示する場として修正していくつもりです。--Dalaibaatur 2005年2月27日 (日) 18:04 (UTC)

チベット」の「民族」の記述を大幅整理しました。--Dalaibaatur 2011年8月17日 (水) 11:43 (UTC)[返信]

記述への違和感

[編集]

冒頭にモンゴイロイド民族とあることに違和感を感じます。民族を紹介するときは--22010515528 2010年6月27日 (日) 14:02 (UTC)言語系統や宗教から入るのが普通ではないですか?--22010515528 2010年6月27日 (日) 14:02 (UTC)[返信]

チベット系民族への改名提案。

[編集]

この題名を「チベット民族」から「チベット系民族」へ改名を提案します。理由は同じ遊牧民族(民族系統は異なりますが)のモンゴル系民族テュルク系民族ツングース系民族が存在するためです。1週間経っても、異論がない場合は改名を実施します。--オクヤマ会話2014年3月3日 (月) 02:53 (UTC)[返信]

どなたも異論がなかったので、改名移動を実施します。--オクヤマ会話2014年3月10日 (月) 03:06 (UTC)[返信]

  1. 改名の提案から実施までの期間がきわめて短い。
  2. 改名の是非をめぐる議論がまったく行われていない。

以上よりもとの「チベット民族」に戻しました。--Dalaibaatur会話2015年3月12日 (木) 05:25 (UTC)[返信]

オクヤマさんの提案に反対します。
(理由1) 「同じ遊牧民」であるアラブ「系民族」は、「アラブ人」で記事が立っています。オクヤマさんの上記の理由で改名したいのなら、まずは「同じ遊牧民」の共通フォーマットについて合意を確立すべきでしょう。--Dalaibaatur会話2015年3月12日 (木) 05:25 (UTC)[返信]

「チベット系民族」の立項

[編集]

とりあえず、「チベット系民族を構成する諸集団を説明する記事」として立項しました。ひきつづき、インド領・ネパール領・パキスタン領などの諸集団について、充実させていきます。--Dalaibaatur会話2015年3月12日 (木) 08:55 (UTC)[返信]

以前から私の提案を撤回したのは知ってましたが、よく考えるとウィキペディアでチベット系民族の歴史の事項がなかったので、改めて加筆しました。--オクヤマ会話2016年2月12日 (金) 06:44 (UTC)[返信]

定義と内容の不一致

[編集]

「チベット系民族」の定義に

> チベット・ビルマ語派チベット語群(Bodish languages)を用いる

とありますが、実際の説明ではチャン族(羌)、プミ族、ネワール族、タマン族、マガール族、レプチャ人などがはいっています。これらの民族の話す言語はチベット・ビルマ語派ではありますが、チベット語群には属しません。--Pekanpe会話2016年7月6日 (水) 08:05 (UTC)[返信]

リンク修正の報告

[編集]

「チベット系民族」へのリンクの多くが実際には「チベット人」を意味していた([[チベット系民族|チベット人]]のようなリンクが多い)ため、明らかにチベット人を指すものについてはリンクを修正しておきました。--Pekanpe会話2016年7月6日 (水) 18:02 (UTC)[返信]

根拠不明の記述

[編集]

オイラトの興亡に続けて、以降のチベット系民族は清に忠節を誓い、このためにチベット地方は清の直轄領となった。という記述がありましたが、削除しました。中国刊行のどんなチベット史書にも、↑ここまで大胆なのはない。ガルダン滅亡後のデシー=サンギャムの煮ても焼いても喰えないノラリクラリとした康熙帝との攻防、ダライホンタイジ=ロブサンダンジンによる抵抗、ポラ家2代のジュンワン政権の動向など、とうてい「清に忠誠を誓い」などと言えるものではありません。それに1642年発足のチベットの中央政府ガンデンンポタンは当初はチベットの全域、雍正のチベット分割以後も「西蔵」と現在よばれている領域を管轄し続けましたし、雍正のチベット分割のあと、チベットのうち青海(全域)や、隣接する甘粛・四川・雲南などに分属させられることになった地域でも、チベット系やモンゴル系、オイラト系の領主たちは健在(所領の安堵を受ける先がガンデンポタンから清朝の皇帝変わっただけ)で、「直轄領」になどなっていません。--Dalaibaatur会話2020年8月19日 (水) 05:29 (UTC)[返信]

歴史の節について

[編集]

記事名が「チベット系民族」な割には、チベット系諸民族の具体的な歩みがほとんどない。すでに別に記事が立っているチベット民族に関する描写はそちらの記事に譲り(=統合)し、こちらはその他の、チベット系諸民族の歩みについて記すのがよいかと。--Dalaibaatur会話2020年8月19日 (水) 14:47 (UTC)[返信]