コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:タングステン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

文章を全体的に構成し直しました。また、温度の表記で、“摂氏”で導かれているのに“℃”を使うのはおかしいので、漢字にしました。“実験条件によって~”というのは当たり前の事なので省き、数字を大まかにしました。 a perfect fool 16:50 2003年11月6日 (UTC)

タングステンカーバイト

[編集]

金の延べ板の偽造ということ

[編集]

2007年6月5日最初の記載がありその後記載が増減しています。たしかにそういう事件の新聞記事はありました。外部リンクはリンク先が消えたので本文削除やむなしでしょう。あと『金との比重が近いことから、金の延べ板の偽造に用いられたことがある。』での比重のこと。『ウィキペディア(Wikipedia)』ではタングステン -密度 19250 kg/m3, とあり 金 -密度 19300 kg/m3, とあり、これによる限り『同じ比重』という表現はいけないが、同じ数値の比重としている資料は存在している。『シャープ電子辞書』での「百科事典 マイペディア」ではタングステンと金と同じ比重の数値となっている(3桁の数値)。まあそのようなことで。--赤熊掌 2007年6月12日 (火) 21:39 (UTC)[返信]

物質の密度は観測事実です。精度の悪い資料を典拠として誤解を招く表現をしてはなりません。--Shota talk / cntrb / log 2007年6月12日 (火) 22:07 (UTC)[返信]

何を偉そうに。タングステン -密度 19250 kg/m3, とか 金 -密度 19300 kg/m3, とか引用したが誰がとういう観測で出したものか。下一桁がゼロの数値というのは観測値としておかしい。誰の観測か説明されたい。--赤熊掌 2007年6月13日 (水) 11:50 (UTC)[返信]

密度は常に一定ではなく温度によって変わりますし観測値の有効桁数と単位によっては起こりえるものですから、数学と理科を勉強してください。英語版から翻訳された数値については英語版のノートページで直接問い合わせてください。ノートページでは他のユーザーの投稿を改竄しないでください。もし投稿の度にアカウントを作成しておられるのでしたら、一つにまとめるように努力してください。--Shota talk / cntrb / log 2007年6月13日 (水) 12:32 (UTC)[返信]

おまえ何をえらそうに。工業原料なら実用上三桁で充分。タングステン -密度 19250 kg/m3, 金 -密度 19300 kg/m3, 同じとみなしてよかろう。--赤熊掌 2007年6月13日 (水) 16:48 (UTC)[返信]

議論をすりかえないでください。工学的に同じとみなせることと密度が完全に同一であることは本質的に異なります。いずれにせよこのような記述を正当化することはできませんし、あなたがアカウントを新規に作成してまでこれを正当化する理由を理解できません。--Shota talk / cntrb / log 2007年6月14日 (木) 01:42 (UTC)[返信]

あんた教師のつもりか。偉そうに。『タングステン -密度 19250 kg/m3, 金 -密度 19300 kg/m3, 』はもうそれで良いのだ。教師なら『密度は常に一定ではなく温度によって変わりますし観測値の有効桁数と単位によっては起こりえるものですから、数学と理科を勉強してください。英語版から翻訳された数値については英語版のノートページで直接問い合わせてください。』という事はあんたの仕事でもう判っているんだろう。人に調べさせないでさっさと発表したらどうなんだ。--赤熊掌 2007年6月15日 (金) 21:08 (UTC)[返信]

落ち着いてください。英語版から翻訳された数値については、英語版のノートページで直接問い合わせてください。--Shota talk / cntrb / log 2007年6月16日 (土) 01:29 (UTC)[返信]

御前さん。どこかの御曹子ですかい。随分と偉そうに。『密度は常に一定ではなく温度によって変わりますし観測値の有効桁数と単位によっては起こりえるものですから、数学と理科を勉強してください。』ということを下僕にさせろや。てめえの仕事だろ。--赤熊掌 2007年6月18日 (月) 21:26 (UTC)[返信]

失礼ですが、おっしゃる意味がわかりません。あなたの目的もわかりません。--Shota talk / cntrb / log 2007年6月18日 (月) 22:40 (UTC)[返信]

おまえ普通の会社員の勤め人が勤務中時間に投稿か。結構なご身分だな ひま人。何様だ。おまえ。王様でもやっているのか。『英語版のノートページで直接問い合わせ』だと てめえ やった事はあるのか。やったのなら、結果を説明してみろ。おまえのできない事を人にさせるのを卑怯者というのだ。--赤熊掌 2007年6月21日 (木) 22:19 (UTC)[返信]

英語版から翻訳された数値に関して疑いを抱いているのはわたしではなくあなたなのですから、あなたがご自身で問い合わせてください。わたし自身は、室温におけるものとしては妥当な数値であると考えています。なお、ノートページでの言葉遣いには気をつけてください。暴言は投稿ブロックの対象となります。その場合、また逃亡を図ってアカウントを作成なさいましてもブロック逃れとして自動的にブロックの対象となります。--Shota talk / cntrb / log 2007年6月22日 (金) 01:37 (UTC)[返信]

結構なご身分のそこのおまえ。『英語版から翻訳された数値』の疑問だと。いつ そんなことを、こっちが出したんだ。お前が言いだしたんだろう。通訳が要るような勝手な主張を言い出して。通訳の紹介はどうだ、。 『英語版から翻訳された数値』が正義であるとする 『おまえさんの理由』を説明してみろ。--赤熊掌 2007年6月23日 (土) 22:35 (UTC)[返信]

残念ですが、こちらの版で「誰がとういう観測で出したものか。下一桁がゼロの数値というのは観測値としておかしい。誰の観測か説明されたい。」とご自身で発言していらっしゃいます。毎回特に何も考えないまま書き込んでいらっしゃるのかも知れませんが、せめてご自分の発言くらいは記憶しておいてください。ところで、「数値が正義である」とはどのような意味でしょうか。数値の妥当性は、理科年表など他の資料が共通して示している「室温下でタングステンの密度が金と比較してわずかに小さい」という点と矛盾しないことなどから判断しています。話は変わりますが、レモン党さんが何の意味もない議論にここまで執着する目的は何でしょうか。物質の密度や観測値の取り扱いに関する基本的な理解もないまま筋の通らない発言を繰り返されており、不可解です。--Shota talk / cntrb / log 2007年6月23日 (土) 23:23 (UTC)[返信]

結構なご身分のだんなさん。大儀を書くのはどうなさってますか。それと朝勃ちと脳膜炎の按配はいかがでしょうか。 --赤熊掌 2007年6月26日 (火) 22:16 (UTC)[返信]

この件に関して真面目に議論するおつもりがない、もしくは議論に参加できるだけの学力および日本語を理解して表現する能力をお持ち合わせでないのでしたら、早い段階で明らかにしてください。--Shota talk / cntrb / log 2007年6月26日 (火) 23:25 (UTC)[返信]

 結構なご身分のだんなさん。俺 バカンスに行くのだ。もしかして旦那 貧乏ですかい。それでどこにも出られないで投稿をシコシコとやっているのですか。それで本題。宿題をやっていないではないですか。あなたの行動原理を書いていただくのではなかったですか。--赤熊掌 2007年6月30日 (土) 22:42 (UTC)[返信]

議論の意思も能力もないのですね。わかりました。なお議論から逃げてアカウントを作り直すという行動を何度繰り返しても、あなたの能力と姿勢でわたしの編集を否定することは不可能です。そろそろ学習してください。--Shota talk / cntrb / log 2007年6月30日 (土) 23:00 (UTC)[返信]

 結構なご身分の貧乏旦那。おい。『物質の密度は観測事実』とかよくもふいてくれたな。2007年6月12日のことだ。そもそも密度は直接観測できないで、質量と体積を計測して計算で割り出すもの。そして冥王星の「dwarf planet」(準惑星)(矮惑星)への分類の変更のように、各国の計測を持ち寄り国際会議で取り決められるはず。そもそも観測という用語を使うのがおかしい事象だろう。(天体観測とか気象観測ならそのとおりだが)。あと『英語版から翻訳された数値』(2007年6月13日の言葉)。おい「翻訳された数値」だと。数値とは翻訳しなければならないのか。「英語版から」・・・・その根拠は・・・・?。そういう事で たばかるつもりか。--赤熊掌 2007年7月2日 (月) 22:13 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

タングステン」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月14日 (木) 10:34 (UTC)[返信]

タングステンの融点

[編集]

融点についてなのですが、文中には融点は 3380℃とありますが、右側の表では3422℃となっています。私は詳しいことは分からないのですが、これは意図したものでしょうか? また、他サイトの情報を見てみると3422℃、3420℃、3410℃、3380℃、3683℃と様々です。 タングステン自体の融点は何度になるのでしょうか?詳しい方何方か編集していただけると幸いです --113.34.140.165 2020年8月3日 (月) 00:00 (UTC)[返信]